ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
過去の日記(2016年)

◎12月29日 今年のテニス打ち納め
◎10月30日 テニスコート新規開拓
◎09月29日 久々の自画像(習作)
◎09月18日 新たなテニス仲間・・・驚異的な「自称」初心者さん
◎09月10日 初めての御依頼作品が完成
◎08月29日 「Windows Live メール 2012」で送受信が出来なくなった
◎07月29日 Tさんと久々にテニス
◎07月06日 スズメバチに要注意!
◎06月25日 グリグリトップスピンに逆戻り
◎06月04日 壁打ちの様にはいかない・・・
◎05月21日 ハザードでバッテリー上がり
◎05月20日 牧平公園でサーブ練習など
◎05月14日 鉛筆デッサン作品を2点追加掲載
◎05月05日 プランターでタマネギ収穫
◎04月14日 エリック・クラプトン来日Live in 武道館
◎04月12日 CS-Oneが古すぎる・・・
◎04月07日 久々のテニス・・・壁打ちのつもりが怪物との遭遇^^;
◎04月01日 荒子川公園近くで警官の車内検査^^;
◎03月26日 南公園でテニス・・・今回でTさんとしばしお別れ
◎03月25日 岡崎総合運動場でテニス・・・腱鞘炎は全快したものの・・・^^;
◎03月20日 自宅でオイル交換
◎03月16日 南公園でテニス・・・腱鞘炎はまだ完治せず^^;
◎03月13日 岡崎総合運動場でテニス・・・手首の痛みでまともに出来ず^^
◎03月02日 牧平公園でテニス・・・お元気なご年配者達と共に(^^)
◎02月27日 岡崎総合運動場でテニス・・・ゲスト2名
◎02月26日 南公園でテニス・・・30代女性ゲスト1名
◎02月25日 牧平公園でテニス
◎02月22日 サーブ再検証・・・プロとの決定的な違い^^;
◎02月16日 新ラケットの試し打ち
◎02月12日 再び岡崎総合運動場でテニス
◎02月08日 初めての岡崎総合運動場
◎02月06日 牧平公園で壁打ち・・・サーブの新フォーム練習
◎01月31日 サーブのフォーム
◎01月26日 南公園でテニス・・・60歳男性のゲスト1名
◎01月24日 鉛筆デッサン作品を2点追加
◎01月17日 南公園でテニス・・・二人で4時間
◎01月16日 南公園でテニス初打ち
◎01月13日 デスクトップPCにSSDを取付け
◎01月07日 仕事始め
◎01月04日 熊本~愛知の旅⑧ 滋賀から三重、そして愛知の自宅へ(愛知県)
◎01月04日 熊本~愛知の旅⑦ 高校時代のテニスコート(滋賀県)
◎01月04日 熊本~愛知の旅⑥ 鳥取から兵庫、京都へ
◎01月03日 熊本~愛知の旅⑤ 皆生温泉 おーゆ・ランド(鳥取県米子市)
◎01月03日 熊本~愛知の旅④ 島根の海沿いを行く
◎01月03日 熊本~愛知の旅③ 福岡から山口、そして島根へ
◎01月02日 熊本~愛知の旅② 熊本から佐賀、福岡へ
◎01月02日 熊本~愛知の旅① 出発前
◎01月01日 ノートパソコンのHDDをSSDに換装
◎01日01日 明けましておめでとうございます!

◎2022年
◎2021年
◎2019年
◎2018年

◎2017年

◎2015年

2016年12月29日 05時29分
今年のテニス打ち納め
 久々の日記ですm(_ _)m。

 先日、コミュニティ公園でテニスのオフ会を開きました。
これが、自分が開催するオフ会としては
今年最後となりそうです。

 冬になって、風が強い日が多くなってきましたので、
強風を心配していましたが、
幸い風は穏やかで、良いテニス日和となりました。

 この日にご参加頂いた方々は、
以前にもご参加頂いて、自分としては既に顔見知りでしたので、
あまり緊張も無く、和やかな感じでプレイする事が出来ました。

 

 
 
 僕を含め、皆さん、楽しんで頂けた様ですので、
今年の良い締めくくりとする事が出来て、何よりという感じです(*^^*)。

 ご参加頂いた皆様、どうもありがとうございました!
来年もどうぞ宜しくお願い致します!m(_ _)m

 そして、その後日、熊本へ帰省する途中で、
大阪在勤のテニス仲間Tさんと大阪で合流し、一緒にテニスをする事に。
 これが、僕としては完全に今年最後のテニスになりそうです。

 Tさんは、バックハンド、ボレー、サーブなどを強化していて、
安定感も増していました。
 
 

 ・・・それにしても、去年、初めて会ってテニスをした時の事を考えると、
お互いに大分上達したなぁと思いますね。

 僕も、サーブが割と入る様になったので、
実戦練習が楽しいですね。
 サーブが入らないと、試合は苦痛でしか無いですけど・・・^^;。

 

 Tさんにはこの後もいろいろとお世話になりました。
ありがとうございました!m(_ _)m

 年明け、Tさんが愛知へ来られる時に
またテニスをご一緒する予定ですm(_ _)m。

 何はともあれ、これが今年最後の日記になるかも知れませんので・・・
皆様、今年一年、どうもありがとうございました。
 来年も宜しくお願いしますm(_ _)m。

 皆様、良いお年をお迎え下さい!\(^o^)/
カテゴリー:日記

TOPへ戻る


2016年10月30日 08時46分
テニスコート新規開拓
 最近、初めて利用するテニスコート2箇所で、
テニスをしました。

 ひとつは、西尾市にあるコミュニティセンターという施設のハードコート。
無料なのですが、とてもそうとは思えないまともなコートでした^^;。

 

 ちゃんと周囲にフェンスがある無料のハードコートなんて
なかなか無いですからねぇ^^;。
 恐るべし西尾市。
 
 もう一つは、小牧市の、小牧勤労センター。
 こちらは有料で、オムニが6面、ハードが4面もあります。
運動施設かと思う様なコートの数ですが^^;、
ただの公民館(福祉施設?)の様です(多分)。

 

 こちらは、通常のコート料金自体は安いのですが、
ナイターだとやっぱり高い・・・(-_-;)。
 それでも他のコートよりも割安なので、ここを利用する事にしました。

 とりあえず、今回はこれで終わります・・・^^;。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年09月29日 09時10分
久々の自画像(習作)
 練習の為、久々に自画像を描いてみました。
 
          

 短期間で練習するには、やはり自画像が良いですね。
全く気を遣わないので・・・^^;。
 その分、あまり面白くもありませんが。

 それにしても、自分で自分の顔を描くという事自体、
何だか変な感じですが、
こうやってホームページに掲載するというのも
妙な気分です。 
 自分でやっておいてなんですが・・・^^;。

   (⇒作品掲載ページへ移動)
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年09月18日 14時57分
新たなテニス仲間・・・驚異的な「自称」初心者さん
 最近、テニスオフネットで、30代の男性Hさんと知り合い、
何度かテニスをご一緒させて頂きました。

 彼は「初心者」と自称されていて、
これまで人とラリーをした事がほぼゼロとの事…。
 僕としては、出来れば上手い人とやって
もっと技術を伸ばしたいと思っていたので、
応募を頂いた当初は、初心者だと聞いて、正直ガッカリしました^^;。
 しかし、なかなか応募してくれる人は少ないので、
たとえ初心者でも大事にしなきゃ…と思って、
こちらが教えるつもりで、それも勉強かなと…と割り切る事にしました。

 ところが、蓋を開けてみると…。

 この「自称」初心者さんは、ストロークが強烈でした。

 強烈に…上手い!^^;

 僕も、そこそこストロークには自信がありましたが、
こちらの渾身の強打を、普通に返してきます^^;。

 

 どこが初心者なんだ…と思いましたが、
中学時代に軟式テニスをされていたそうで、
そもそもかなりスポーツに造詣があるらしく、
現在はテニスについてかなり研究されている様で…。
 人とのラリー経験はほぼゼロでも、
2年間ぐらい壁打ちでみっちりと練習に取り組まれていたらしく、
その他のトレーニング等、基礎練習を積み重ねていたとの事。
 普通、壁打ちだけでは、
ラリーの感覚を掴むのは至難の業だと思うのですが、
それだけでここまでラリーが出来る様になるとは…
かなり驚異的です^^;。

 それで、先日、関西在勤のテニス仲間Tさんが
出張で名古屋まで来られる事になり、
近郊でテニスをしようという事になりましたので
(ちなみに、Tさんとはお盆にも一緒にテニスをしました)、
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)のオムニコートでテニスをする事になり、
Hさんもお誘いをして、ご一緒して頂く事に。

 ちなみに、モリコロパークは、僕は初めて行きましたが、
休日という事もあり、なかなかの人出でした。
 やっぱりこういうオムニコートは、
料金も高めで気軽に利用できる様な感じでも無いので、
入っているテニスプレイヤーのレベルが全体的に少し高め…^^;。
 ちょっと萎縮している自分が情けなくもあり…(-_-;)。

 

 何はともあれ、久々のオムニコートでちょっとはしゃぎつつ、
いつもの様に適当に練習した後、
最後に試合形式でシングルス。

 Hさんは、硬式テニスで試合をするのが初めてとの事。
 やはり場馴れをしていないという所があり、
実際に試合をしてみると、割とミスも多く、
こちらに軍配が上がります。

 ところが…。

 何度か試合を繰り返していると、
だんだん場馴れをしていく様で、
どんどん強くなっていきました^^;。

 そして、ついに…。

 一度、僕が負けてしまいました_| ̄|○。

 ビックリしたのが、彼のサイドへの強烈なウィナー。
 ついチャンスボールを与えてしまったところ、
見事にアドサイド側に叩き込まれてしまいました。
 僕は必死に走り込みましたが、全く間に合わず…^^;。

 
 
 その時の衝撃が大きかったので、僕は後日、
Hさんをお誘いして、サイドへの強打の練習に付き合って頂く事にしました。
 Hさん対策という事で、Hさん本人に手伝って貰うのが一番ですから…(笑)。

 彼に、サイドへ強打して貰って、
僕がそれを受けるという練習。
 そして、逆に僕がサイドへ強打して、
彼に受けて貰うという練習も。
 片方があげ球をあげて、もう片方がどちらかのサイドに強打。
 サイドギリギリに打ち込まれる場合、
受ける方は、相手が打つ前に方向を読んで走り始めなければ
まず追い付きませんね^^;。

 僕は、サイドへ強打するなどという想定をして
練習をした事が無いので、全然上手く打てない…(-_-;)。
 一方、彼は、強烈なウィナーをいとも簡単にやってのけます^^;。

 

 

 

 

 彼のすごいところは、そういう練習を
全て壁打ちだけでやっていたという事…^^;。
 常に実戦を想定して、壁を相手に
サイドへの強打の練習を繰り返していたのでしょうね…。

 また、彼は、非常に優れた観察力を持っている様で、
僕の打球の球筋や回転等もしっかり見えている様でした。
動体視力を含め、観察眼が優れているのでしょう。
 普段から、プロ・アマ問わず試合や練習をしっかりと
観察しているらしいので、観察眼が身に付いているのでしょうか。

 僕も、彼の様な観察力を身に付ければ、
テニスだけでなく、絵ももっと上達するのでしょうけど…^^;。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年09月10日 02時42分
初めての御依頼作品が完成
 初めて御依頼を頂いて制作に取り掛かっていた作品が
先日ようやく完成しました。

 鉛筆デッサン2点、そして、色鉛筆やクーピー等を使った作品1点、計3点です。


 作品のお届けも、無事に完了した様です。

 色鉛筆やクーピーを使用しての制作や、作品の梱包・発送等、
初めての事ばかりでしたので、なかなか順調には進みませんでした。
 こちらの不手際の為、ご迷惑をお掛けしてしまった事も多々ですので、
今後の改善に活かしたいと思います。
 良い勉強をさせて頂きました!m(_ _)m

 『これまでの作品』ページに作品を掲載しました。

 (⇒作品掲載ページへ移動)

  御依頼どうも有難うございました!m(_ _)m
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年08月29日 11時52分
「Windows Live メール 2012」で送受信が出来なくなった
 これまでメールソフトは「Windows Live メール 2012」を
使っていたのですが(OSはWin7)、
一昨日の朝ぐらいから、突然メールの送受信が出来なくなりました。
 
 送受信が出来なくなったのは、
liveアカウント(@live.jp)と、
outlookアカウント(@outlook.jp)のメール。
 Yahoo!メールや、その他のアカウントは
問題無く送受信出来る様でした。

 そう言えば、以前に、
Microsoftのoutlook.comチームからメールが来て、そこに
「2016 年 6 月末にアカウントのアップグレードが開始すると、
それ以降 Windows Live メール 2012 アプリケーションでは、
Outlook.com アカウントのメールを送受信できなくなります。」
と書いてあったので、気にはなっていたのですが、
特に対処もせずに放置していました^^;。
 その影響が、突然やって来てしまった様で・・・。

 これまで、僕はメールアドレスとして
Liveアカウントを利用していたのですが、
Windows Liveブランドは今後消滅してしまう様なので、
これを機に、メインアドレスをoutlookアカウントへと
変更する事にしました。

 というわけで、バタバタと
メールアドレス変更の手続き。
 やれやれ・・・面倒ですね・・・^^;。

 問題は、今後、メールソフトをどうするか。
 どうやら、Windows 10の付属メールソフトであれば
Liveアカウントもoutlookアカウントも送受信出来る様なので、
Microsoftとしては、恐らく
10へ移行させたいという狙いがあるのでしょうね・・・^^;。
僕はまだWin7を使い続けるつもりなので、
10へアップグレードという手はナシですね。
 フリーソフトのThunderbirdも一応インストールしていますが、
個人的にあまり好きでは無いので、この手もナシ。
 「Office 365 Solo」なる1年間無料で使えるというソフトを
ダウンロード、インストールして、
Outlook 2016を使ってみたのですが、
悪くはないものの、一部文字化けが見付かり、ちょっとガッカリ。
そもそも、一年後には使えなくなるし・・・^^;。

 で、結局、しばらくはoutlookのWEBメールをメインで使う事に^^;。
しかし・・・いつまでもWEBメールという訳にもいかないので、
何とかしないとなあ・・・。

 それにしても・・・Microsoftのこういうやり方、
何だか不愉快ですね・・・(-_-;)。
 まあ、・・・フリーメールを使わせて貰っている分際で
こんな事を言うのもなんですけどね・・・^^;。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年07月29日 11時49分
Tさんと久々にテニス
 先日、テニス仲間のTさん(現在は関西在住)が
関東出張の途中で愛知へ寄ってくれましたので、
2日連続で一緒にテニスをする事になりました。
 彼とはゴールデンウィーク以来です。

 何人か集まってやったのですが、
二人だけでやっていた時間帯があり、
その時に、フラットサーブのスピードを計測する事になりました。
 例によって、Tさんが持って来てくれたスピードガンを使って・・・。

 僕はサーブのフォームを改良していたので、
スピードが上がっているという自信がありました。
 前回計測した時には、大体140km台で、
たまに150kmを超える・・・という程度でした。
 そして、今回、最初に何発か計測してみたところ、
ほとんどが150キロ台・・・。
 確かに前回よりは多少速くなっている様でしたが、
正直、もう少し速くなっているかと思っていました・・・^^;。
 ちょっと納得が行かなかったので、
トスの位置をちょっと前の方へズラしてみて、再度挑戦!
 すると、球威も命中率も上がり、
一度だけ163kmが出ました。
160km超は初めて・・・!
 ・・・しかし、トッププロのレベルからすれば、これくらいは
回転系のセカンドサーブのスピードですので・・・
何とも複雑な気分ですね・・・^^;。
僕なんかでも、サーブが速いと言われる事は多いですが、
プロとは次元が違いますね・・・。
 200km以上のサーブを打つ本職の方々は、
果たして我々と同じ人間なのでしょうか・・・^^;。

 

 Tさんも、サーブの打ち方を改良したらしく、
フラットサーブの球威がかなり上がっていました。

 
 
 それから・・・。

 テニスのサーブは、野球のピッチングと共通する部分が多いと
よく言われますが、それなら・・・という事で、
ついでに、ピッチングのスピードも計測してみました。

 Tさんは野球も好きなので、
若い頃にはピッチングで120kmくらいのスピードが出ていたそうで・・・^^;。
 今回も、軽いテニスボールでもコンスタントに100km以上出ていました。

 

 そして、僕は・・・。
 昔から野球は苦手・・・というか大嫌いなので^^;、
ピッチングでは100kmを超えた記憶がありませんが・・・。
 果たして、今回も、90km前後でした^^;。
 昔から肩が弱くて、ピッチングは本当に苦手・・・(-_-;)。
 自分のピッチングの動画を見てみると、
我ながら、体の動きが硬い・・・^^;。

 

 もしかすると・・・僕のサーブのスピード向上も、
この体の硬さの解消がポイントなのかも知れません・・・。

 何はともあれ・・・久々にTさんとテニスが出来て、
とても充実した時間を過ごせました。
 次回が楽しみですね!(^^)
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年07月06日 07時48分
スズメバチに要注意!
 数日前、スズメバチに刺されました(^_^;)。
 ハチに刺されたのは、子供の頃以来です・・・。

 もう長い間乗っていなくて駐輪場で眠らせていたバイク(原付スクーター)を
久しぶりに動かそうと思い、キックスターターをガンガン踏んでいたところ・・・。

 バイクの下の方から、突然スズメバチが3匹ほど飛び出してきて
こちらに襲いかかって来ました。
 もちろん、僕は慌てて逃げましたが、執拗に追ってきます^^;。
逃げても逃げても・・・。いやぁしつこい。
あいにく僕は黒っぽい服を来ていたので、尚更だったのでしょう(^_^;)。
 とうとう、そのうちの一匹が、
僕のふくらはぎを刺しました(*_*)。

 さすがに僕も頭に来たので、
家の中からキンチョールを持って来て、猛烈に散布^^;。

 そして、恐る恐る、バイクの下を覗いてみると、
後輪の近く(リアフェンダーの辺り)にハチの巣発見。
直径10センチ弱くらいの小さい巣。
 キンチョールをこれでもかというほど噴き付けてから、巣を除去。
巣は踏み潰して処理。

 とりあえず、刺された部分を応急処置する必要があったのですが、
ハチに刺されるなんて滅多に無いので、処置方法がよく分からない^^;。
 ひとまず、刺された所を水で洗って、
毒を吸い出す為、掃除機で吸引^^;。かなり念入りに。
 塗り薬は、それらしい物が見付からなかったので、
ニキビ治療用のステロイド剤をとりあえず塗っておきました。

 結局、処置としてはそれだけしかやらなかったのですが、
まあ特に腫れたりもしなかったので、
大きな間違いは無かった様です・・・多分^^;。

 その後、バイクで外へ出掛けて、
約一時間後に駐輪場へ戻ってくると、
バイクが置いてあった辺りをブンブンと2,3匹のスズメバチが。
 また家からキンチョールを持って来て、猛烈に散布^^;。

 それ以降は、もう放置しましたが、
スズメバチは姿を消した様でした。
巣が無いので諦めたのでしょう。
 それとも、度重なるキンチョールの攻撃で息絶えたか?^^;

 何はともあれ・・・。
 スズメバチ・・・要注意です。
まさかバイクに巣を作っているとは・・・。とんでもない奴らです^^;。
 キンチョールなんて普段は全く使いませんが、
いざという時にはやっぱり必要ですねぇ。置いていて良かった。
 あとは・・・テニスのラケットなんて良い武器になりそうですね(危ない?)^^;。

 皆様もご注意を・・・。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年06月25日 00時41分
グリグリトップスピンに逆戻り
 またテニスネタです。
これしかないですね・・・^^;。

 早朝からいつものクレーコートに行って、
例によって1人でサーブ練習をしていたのですが、
ひょっこりと、このコートの「ヌシ」がやって来ました。
70代のテニスプレーヤー。
彼と会うのは久々です。

 そして、当然の様に、一緒にラリーをする事に・・・^^;。

 

 僕は少し前からフォアストロークの打ち方を変えていたのですが、
どうも、以前の打ち方の方が攻撃力があるという事が
だんだんと判明してきましたので^^;、
結局、最近になって、元に戻す事にしました。

 そういう訳で、従前通りの、
グリグリのトップスピンで打ちまくり・・・^^;。
 
 お相手の方は、僕のボールはなかなか打ち返しづらい様でした。
彼の世代では、トップスピンを掛ける人があまりいないので、
やはり慣れていないのでしょう・・・。

 そうは言っても普段であれば彼はどんなボールでも返してくるのですが、
今回は・・・ちょうど新しいラケットを買ったばかりで初めて打つらしく、
まだフィーリングが合っていない様でした。
 ちなみに、新しいラケットは、錦織が使っているWilsonのBURN95でした。
良いラケット・・・^^;。ちょっと打たせて貰いましたが、やっぱり打ちやすいですね。
彼にとっては、ちょっと重くて使いづらいのかも知れません。
僕がいつもメインで使っているDUNLOPの「BIOMIMETIC F3.0 TOUR」と
同じくらいの重さでした(打球感は全然違いましたが^^;)。

 そんな状況で・・・。
 今回は久々の本格的なラリーだったので、
僕はついつい力が入ってしまい、
70代の年配者を相手に、大人気なくもガンガン打ち込んでしまいました^^;。
 サーブ・レシーブの時などは、
僕のフラット・サーブがまともに彼のボディに直撃してしまいました
(コートの「ボディ」では無く、本当のボディ。心臓の辺りでした(・・;)。
もちろん地面で跳ねてからですが・・・)。
 ごめんなさい・・・m(_ _)m。

 そんなこんなで、二人して大汗を掻きながらヘトヘトになるまで打ち合いました^^;。
 元気な人です・・・。正に怪物・・・^^;。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年06月04日 23時10分
壁打ちの様にはいかない・・・
 例によってテニスネタです^^;。

 ストロークの打ち方を変えてから、
壁打ちしかやっていなかったのですが・・・。
 先日、初めて人間を相手にラリーをしてみました。

 結果・・・。

 見事にボロボロ・・・_| ̄|○。

 まともにボールが返らない・・・。
安定しない…というレベルではなくて・・・^^;。

 やっぱり…壁打ちの様には行かないですね。
まあ・・・当たり前なんですけど。

 お相手は、ネット募集に応募してくれた女性なんですけど、
トップスピンをグリグリに掛けてくる、上手な人でした。
 こういう上手い人ともっと打ち合わないと・・・。

 
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年05月21日 22時47分
ハザードでバッテリー上がり
 いつもトンネルで壁打ちをする時には、
トンネル内で車を止め、エンジン停止の状態で
ハザードランプをずっと点滅させています。
 そのトンネルは、他の車が通る事はほぼ無いので、
別にハザードは不要な感じなのですが、
一応、安全の為に点滅させています。

 今日、壁打ちとジョギングが終わって、
車のエンジンを掛けようとすると、
セルモーターのキュルキュルという音が力無く鳴るばかりで、
エンジンが一向に掛からない・・・。

 ヘッドライトが普通に点くのを確認し、
それなら原因はバッテリー以外のはず、
何か電気系統の故障だろうと思い、
引き続きハザードは点滅させておいて^^;、
ロードサービスを呼ぶ事に。

 連絡をする為、一旦帰宅しなければならなかったので、
およそ5キロの道をランニング^^;。
 散々ジョギングした後だったので、ちょっとグッタリ・・・(-.-;)。

 なんだかんだで、現地へロードサービスの業者さんが
到着したのが約2時間後で、
それまでずっとハザードを点滅させていました^^;。
 業者さんと共に車の所へ行った時には、
ハザードランプの光が弱くなっていて、まるで風前の灯火・・・^^;。

 そこでようやく、バッテリーの電圧低下が判明。
 壁打ちの間、一時間程、
エンジン停止の状態でハザードを点滅させていたのですが、
どうやらそれが電圧低下の原因だった様です。
 業者さんが、「ジャンプ」という方法でバッテリーを蘇生。
 無事、解決。

 どうやら、エンジン始動が出来ないぐらいに
バッテリーの電圧が低下していても、
ヘッドライトがちゃんと点いたりする事はあるらしいですね。
 ともかく、エンジン始動には高い電圧が必要らしいです。

 それにしても・・・。
 ハザードランプって、非常時に点滅させるというイメージがあるので、
バッテリーとは別の機構で
電源を供給しているとばかり思っていたのですが・・・。
 バッテリーが上がると、ハザードも使えないんですね。
恥ずかしながら、知りませんでした・・・^^;。

 だとすると、今後は・・・。
 あまり軽々にハザードランプを点滅させておく訳にも行きませんねぇ。
困ったものだ・・・^^;。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年05月20日 20時25分
牧平公園でサーブ練習など
 例によってテニスネタですが、
今回は特に、テニスに興味の無い人にとっては
全くもって面白味が無いであろう内容となっております^^;。

 先日、自分がサーブを打っている動画を確認したところ、
トロフィーポーズでジャンプをする直前に
左足(ベースライン側)が動いている事に気付きました。
 どうやら、これはずっと前からのクセの様で・・・。
 
 普通、右利きの場合、サーブの時には左足に重心が掛かるはずですので、
左足が動くというのは異常・・・^^;。
ちゃんと重心が掛かっていない証拠ですね・・・。
 重心が掛かって固定するはずの足が動いてしまっているのだから、
そりゃサーブも安定する訳が無い・・・^^;。

 原因は色々考えられますが、
すぐに思い付くのは、トスがあまり前(相手側)に出せていない事・・・。

 そこで、トスの位置を出来るだけ前にして、
さらに、左足に重心を掛ける様に意識する様になったところ、
サーブの成功率はかなり上がりました(^^)。
(ちなみに、少し前までは、フェデラーやジョコビッチの様に
足を開いたままジャンプをしていましたが、
これだと左足に重心を掛けるのが難しいので、
マレーやナダルの様に、ステップインして足を揃えるスタイルに変えました。)

 ただ・・・。

 時折、サーブが乱れて、入らなくなったりしました。
やはり、まだ何か不安定要素がある様で・・・。

 動画を確認すると、
なんと、まだ少し左足が動いている・・・!^^;
 ガッチリ地面に固定させる様に意識しているにも関わらず・・・。
 フラットサーブを打つ時が特にひどいので、
何か変な力が入っているのでしょうか・・・^^;。

 動画をよく確認してみたところ、
どうも上半身の動きに問題がある様な気が・・・。

 特に気になるのは、上半身が伸び切れていない事。
 トロフィーポーズの時に、トスを上げる方の左腕が
全然伸び切れていません^^;。
 トス上げの練習をしている時には、下の画像の様に
割と伸びきれているのですが・・・。

 

実際に打つ時には、油断をすると、下の画像の様に・・・^^;。

 
 
腕がだらしなく曲がってしまっています^^;。
その為、上半身も伸び切れていません。

 これは一体何でしょう・・・? 老化現象・・・?^^;

 どうも、この辺りに不安定要素がある様な気がします。
左腕を、もう少し左上の方へピンと伸ばせば、
そっちの方へ引っ張られて、上半身も伸びるし、
重心もちゃんと左足に掛かりそうですね。
それに、もう少し高くジャンプが出来る様になるかも・・・。

 ただ・・・。

 どうも苦手なんですよねぇ・・・これ^^;。
なかなか時間が掛かりそうです・・・。

 それから、サーブ以外にも、
フォアストロークの打ち方を変えました。
 これまでは、下から上に擦り上げる様にして
トップスピンを掛けていましたが、
腕をしならせてプロネーションで巻き込む感じの
今時のプロがやっている様な打ち方に挑戦しようと・・・。
 ナダルの様な打ち方をイメージしているのですが、
自分の壁打ち動画を見てみると、程遠い・・・^^;。当たり前ですが(笑)。

 

 色々と課題は多いです・・・^^;。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年05月14日 21時06分
鉛筆デッサン作品を2点追加掲載
 「これまでの作品」ページに、鉛筆デッサン作品を
新たに2点掲載しました。

 (→掲載ページへ移動)


 毎度ご協力有難うございます!m(_ _)m
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年05月05日 21時27分
プランターでタマネギ収穫
 久しぶりの日記です・・・m(_ _)m。

 いつだったか、悪くなったタマネギを
ベランダのプランターに埋めて、
肥料にでもなれば・・・と思って
そのまま放置していたのですが・・・。

 どうやら、それが種になったらしく、
芽が出て、葉が伸びて、
すくすくと元気に成長していました^^;。

 先月辺りから葉が倒伏していたので、
新タマネギが成長しきって、もう収穫出来るのでは・・・
などと考えていたのですが・・・。

 

 今日、意を決して、収穫。

 

 
 
 小さい・・・^^;。

 元々、かなり大きな品種なので、
本来ならもっと大きくなるはず・・・。
 明らかに、栄養不足・・・。

 とりあえず、食べてみる事に。

 

 スライスして、花かつおと醤油を掛けて、
いざ試食。

 

 

 ・・・辛い!(。>﹏<。)

 胃が焼けそうな程に辛い・・・^^;。
これでは、サラダは無理・・・。

 やっぱり・・・ちゃんと育てないと、
ちゃんと美味しくはならない様ですね。

 ・・・甘くないですね。
色々な意味で・・・。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年04月14日 13時42分
エリック・クラプトン来日Live in 武道館
 昨日は、エリック・クラプトンの来日武道館公演の初日。
今回、初めてクラプトンのライヴを見に行きました。

 僕はクラプトンに関してはそれほど熱狂的なファンでは無いので
あまり詳しくは無いのですが、
彼も御年71歳、いつまで来日出来るか分からないので^^;、
行けるうちに行っておこうと・・・。

 今回は、僕はかなり勉強不足で、
エリック・クラプトンの近年のアルバムやライヴ等は全然チェックしておらず^^;、
『ピルグリム』ぐらいからほぼ全く状況を把握していません;^_^A。
 そういう前提を念頭に置かれて、この先お読み頂きたいと思います・・・。

 開場一時間前くらいに武道館へ到着したのですが、
周辺はかなりの人だかり。
 僕が言うのもなんですが、
平日だというのに、何でこんなに人が集まるのでしょうか・・・?^^;

 

 

 
 
 開場しても、人が多すぎて入れない状態だったので、
開演30分前くらいにゆっくり会場入りしました。

 

 入り口で、手荷物チェック。
・・・と言っても、口頭で
「危険物とカメラはお持ちでは無いですか?」と尋ねられるだけ。

 あ・・・。カメラはNGなのか・・・(-_-;)。

 撮影する気満々で、デジカメを2台も用意していたというのに・・・^^;。
 去年のポール・マッカートニーの来日ライヴではカメラ撮影OKだったので、
もしや今回も、と思って期待していたのですが・・・。
 まあ・・・普通はカメラNGは当たり前なので、仕方ないですね。

 僕の席は、西側2階の、一番後ろから3番目(笑)。
先行抽選で手に入れたチケットなのに、こんなに後ろとは・・・(-_-;)。
 今回初めて「楽○チケット」で注文したのですが、それが失敗だったか・・・(笑)。
いつもの様に「チケット○あ」で注文すれば良かったかなあ・・・^^;。

 

 それとなくごまかして、デジカメを持ち込んでいたので(笑)、
撮影しようと思えば出来たのですが、
さすがにそれはマズいと思い、開演まで、スマホで会場内を撮影。

 

 

 19時になり、開演。

 エリック・クラプトンとバックミュージシャン達が登場。

 クラプトンは、例によって、かなりラフな格好。
上はインディゴのボタンダウン(インナーはグレーのTシャツ)に、下はジャージ。
 武道館のステージに立つ超一流アーティストにはちょっと見えませんが^^;、
自然体という感じ。

 演奏開始。

 一曲目から、いきなり知らない曲・・・;^_^A。
新しい曲なのかなぁ・・・我ながらひどい勉強不足^^;。
 
 クラプトンのギターと歌唱力は健在でした。70歳を過ぎても、
よく声が出ています^^;。

 武道館でのライヴに来たのは実は今回が初めてなのですが、
なかなか良いですねぇ。
音も聴きやすいし、ステージも近くて見やすいですね。
 僕は双眼鏡を使って見たのですが、
アーティストの表情もハッキリと見えました(^^)。

 続いて、『Key to the Highway』、そして『Hoochie Coochie Man』。
ご存じの方はお分かりの通り、コッテコテのブルーズナンバー^^;。

 その後も、かなりブルーズ色の強い曲が続きました。

 『I Shot The Sheriff』で、ようやくお馴染みの定番曲が来たな~という感じ。

 例によって、クラプトンのMCはほとんど無く、
過剰なショーアップも無く、
まさに演奏主体、という感じ。

 クラプトンだけでなく、バックミュージシャン達も素晴らしい演奏をしていました。
隣でアコーディオンを弾いていた人は、曲によってはバンジョーを演奏^^;。
その人を含め、ギタリストやキーボード奏者が、ソロでボーカルを担当したりも。

 開始から全員立って演奏していましたが、
途中から椅子に座って、クラプトンのギターがエレアコに変わり、
アンプラグド風の演奏に切り替わりました。
 そこで『Nobody Knows You When You're Down And Out』など。
 
 途中、ゲストミュージシャンが参加。
 ・・・情けない事に、それも誰だか僕には分かりませんでした(-_-;)。
結構若い、ブロンドの男性で、なかなか良い声をしていました。

 その後、また立って演奏し(だったかな?記憶が曖昧・・・^^;)、
そして、開演から2時間足らずで、一旦終了。
 
 それまで、僕でも知っているお馴染みの定番曲と言えば、
『Wonderful Tonight』『Cocaine』『Crossroads』ぐらいしかやっていなかったので、
アンコールで人気曲をさぞガンガンいくのだろう・・・と思っていたのですが・・・。

 アンコールで戻ってきて、とりあえず、
キーボード奏者がボーカルを担当して、何か僕の知らない曲を一曲^^;。
 
 さあ、これからか・・・と思った矢先。

 エリック・クラプトンは、軽く手を振って、またバックステージへ去って行きました。

 あれ?また戻ってくるのかな・・・と思っていたのですが・・・。

 会場の照明が明るくなってしまいました。

 え~・・・。あれで終わり?^^;

 何だか、最後は拍子抜けという感じ。

 時間的にも、全部で2時間にも満たず。

 これは・・・どうなんだろう?^^;
選曲的にも、人気曲が割と少なく、ブルーズ色が強い曲が多かったので、
僕の様な、中途半端なファンにとっては(笑)、どうも微妙な感じ・・・。

 何だか不完全燃焼という感じを引き摺りつつ、
会場から出る事に。
 これがまた、なかなか先に進まないので、疲れるんですよねぇ・・・(-_-;)。

 今回は、正直ちょっと何とも言えない感じになってしまいましたが、
勉強不足だったし(笑)、これも因果と諦めるべきなのでしょうかねぇ・・・^^;。

 まあ・・・武道館で、じっくりとクラプトンの演奏が聴けたので、
それだけでも良しとすべきでしょうね・・・(^^)。

 

TOPへ戻る

2016年04月12日 11時26分
CS-Oneが古すぎる・・・
 今更ながら・・・という感じなんですけど、
P検2級を受験しようかなあ・・・と思って、勉強をする為に、
随分昔に購入した受験対策用のCD-ROM
『CS-One』を準備したのですが・・・。

 

 2011年度版・・・^^;。

 さすがに・・・これは古すぎるなぁ・・・。
 
 もしかして、まだ「パソコン検定」と呼ばれていた時代・・・?^^;
(現在は「ICTプロフィシエンシー検定」らしいです。)

 このCD-ROM、たしか5000円以上もしたと思うのですが、
当時は結局受験はせず、そのまま放置されていました(-.-;)。
 
 このままでは勿体無いので、
今年、勉強して受けてみようか・・・とちょっと思ったのですが、
情報処理系で5年も違えば当然内容も大きく変わるはずなので、
さすがに・・・使えないですよねぇ。
 ちょっと・・・温め過ぎましたね^^;。

 今の自分にとって、高額の本年度版CS-Oneを買ってまで
P検を受験する意味があるのかはかなり微妙・・・^^;。
 
 今年も、結局受験せず、温め続けるか・・・(笑)。

 下らない日記ですみません・・・m(_ _)m。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年04月07日 12時35分
久々のテニス・・・壁打ちのつもりが怪物との遭遇^^;
 昨日は、元々テニスサークルの活動日だったのですが、
人数が集まらなかったので、キャンセルとなりました(-.-;)。
 う~ん・・・いよいよ危ないな・・・うちのサークル^^;。
そもそも、サークルと呼べるのだろうか・・・?(笑)

 2週間くらい全くテニスをしておらず、楽しみにしていたので、
ガッカリ・・・(-.-;)。
 このままでは気が収まらない・・・という事で、
代わりに、いつものクレーコートに壁打ちへ。

 早朝、6時前頃に家を出て、
6時半前頃に壁打ちコートへ到着。
 こんな時刻でも、もう十分に明るいですね。
すっかり日が長くなりました・・・。

 市営のコートなので、
先月の末に整備が入り、サーフェスが綺麗になっていました。
 ・・・と言っても、無料コートなので、
完成度は少し微妙な感じですね・・・^^;。
 壁打ちコートの方は、ラインが外れて無くなったままの部分も・・・(笑)。
 
 

 ひたすら壁打ち。

 1時間程やり続けていると、だんだん飽きてきました^^;。
やっぱり、1人ではつまらないですね。

 

 このコートには、怪物達(70歳前後の元気なテニスプレーヤー軍団)が
朝に出没するのですが、彼らが来られた時には
ご一緒させて貰う事にしています。
 
 今日は来るだろうか・・・とちょっと期待していたのですが・・・。

 怪物軍団のお一人、Tさんという人が現れました!
やった!と思って、彼に挨拶。
(ちなみに、転勤したテニス仲間のTさんとは別人です^^。;)

 Tさんに誘われて、彼と軽く乱打をした後、
サーブ・レシーブ。
 先に僕がサーブをしたのですが、
久々の割には調子良く、
ラインギリギリに入ると彼は取れない様でした。
  普通の練習だと、精神的なプレッシャーがあまり無いので(笑)、
そこそこ入りますね。
 スピンサーブの打ち過ぎで腱鞘炎になってしまった(多分)ので、
セカンドサーブはスライスサーブに転向したのですが、
少しスピン回転をさせる為、
若干斜め上に擦り上げる感じで打っています。

 

 その後、怪物達がどんどん集まってきました。
中には初めて会う人もいました。

 珍しく、太った人もいました。
所謂、ビール腹という感じの体型・・・^^;。
 それでも、テニスはなかなかの腕前。
それだけ太っていて、ちゃんとテニスが出来るというのは
凄いですね・・・。
 逆に言えば、それだけテニスが出来るという事は
普段からやっているはずなのに、
なぜ太ってしまうのか、ちょっと謎ですね・・・^^;。

 若い人も来たな・・・と思ったのですが、
どうやらその方は、60歳くらいの様でした。
このメンバーの中では、60歳でも立派な若手なので^^;、
やっぱり若く見えますね。
 さすが、動きが俊敏で、世間一般の60歳とは
ちょっと違う感じがしました
この人もやっぱり怪物だな・・・と思いました^^;。

 最終的には、僕を含めて6人に。
これだけ多いと、コート1面だけではなかなか難しいですね。

 

 しばらく、乱打や、試合形式のサーブ・レシーブなど。

 

 そのうち、帰る人もあり、
最終的には、4人になり、本式の試合。

 

 試合となると、僕はすっかりサーブが入らなくなります(笑)。

 試合の後、怪物の1人、70歳のMさんからダメ出しを貰いました^^;。。
彼曰く、サーブの時に体を大きく捻るから
打球が安定しないのでは・・・と。
 それは、以前にも他の人から言われた事がありました。
だけど・・・スピードを出す為には、どうしても捻りが欲しいんですよね・・・。
 
 僕に言わせれば、サーブが入らないのは
やっぱり練習量が不足しているからだと思いますね。
 怪物達は、恐らく毎日の様にテニスをしているし、
キャリアも長いはずなので、
練習量が少なくてキャリアも短い僕などでは
そもそも太刀打ちが出来る訳が無いですよね・・・^^;。

 そんなこんなで、お昼でお開き。

 僕は、体力的にはまだまだ練習が出来ましたが、
午後からは別の人がコートを予約している様だったので、
断念して帰る事に。

 もう少し頻繁に練習する機会があれば良いのですが・・・。
貧乏暇無し・・・なかなか難しいですね^^;。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年04月01日 16時43分
荒子川公園近くで警官の車内検査^^;
 昨日、ちょっと用事があって
名古屋市港区にある荒子川公園へ行っていました。

 昼過ぎ頃、自分の車の中でノートパソコンを使う為、
パチンコ屋の立体駐車場に車を止めていたのですが
(パチンコは全くやりませんが、日差しを避ける為に
パチ屋さんの立駐にお世話になる事が多いです^^;)、
車の方に、何やらおもむろに人影が近付いてきて、
運転席のドアをノックしてきました。

 1人の若い男性警官。

 僕が窓を開けて、ノートパソコンを脇へどけると、
彼は挨拶をしてきて、「あ・・・お仕事中でしたか」と言って来ました。
ノートパソコンでただ日記を書いていただけだったのですが・・・^^;。

 彼の用事は、所謂「職務質問」でした。
 何やら、伊勢志摩サミットが近いので、
辺りをパトロールして、不審な車を調べているとの事。
 「不審な車」という表現を使ったかどうかハッキリ覚えていませんが、
僕はこれまで警察の職務質問などは受けた事が無く、
怪しまれるなど心外でした。

 ・・・が、考えてみると、僕の車は、
目隠しの為に、フロントウインドウはサンシェードで覆ってあったし、
その他の窓も真っ黒なカーテンで閉めきっていたので、
外から見たら、確かに怪しい・・・^^;。
 パソコンを使うので、電力を供給する為に
車のエンジンをアイドリングさせていたのですが、
これがマズかったですね・・・^^;。
エンジンを掛けていなければ、多分スルーされていたでしょうから・・・。

 ただ、警官は、僕の風貌を見て、
どう考えてもテロリストではないと判断したらしく(笑)、
態度は至って丁重で、
「申し訳ありません。ほんのちょっとだけ調べさせて頂きます。
パパっと済ませますから」
などと言って、車内を調べ始めました。
 それでもやはり職務なので、ちゃんとライトを付けて、
カバンの中も簡単に調べていました。
 その時は結構色々な物が車内に置いてあったので、
調べるのは大変そうでしたが、
まあそもそもあまり疑っている様でも無かったので、
検査は簡単に済みそうな雰囲気でした。

 ところが・・・。

 彼は、何かを見付けたらしく、突然動きが止まりました。
そして、「これは何ですか?」と尋ねてきました。

 彼が僕に見せてきたのは、これでした。

 

 これは、所謂ウエスという物で、
工場等で汚れを拭いたりする時に使う、つまりボロ布ですね。
 自分の勤務先に、こういうウエスが沢山あったので、
その中からこれを持って来て、
車のドアポケットに突っ込んでいたのでしょう。

 僕はその通りに説明して、何が気になるんだろう・・・と不思議に思いました。
 その時に見せられた時には、
それがどんなウエスなのかよく分からなかったのですが、
改めてよく見ると、どうやらこれは、
女性用の衣類を切った物らしく・・・^^;。

 それに気付いて、なるほど・・・と思いました(笑)。

 そもそも、彼は「ウエス」というもの自体知らない様でした。
今時の若い警察官は、ウエスなんて使う機会は無いのでしょうか?

 それを見付けてから、彼は一転して、
車内検査を丹念にする様になりました^^;。

 彼が僕の事を、テロリストとは違う意味で
危険な人物かも知れないと
疑ったのかどうかは定かではありませんが(笑)、
まあ他にはこれと言って怪しい物がある訳でも無く、
彼はテニスの道具を見て、「テニスボールの数が半端ないですね(笑)」
などと言ったりしながら、
そこそこで車内検査は終了。

 彼曰く、伊勢志摩サミットが近い事もあり、
今後もパトロールが続くので、
もしかするとまた他の警察官が職務質問をするかも知れない・・・との事。

 伊勢志摩サミットに向けて、警戒するのは分かりますが・・・。
まだ2ヶ月近く先だし、しかも遠く離れた名古屋の港区・・・。
 意味あるのかなあ・・・?^^;
 
 それにしても・・・。
 僕は決して警察は好きでは無いのですが(失礼!^^;)、
こういった車内検査の様な人から嫌われる行為を
敢えてやらなければいけないのだから・・・警察も大変だと思いました。
 僕には無理だな・・・^^;。

 とりあえず・・・。

 最後に、荒子川公園の桜の画像を載せておきます。
今日の午前中に撮ったものです。
 あいにくの天気だったので、あまり映えていませんが、
見た感じ、ほぼ満開の様でした(^^)。

 

 

 

 

 

 夜には、この提灯がピンク色に妖しく光ります・・・^^;。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年03月26日 07時58分
南公園でテニス・・・今回でTさんとしばしお別れ
 一昨日に続き、昨日もテニスをしました^^;。
今回は、いつも使う南公園。
 南公園は、平日にも関わらず沢山の人出。
春休みですねぇ・・・。

 一昨日と同じく、快晴でしたが、かなりの強風^^;。
北寄りの風・・・。まだしばらくは続くのでしょうか・・・(-_-;)。
早く春になって欲しいものですね。

 メンバーは、一昨日と同じく、Tさん、Nさん、Gさん、合計4名。

 今月予定しているテニスは、今日が最後。
 Tさんは来月には転勤で居なくなってしまうので、
一緒にテニスをするのは、とりあえず今回が最後・・・(TOT)。
ただ、彼は実家がこちらの方にあるので、
時折こちらへやって来て、一緒にテニスをしてくれるとの事です(*^^*)。

 それから、Gさんは、一昨日と同じく、
朝から別のグループでテニスをしていたらしいです。
ホント元気ですね~^^;。
 彼女は、ほぼ毎日テニスをしているとの事・・・(^_^;)。

 という訳で、13時からテニス開始。

 今回は、通常通り、ロングの乱打から開始。
初めはクロスで2人で打ち合い、
その後、4人で乱打。

 僕は、腱鞘炎の症状は全く無くなったのですが、
その代わりに、一昨日から腰の調子が少しおかしくなっていて^^;、
テニスの時も、若干違和感があったのですが、
問題無くプレイ出来ました。

 そして、一昨日やって面白かったという事で、
雁行陣同士のボレーを含めた4人での乱打。
 相変わらず、僕はボレーがイマイチ・・・^^;。

 女性陣が休憩をしている間、
僕はTさんを誘って、ボレー・ストロークの練習。
 Tさんにボールを出して貰って、僕がボレー。
これだと割と上手くボレー出来るんですけどねえ・・・。

 

 その後、4人で試合。

 今回は、初っ端からスライスサーブ一本槍で行く事に^^;。
フラット+スピンの組み合わせよりはイン率が高い様に思えるのですが、
やはり何度かはダブルフォールトをやらかしました・・・(-_-;)。
 サーブとしては、打ちやすいので、
スライスをもっと鍛えて、セカンドとして使える様になれば良いのですが・・・。

 

 ちなみに、Gさんは、さすがほぼ毎日テニスをしているだけあって、
ダブルフォールトなどは出しませんね・・・^^;。

 

 そして、17時で終了。
今回は、Gさんも最後まで一緒でした。
 
 これで、とりあえずしばらくは、Tさんとはお別れ・・・。
お世話になりました・・・m(_ _)m。

 さて、その後・・・。

 Nさんが、公園の駐車場で、自転車のメンテナンスを始めたので、
僕もちょっと付き合いました。
 彼女は、自転車サークルにも所属していて
(まあテニスよりもそちらの方がメインだと思うのですが^^;)、
土日に活動しているそうです。
 
 彼女の自転車はBianchi。
以前一度乗らせて貰いましたが、やっぱり軽かったですね!(^^)

 チェーンをパーツクリーナーとウエスで洗浄してから、
潤滑スプレー(?)を掛けていました。

 

 そして、前輪を外して、車に積み込み。
車載用の固定具があるんですねえ。初めて見ました^^;。

 

 26日、27日と活動があるらしく、
27日は浜名湖一周(約90km)を走るそうです(^^)。
 頑張れー!(^O^)/
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年03月25日 11時03分
岡崎総合運動場でテニス・・・腱鞘炎は全快したものの・・・^^;
 昨日は、岡崎総合運動場でテニスをしました。
ここのコートは、全部で8面あって、
7面がクレーで、1面だけハード。
 今回は、この1面だけのハードコードを確保!(^^)b
いつもの様に、Tさんが手続きをしてくれました。

 今回のメンバーは、いつものTさん、Nさんと、
以前ゲストとして参加してくれた女性Gさん、合計4名。

 今日は天気は良かったのですが、
とにかく風が強くて、ちょっとテニスどころでは無いという程^^;。
 フェンスに結び付けられていたネットが強風で剥がれてしまうぐらいでした。
よく見ると、接合に使われていた黒のインシュロックが
千切れて散乱していました^^;。

 

 

 ところで、僕はしばらく右手の腱鞘炎に悩まされていたのですが、
それもすっかり回復し、問題なく打てる様になりました。
 良かった良かった・・・(*^^*)。

 何はともあれ、午後の13時からテニス開始。

 まずは、4人で、ショートラリーから。
 いつもはロングの乱打から開始するので、
なかなかこのショートラリーは慣れず、難しいですね^^;。
 コントロールを向上させる為には、良さそうな練習ですね。

 そして、4人で、ロングの乱打へ。

 その後、雁行陣同士になり、
4人で、ボレーを含めた乱打。

 今更ですが・・・我ながら、ボレーが下手・・・^^;。
普段、あまり練習しないからなあ・・・これもちょっと何とかしないと・・・。

 

 Gさんは、15時過ぎ頃に、帰って行きました。
 ちなみに、なんと彼女は、
朝の9時から別のグループでテニスをやっていたらしいです^^;。
 僕よりひとつ歳上なんですが・・・元気ですわ(*^^*)。

 その後、サーブ・レシーブ。
 腱鞘炎から回復したものの、ずっとまともにサーブを打っておらず、
感触が全然分からなくなっていたので、確かめる為に、
僕ばかりがサーブを打つ事に。

 ところで、僕が腱鞘炎になったのは、
仕事が原因だとばかり思っていたのですが、
もしかすると、スピンサーブが原因かも・・・という気もしています。
 ここ最近、スピンサーブを打つ時には、
所謂ハンマーグリップ(ハンマーを持つ様な握り方)で握る様にしていたのですが、
どうもこれが、手首に負担を与えていた様で・・・。
ハンマーグリップだと、手首がガッチリと固定されるので、
かなり安定したスピンサーブを打てるのですが・・・
打つ時に、どうしても親指側に手首が曲がる様な感じで
圧迫されるので、これが腱鞘を痛める原因になったのかも・・・というのが
自分の印象です。
 そこで、今回は、手首に負担が掛からない様に、
所謂ガングリップ(ピストルを持つ様な握り方)で握って
スピンサーブを打ってみたのですが・・・。
 これが・・・全然入らない^^;。
ガングリップだと、どうしても手首が動いてしまうので、
スピンを打つのはなかなか難しい・・・(-.-;)。

 そんな感じで、サーブが確立されないまま、
3人で試合をする事に。

 当然ながら・・・。
僕のサーブはほとんど入らず(-.-;)。

 本当にスピンが入らないものだから、
苦し紛れに、昔よく使っていた、ほぼ真横に擦る様に打つ
グリグリスライスサーブを、久しぶりに打ってみたところ、
これが却ってインになり、しかもフリーポイントが取れたりしました^^;。
その時、レシーブはTさんだったのですが、
彼曰く、回転も掛かっているし、スピードもあるので、打ち返しづらい、
なかなか良いサーブだと思う・・・との事。
 う~ん・・・。
スライスサーブは、確かに手軽に打てる良いサーブなんですけど・・・。
如何せん・・・コントロールがなぁ・・・^^;。
 確実に入るのなら、スライスサーブでも何でも良いのですけど(笑)。

 そんな感じで、17時に終了。

 相変わらず、僕にとっては、セカンドサーブという課題が
残ったままとなりました・・・^^;。

 ちなみに、Nさんは今回、
豚テキを作って持って来てくれました。
 昨日の夕食で早速頂きました(*^^*)。

 

 豚テキは、肉に細かい切れ目が入っていて、
さすが・・・手間が掛かっていると思いました(^^)。
 付け合せは、ほうれん草の胡麻和えと、
ブロッコリー、トマト、アボガド等の和物サラダ(多分マヨネーズ和え)でした(^^)。
 いつも通り、美味しかったです!
ご馳走様でした!m(_ _)m

 今日の午後もテニスの予定。
頑張ろっと!(^^)b
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年03月20日 10時17分
自宅でオイル交換
 最近、車で長距離を走る事が多いのですが、
何となく、燃費が悪くなっている様な気がしていて・・・。

 それで、もしかすると・・・と思って、確認してみると、
オイル交換をしばらくやっていない事が判明・・・!(・.・;)
 なんと・・・前回のオイル交換が、一昨年の12月で、
距離にして、およそ12000km・・・^^;。
 完全にアウトですね(笑)。
やれやれ・・・油断していたなぁ・・・(;´∀`)。

 という訳で、昨日、オイル交換をする事に。
 1万km以上交換していないので、
本来ならばオイルエレメント(フィルター)も交換した方が良いと思うのですが、
勿体無いので(笑)、今回はオイルのみ、という事で・・・。

 自宅の駐車場で作業。
うちの駐車場は割と傾斜が大きいので、
あまりオイル交換には向いていないのですが、
他に場所が無いので、強行!^^;

 車の下に潜って作業をするので、
周りの人が見たら、「こんな所で一体何をやっとるんだ?」
と思われそうですが(笑)、
周りの目を気にしていたら、何も出来ないので、強行!^^;

 

 家にオイルがあったので、これを使う事に。
「Mobile Super 1000」という5W-30のオイルですが、
いつどこで購入したのか、全く記憶に無いです(笑)。
 まあ・・・何でも良いです^^;。とりあえず応急的に交換するだけなので・・・。

 

 1万キロ以上走った割には、そこまでオイルは汚れていない感じですね。

 

 ちなみに、オイルの処理には、ポイパックというのを使用。
以前ホームセンターで購入したものですが、
既にちょっと使用していて、少し汚れています。

 

 作業開始。

 

 

 

 作業自体は簡単なのですが、
賃貸アパートの駐車場でやる訳ですから、
絶対にオイルで駐車場を汚してはいけないので、
それなりに気を遣いますね^^;。

 それから、大変なのは、カメラ撮影(笑)。
作業しながら撮影するのは、なかなか厄介です・・・^^;。
こういう時には、誰か撮影してくれる人がいると助かるのだけど・・・
と思いますね^^;。

 やっぱり・・・出したオイルは、そこそこ汚れていますね。

 

 1Lのジョッキしか持っていないので、これで少しずつオイルを補充。

 

 

 車の取説によると、オイルだけの場合は、交換量は2.7Lとの事ですが・・・。
新しいオイルが微妙に少ない!^^;
およそ、2.3Lくらいしか無い感じ・・・。
 ただ、オイルレベルゲージで確認すると、下限よりはずっと多い様なので、
ま・・・ええとしよう!^^; 後で補充すれば済む話ですからね。
 多すぎるよりはずっと良いですよね。
オイルを入れ過ぎると、
また下から抜かなければいけないという
非常に厄介な状況に陥りますので・・・^^;。

 

 という訳で、無事にオイル交換作業終了。

 ところで・・・。
 そう言えば、まだスタッドレスタイヤを履いているので、
来月辺り、これをラジアルタイヤに戻す作業をしなければ・・・^^;。
 やれやれ・・・面倒臭いなあ・・・(-.-;)。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年03月16日 16時37分
南公園でテニス・・・腱鞘炎はまだ完治せず^^;
 今日は南公園でテニスをしました。

 天気は曇りでしたが・・・気温は割と高く、
激しく動くと、かなり汗ばむ程でした。
 もう春ですね・・・。

 今日の参加者は、Tさんと、Nさん。

 先日、Nさんからバレンタインデーの義理チョコを頂いたので、
今回は、少し遅めのホワイトデーという事で、チョコをお返ししました。

 Nさんは、静岡に行っていたらしく、
お土産として、桜えびのお煎餅を持って来てくれました(^^)。

 

 さて・・・。

 ここしばらく右手首の痛みに悩まされているのですが、
どうやら典型的な腱鞘炎らしく
(あくまで自己診断ですが^^;。病院は嫌いなので極力行きません)、
手首や指を動かすと、腱鞘と腱が擦れ合うのか、
手首辺りがギシギシと軋みます^^;。
ちょっとこじらせてしまって、なかなか腫れも引かないし、
痛みも引きません。
 温熱療法等で養生して、大分マシにはなりましたが、
まだ痛みが少しあるので、今回は、イオンで購入した
安物のスポーツサポーターを装着^^;。

 

 そして、乱打を開始。
 
 前回に比べ、痛みはかなりマシになりました。

 ・・・が、無意識に患部を庇う為か、どうもスイングに精彩が欠けていて、
ボールのコントロールや伸びがイマイチ。

 

 トップスピンを掛けようとすると、
飛距離が足らずにネットに掛かったり、
逆に飛び過ぎてアウトになったり、
挙句の果てには、フレームに当ってボールが空高く舞い上がったり(笑)と、
かなりひどい状態・・・(;´∀`)。
 全然コントロールが出来ていない・・・^^;。

 バックスライスを打った時に、誤って
Nさんの腰にボールをぶつけてしまった事も・・・(;´Д`)。
 前回は、スマッシュで、彼女の膝に当ててしまったのですが・・・
またやっちまった!m(_ _)m

 いつもは、馬鹿みたいに(笑)走り回り、打ちまくるのですが、
今日はそういう訳にはいかず、皆に気を遣わせる事も・・・(-_-;)。

 それでも、前回に比べて格段に痛みは和らいでいたので、
サーブ・レシーブの時は、調子に乗って
自分もスピンサーブを打ちまくりました。

 

 これが、間違いでしたね・・・^^;。

 しばらくやっていると、だんだん痛くなっていきました。
やはり、スピンサーブは、かなり手首に負担が掛かるみたいですね。
 手首を固定して打っているつもりでも、
恐らく腕の筋が激しく動くんでしょうね。

 乱打からの成り行きで、Tさんとボレー・ストロークをする事に。
Tさんがボレーで、僕がストローク。
 どうも、グリグリのトップスピンはボレーがしづらい様なので、
集中的にトップスピンでストロークをする事に。
 そして、その後は、スライスを集中的に。

 

 そして、最後に、3人で試合。
 言わずもがなですが・・・サーブもろくに打てない状態で、
ろくな試合が出来る訳も無く・・・^^;。
 まあ・・・僕に関しては・・・ひどい状態でした(-_-;)。
 
 ちなみに、隣のコートについてですが・・・。
 我々と同じ時間に入ったのは、
おばちゃん達の集団と、年配のコーチで、
このコーチがやたらお喋りで、かなり騒々しかったです(笑)。
僕はよく知らないのですが、この辺りでは有名なコーチとの事。
 そして、その後に入ってきたのが、年配の夫婦だったのですが、
奥さんの方が転倒して後頭部をまともに地面(コンクリート)にぶつけ、
しばらく倒れたままになっていたので、かなり心配になりました(・.・;)。
その後、テニスを再開したのですが、大丈夫だったのか・・・?
そして、その後、なんと旦那さんの方も転倒していましたΣ(・∀・;)。
夫婦揃って・・・気を付けて貰わないと・・・^^;。

 

 まあ・・・何はともあれ・・・。
 腱鞘炎が治らない事には、まともなテニスが出来ないので、
とりあえずこれを何とかしないと・・・。
 次回は24日の予定で、一週間以上先なので、
それまでには何とか完治させておきたいところですね。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る
i
2016年03月13日 07時29分
岡崎総合運動場でテニス・・・手首の痛みでまともに出来ず^^;
 昨日は岡崎総合運動場でテニスをしました。

 今回は、Tさんと2人だけ。
久々ですね・・・2人だけでやるのは。
 今回も、彼がコートの手配をしてくれましたm(_ _)m。

 ちょっと早めに現地に着いたので、
公園内をぶらぶらと散歩・・・。
 テニスコートからちょっと上手へ登っていくと、
アーチェリー場がありました。
ネット越しに練習風景を見る事が出来たのですが、
迫力ありますね~^^;。間近でアーチェリーを見たのは初めてです。
ヒュッという風切り音が通り過ぎると、
既に矢が的に刺さっている・・・という感じでした。
あんなに遠くの的によく当てられるもんだ・・・と感心しました。
これだけ破壊力があれば、何でもかんでも撃ち抜く事が出来るなぁ・・・と
ちょっと不穏な事を考えたりもしましたが・・・^^;。
 それから、グラウンドでは中学生がサッカーの試合をしていて、
親御さん達も応援に来ていました。

 ところで、一週間程前から、右手首辺りを痛めていて、
それがまだ治っていないので、今回はサポーターを装着して強行^^;。

 

 何が原因で痛めたのかよく分からないのですが、
多分・・・今やっている仕事が、手を捻る様な動作をする事が多いので、
それで知らないうちに痛めたのかも・・・。
決してテニスのやり過ぎではありません!^^;
 まあ・・・これまでテニスで手首を痛めたという経験は無いので、
テニスをする事でそれ程手首に負担は掛からないはず・・・。
・・・という訳で、今回、強行する事に^^;。
ちょうど良いリハビリになるかも・・・(ならない?^^;)。

 Tさんがやって来て、共にクレーコートへ。

 Tさんは来月には転勤で他県へ行ってしまうので、
彼とテニスが出来るのも、とりあえずは今月まで・・・。
手首の痛み如きでキャンセルしている場合ではないのです!^^;

 ・・・という訳で、乱打から開始。

 

 今日は穏やかな天候で、風も弱く、テニスには良い感じでした(^^)。

 ・・・それは良いのですが・・・。

 やっぱり・・・手首が痛い!^^;

 大分マシになったとは言え・・・痛いものは痛い・・・^^;。

 普段よりかなり多く休憩を取って、無理の無い様に続けました。
僕が痛いのは構わないのですが、
Tさんに気を遣わせてしまうのが困ったもので・・・^^;。

 しばらく乱打を続けましたが、
自分では、結構ひどい状態の様に思えたものの、
後から動画を確認してみたところ、
思っていたよりもちゃんと打てていたので、ちょっとビックリ^^;。
やっている最中は、痛くて夢中になっているので、
なかなか客観的に自分の状態を把握出来ないもので・・・。
 あまり力を込めて打てないので、
それが却って良いのかも知れないですね・・・(^^)。

 ただ、試合をした時には、
サーブは入らないは、ストロークはミスしまくるはで、
見事にストレート負け(笑)。
試合にも何にもなりませんでした・・・^^;。
 まあ・・・今回は仕方がない・・・。

 

 サーブ・レシーブもしました。
もちろん、僕はサーブは無理なので^^;、Tさんのサーブを僕がレシーブ。
 Tさんのスライスサーブの精度も今ではかなり向上して
ほとんどミス無し(^^)。
 彼と初めて出会った時には、
彼もなかなかサーブが悩ましい状態だったのを思い出しますね・・・(^_^;)。
 サーブに関しては、僕も同じ悩みを抱えていたので・・・
(今でも抱えていますが^^;)。

 

 僕も、ちょっと我慢出来ずに、
2、3球だけ、サーブを打ってみました。
 スピードのあるフラットサーブは割と手首には負担が掛からず、
逆に、ゆっくりのスピンサーブの方が、手首が痛い^^;。
 やっぱり・・・なかなか厄介なサーブなんですね・・・スピンって・・・^^;。

 その後、また乱打をして、それから、ボレー・ストローク。

 そして、今回はお開き。

 僕の手首の為に、あまりディープに練習が出来なかったので、
申し訳無かったですね・・・^^;。

 ちなみに、今回も、ボールを使わせて貰っているので・・・という理由で、
Tさんがコート代を全額払ってくれました。
 有難うございます!m(_ _)m

 さて・・・次の予定は16日・・・。

 それまでに、是非とも手首を完治させておきたいところです・・・^^;。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年03月02日 19時57分
牧平公園でテニス・・・お元気なご年配者達と共に(^^)
 今日は牧平公園でテニスをしました。

 今月はちょっと忙しく、あまりテニスが出来ないので、
出来る貴重な時間を極力大切にしようと心掛けています。

 ・・・という訳で、早朝から壁打ち(笑)。

 ・・・まあ、本当の所を言うと、、壁打ちが目的というよりも、
朝この公園に出没する「怪物達」と一緒にテニスがしたいという
思惑があったりしました。
 ちなみに、怪物達と僕が(密かに)呼んでいるのは、
テニスがメチャクチャ上手い70歳前後の元気なおじさん達の事です^^;。

 果たして、僕が壁打ちをしていると、
怪物達が集まって来ました。
 この公園の「ヌシ」である72歳のSさんも居ました^^;。

 彼らは当初2名しか居なかったので、僕が混ざると半端になると思って
遠慮したのですが、Sさんに誘われたので、やっぱり一緒にやる事に^^;。
 そのうち、もう1名加わり、4名でプレイ。
 
 相変わらず・・・彼らのプレイはハイレベルでした^^;。
ラリーではほとんどミスをする事が無いので、
やっぱりどうしても僕のミスで終わってしまう事がほとんど。
あぁ・・・ふがいない(-.-;)。

 ただ、彼らはやはりご年配なので、
僕のストロークはだいぶ強いと感じる様で、
Sさんは、「手が痛い」と仰ってました^^;。

 サーブ・レシーブでは、フォームに乱れはあるものの^^;、
彼らは安定したサーブを打って来ました。
 僕は・・・相変わらずで^^;、入らない入らない…(-.-;)。

 

 Sさんが歯医者に行くという事で^^;、先に帰り、
その後、3人でサーブ・レシーブ、それから乱打。
 僕は割とスタミナはある方で、しばらく打ち合いをしても
普段はそれ程は疲れないのですが、
この乱打の時は、死ぬかと思いました(;´∀`)。
 どんなに強く打ち込んでも、返ってくるもんなぁ・・・^^;。

 11時半頃、怪物達が帰って行き、
僕は一人で、しばらくコートでサーブ練習。
 何とかしてセカンドのスピンサーブを確実にしなければ、という一念で・・・^^;。
 色々とフォームで直さなければいけない所があるのですが、
一度に沢山変えようとすると混乱してしまうので、
今回は、手首を固定して打つ、という事をテーマにしました。

 

 そして、13時頃になり、本来の約束の時間。
いつも一緒にやっているTさんとNさんがやって来ました。

 ちなみに、Nさんは、久々に唐揚げを作って持って来てくれました(*^^*)。

 いつもの様に乱打から開始。
僕はちょっと疲れていたので、前衛からスタート。

 

 そして、サーブ・レシーブ。
Tさんは腱鞘炎気味との事でサーブは控え、Nさんも見合わせたので、
僕ばかりがサーブを打つ事に^^;。

 

  今日は割と穏やかな気候だったのですが、
途中、突風が吹き荒れる場面がありました。
 地面のボールがどんどん転がっていく程でしたから
かなりの勢いでした^^;。

 

 そして、3人で試合。

 僕の最大の課題である確実なスピンサーブを確立させる為に、
ファーストからスピンサーブを打つ様にしました。
 手首を固定して打つ練習が功を奏したのか、
いつも連チャンでやらかすダフォも、今回は割と少なめ(^^)。
 スピードはかなり遅いのですが、セカンドは精度の方が大切なので、
これで何とかなるかも・・・?(^^)

 途中、僕がスマッシュを打った時に、
誤って、Nさんの膝に当ててしまうという事故も・・・(;´Д`)。
 やれやれ・・・サーブだけで無く、スマッシュまでノーコン・・・_| ̄|○。
 ごめんなさい!m(_ _)m

 ところで、僕は密かに、さっき歯医者に行ったSさんが
戻ってくるのでは・・・と期待していたのですが・・・。

 果たして、彼は戻って来ました^^;。

 彼は誰にでも話し掛けて一緒にテニスをする様な人なので、
我々の中に入って来てくれるかな・・・と思っていたのですが、
意外な事に、こちらには来ず、公園内を散歩に出掛けたり、
車内で眠ったりしていた様でした^^;。

 しばらく試合を続行。

 Sさんが起きた様で、こちらが会釈をすると、
彼は車から出て来ました。
 テニスに誘うと、彼は喜々として^^;、参加する事に。
やっぱりやりたかったのかも・・・(^^)。

 Sさんを交えて、再び試合。

 今日は、僕はサーブの精度が高くてあまりダフォが無かったので、
割と良い勝率でした(^^)b。

 Sさんは、寝起きの為か^^;、当初は少し不調でしたが、
だんだん本来の力を発揮する様になり、
強烈なスライスを繰り出していました^^;。
 彼のスライスは天下一品で、特にバックハンドのスライスは
常軌を逸するぐらいの精度と回転があります。スピードも速い・・・^^;。

 

 そして、サーブも凄い^^;。
あんな打ち方で、なんでこんなに速いサーブが打てるのかと不思議な程。
もちろん、ダフォなどは一度も出しません^^;。

 

 17時を過ぎても、しばらく試合を続行。

 結局、18時頃まで続けました。
さすがにその時間には暗くなっていたので、もはや続行不能となり、
お開きという事に。

 僕だけは、ほぼ一日中テニスをしていた事になりますね・・・^^;。
我ながらキチガイです・・・(;´∀`)。

 ちなみに、帰宅後、Nさんが持って来てくれた唐揚げを頂きました。
唐揚げはいつもの様に美味しかったのですが、
付け合せの高野豆腐も、自作との事で、これもかなりの美味(*^^*)。
もはやプロの域・・・^^;。

 

 ご馳走様でした!m(_ _)m
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年02月27日 22時03分
岡崎総合運動場でテニス・・・ゲスト2名
 昨日に引き続き、今日もテニスをしました。

 今日は、岡崎総合運動場のクレーコート。

 天気は晴れで、気温は少し高め。
風は穏やかで、テニスには良い感じの天候でした。

 今回のメンバーは、Tさんの他、
テニスオフネットで応募してくれた40代男性のSさんと、
某サイトで知り合った50代男性のKさんがゲストとして参加してくれました。
 二人とも上級者だったので、僕とTさんは、胸を借りるつもりで臨みました。

 乱打からスタート。

 

 それから、ボレー・ストロークや、サーブ・レシーブ等をしました。

 

 僕の悩みどころであるサーブを、Kさんに見て貰い、
色々とアドバイスを頂きました。
 トスが低いので、もっと高く上げて、高い位置で打つ方が良い・・・という事や、
テイクバックが大き過ぎる事、力が入り過ぎている事、
プロネーションは主にスピードアップの為のものなので後から練習しても良い
(一度にいくつも練習しようとするとゴチャゴチャになってしまう)・・・といった事を
アドバイスして頂きました。

 

 尚、スピンサーブの練習の時に、自分なりに気付いたのは、
肘を高い位置に上げてからスイングするとインしやすいという事。

 そして、試合へ・・・。

 上級者のお二人が上手だったのは言うまでもありませんが、
やはり我々初級者との決定的な違いは、
プレッシャーに打ち克つメンタルを持っているという事だと
今回改めて感じました^^;。
 Kさんは、練習の時に比べ、サーブの精度と威力が格段に上がったので、
やっぱりこれが上級者のメンタルなんだなあ・・・と思いました^^;。

 Sさんの方は、長身なので、かなり勢いのあるサーブを打ってきたのですが、
その時チームメイトだったKさんから、
ファーストサーブのリターンの時は、
ベースラインより少し後ろぐらいまで下がっておいた方が良いとアドバイスを頂き、
すると確かに、速いファーストサーブでも取る事が出来ました。

 僕はどうも、全体的に立ち位置が悪い様で・・・。
前衛での立ち位置についても、色々と指摘されました。
相手にプレッシャーを与える様に意識して
立ち位置を考える必要があるんですね・・・。
まあ・・・考えてみればそれは当たり前の事なのでしょうけど、
自分の立ち位置を把握するというのはなかなか初級者には難しいですね^^;。

 試合の後、Sさんの提案したボレー練習をする事に。
4人でボレー・ストロークをするのですが、
ボレーの方は、前衛の位置で2人並んで(少しズレて)立ち、
ボールが飛んで来る場所によって臨機応変に立ち位置を変えて
抜かれない様にする・・・というもの。
 なるほど・・・この練習は、自分の立ち位置を把握して
場所移動をする訓練にもなりますね。

 
 
 そんな感じで、4時間が終了。

 正直、上級者お二人を交えての練習は、とても緊張して
心身ともに疲れましたが^^;、
良い勉強をさせて頂きました。

 とりあえず・・・僕の課題は、確実なセカンドサープです・・・(^_^;)。 
カテゴリー:日記
TOPへ戻る

2016年02月26日 16時50分
南公園でテニス・・・30代女性ゲスト1名
 今日は南公園でテニスをしました。

 来月は忙しくてあまりテニスが出来ないので、
今週はちょっと多めです・・・^^;。
ちなみに、明日もあります・・・(笑)。

 今回は、常連メンバーのTさん、Nさん、
それから、テニスオフネットで応募してくれた
30代女性Gさんが参加してくれました。

 相変わらず、吹きさらしの南公園は風が強い・・・^^;。
特に今日は強風で、サーブのトスでボールが大きくズレる程・・・^^;。

 とりあえず、乱打からスタート。
最初は、自分とゲストの女性しか居なかったので、
珍しくショートラリーから開始。

 まもなく、メンバーが全員集まり、4人で乱打。

 ゲストの女性は、初級という感じでした。
詳しくは分かりませんが、どうやら昔やっていて
ブランクがあるとの事・・・。
 僕より一つ年上らしいですが、動作が機敏で、
スリムな体型をしていました。

 

 しばらく、休憩をはさみつつ、乱打を続けた後、
珍しく4人いるので試合をしよう・・・という事になり^^;、
まずはミックスダブルスで試合開始。

 ・・・絶不調(-_-;)。

 特に、サーブが惨憺たる状況でした。
スピンサーブの打ち方がまた分からなくなってしまい、
あさっての方向へ飛んで行く始末・・・_| ̄|○。

 あまりにもひどいので、他の人が休憩している間、
僕はサーブ練習。
Tさんがレシーブをしてくれました。

 その後も、メンバーを入れ替えて、試合を続行。

 サーブもストロークも、何だか全然ダメ・・・(T_T)。
もはや、何が何やら分からない状態に・・・^^;。

 

 そんな感じで、4時間が終了。

 本当に・・・セカンドサーブを何とかしないと・・・。
これだけしょっちゅうテニスをやっておきながら、
確実に入るサーブが何も無いって・・・^^;。
 我ながら本当に情けない・・・(-_-;)。

 明日もテニス・・・。
 もう少しちゃんと練習しないと・・・(;^_^A。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年02月25日 12時19分
牧平公園でテニス
 昨日は、牧平公園でテニスをしました。

 テニス仲間のTさんが、4月に転勤で居なくなってしまう事になったので、
それまでに出来るだけ一緒にテニスをしよう!・・・という事になり、
少し多めにテニスの予定を入れる事に・・・。
 それにしても・・・。
Tさんは、僕にとっては、同世代で話しやすかったし、
テニスの実力的にも割と拮抗した感じで、
素晴らしい練習相手だったので・・・居なくなるのは、かなり残念・・・(T_T)。

 牧平公園のコートを予約したのは13時からでしたが、
僕は、壁打ちをする為、11時頃に行きました。

 コートでは、おじさんが2人、テニスをしていました。
この公園の「ヌシ」と僕が勝手に思っている、72歳のSさんが
午前中にいつもここでテニスをしているのですが、
今日はご不在の様でした。
 その2人のおじさん達は、かなりハイレベルな打ち合いをしていたので、
気になって見ていたのですが、
そのうちの一人は、前に一度ここでご一緒した、Mさんという方でした。
彼も、「ヌシ」同様、この公園に出没する怪物の一人で(・・・失礼!^^;)、
御年70歳、容貌は歳相応なのですが、動きがキレキレで、
4、50代かと思える様なプレイをします。
 去年の暮れに一度お会いしただけでしたが、
ちゃんと僕の事は覚えてくれていて、少し言葉を交わしました。
 「ヌシ」のSさんは、今日は用事で来られていないとの事でした。
 もう一人の方は、今回初めてお会いしましたが、
Mさんと同世代の様で、彼も怪物仲間の一人なのでしょうね・・・^^;。

 彼らが11時半頃に帰って行く頃、僕は壁打ちを開始。
 
 今回は、特にプロネーション(腕と手首の捻り)を
意識してのサーブ練習がメイン。

 
 上の画像は、スピンサーブです。
 本意気のフォームでプロネーションを意識するのは難しいので、
とりあえずは、ラケットを持ち上げた状態のテイクバックから開始して、
軽く打つ練習をしました。
 自撮りした動画を確認する限り、思っていたよりもちゃんと
プロネーションが出来ている様には見えます(^^)。

 それから、ジャンプをしてのフラットサーブの練習。
これも、本意気フォームではなく、ラケットを持ち上げた状態からスタート。
 プロネーションを意識してみたところ、
なるほど・・・ジャンプしても、一応ちゃんと打てる!(^^)
 腕の力を使う訳では無い・・・という話を聞きますが、
それが分かる様な気がしました。
体全体の動きと、ラケットの振りの遠心力を使って
打つ感じなのかな・・・と自分なりに感じました。
 ジャンプした時に、両足が開いたままになっているので、
まだ大分硬さがある様ですが・・・^^;。

 

 そんなこんなで、壁打ちの段階でかなり体力を消耗しつつ^^;、
13時になり、メンバーが集まり、コートでテニス開始。

 今回のメンバーは、TさんとNさんと、合計3名。

 ちなみに、Nさんは、ちょっと遅めの
バレンタインチョコレートを持って来てくれました(*^^*)。

 

 まずは、3名で乱打。
 僕はちょっと疲れていたので、
とりあえず前衛に入らせて貰いました^^;。

 

 今回は、新しいラケットを、実際のテニスで初めて使う事になりましたが、
やっぱり、壁打ちとはちょっと感覚が違いますね~。
スイートスポットが広めだと言っても、ちゃんと芯に当てないと
まともに飛びませんねぇ。当たり前ですが^^;。

 フォームを改良した為か、それともラケットが新しい為か^^;、
フォアもバックも、以前に比べて大分安定する様にはなったのですが、
相変わらず、ちょっとした凡ミスでネットに掛かったりする事が度々。
 自撮り動画を確認する限りだと、
もう少し腰を落として打つ方が良いかなぁ・・・と思いました。

 しばらく、マメに休憩を取りつつ、ひたすら乱打^^;。

 17時頃から、僕の希望により、サーブ練習へ。

 プロネーションを意識してフラットサーブを打ってみたのですが、
なぜか、感触が今ひとつ・・・。
壁打ちの時には良い感じだと思ったのですが、
実際にコートで打ってみると、あまり伸びない感じ・・・。
疲労の為か・・・?慣れていないからか・・・?
それとも、根本的に打ち方が間違っているのか・・・?
 結局、従来通りの打ち方に戻すと、そちらの方が良い当たり。
う~ん・・・。悩むなあ・・・(-_-;)。

 スピンサーブも、ちゃんとプロネーションを意識すると、
確かに入りやすくて、そこそこ回転も掛かっている様ですが、
スピードがかなり遅い・・・。
 これは・・・仕方ないのかなぁ・・・?
 スピンサーブでも確実に入る訳では無いですが、
他の球種に比べれば高確率の様なので、
やはり、セカンドはこれにすべきか・・・。

 コートの予約は17時まででしたが、
この公園に限っては、あまり関係無いので(笑)、
僕の希望により、そのまま続行。
 何だか、僕のサーブ練習に、
他の2人を巻き込んでしまったという感じに・・・^^;。

 そんなこんなで、ヘトヘトに疲れつつ、
18時前頃、終了。

 ちなみに、帰宅してから、夕食の後、
さっそく頂いたチョコレートを食べる事に。

 

 なんと、ミニカー(FIAT500)がおまけで付いていました\(◎o◎)/!
子供の頃に持っていたチョロQを思い出しますね(*^^*)。

 

 チョコレートもかなり美味しかったので、
かなりお高いのでは・・・?^^;
 ホワイトデーは、ちょっと気合が必要ですね・・・(^^)。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年02月22日 08時34分
サーブ再検証・・・プロとの決定的な違い^^;
 改めて、自分のサーブと、プロのサーブを比較検証してみた所・・・。

 ああ・・・こんな決定的な違いに今まで気付かなかったのか・・・と、
思わずガッカリしてしまいました・・・^^;。

 それは、「ジャンプのタイミング」と「プロネーション(腕と手首の捻り)」です。

 まず、ジャンプのタイミングですが、
プロのほとんどは、テイクバックの時に既にジャンプしている様ですね・・・^^;。

 
 ネット上で拾った上の画像は、フェデラーのテイクバックですが、
美しいエビ反りですねぇ・・・。

 僕はと言うと・・・。
 テイクバックの段階では、足はべったりと地面に・・・^^;。


 上の画像は、画質が荒いので見えづらいですが、
インパクトの寸前です。
 ジャンプをしないので、
両足がだらしなく開いたままになっています・・・^^;。
 そして、インパクトの段階で、ラケットの振りの勢いによって
ようやく足が地面から離れます。

 

 う~ん・・・。
打つ前にジャンプって・・・そんな事出来るものなのか・・・?^^;
どうやって腕に力を入れるんだろう・・・?(;´∀`)

 それから、プロネーション。

 同じくネット上で拾った下の画像は、
ロディックのスピンサーブのフォロースルーですが、
腕と手首をしっかりと捻っているので、
完全にラケットが体の右側に行っています。
こんなに右側に行くものなのか・・・!?(;・∀・)
 

 一方、僕は・・・。
 悲しいぐらいに、ラケットが体の前に・・・^^;。
我ながら、物凄く不細工なフォロースルーですね・・・(;´∀`)。
 

 ジャンプのタイミングと、プロネーション・・・。
あまりにも、基本的で決定的な違いが見付かってしまったので、
さすがに愕然としています・・・^^;。
 本当に、なんで今まで気付かなかったんだろう・・・(-_-;)。

 これらを一から習得するとなると・・・、
かなり根本的な矯正が必要となるので、
最低でも一ヶ月くらい掛かりそうですね・・・(;´∀`)。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年02月16日 20時00分
新ラケットの試し打ち
 これまで、安物の練習用ラケットをずっと使っていたのですが、
好い加減にまともなラケットが欲しい・・・と思って、
新ラケットを購入しました(^^)。

 Wilsonに的を絞っていて、
当初は、錦織が使っている「BURN95」か、
フェデラーが使っている「PRO STAFF97RF」の
どちらかにしようと思っていたのですが、
ちょっとお高くて、僕には手が届かないので、断念・・・^^;。

 ・・・という訳で、購入したのは、「Ultra100」。

 

 プロでは、女子のアザレンカ等が使っています。
 いわゆる「黄金スペック」というやつですが、
これは、フレームが真ん中だけ厚くなっています。

 早速、昨日と今日、壁打ちでラケットを試してみました。

 昨日は牧平公園へ、そして今日は近所のトンネルへ・・・。

 いやあ・・・やっぱり打ちやすい!^^;
安物とは全然違いますねぇ。
これまで僕の技術が伸びなかったのは、きっとラケットのせいですね(笑)^^;。

 昨日は、牧平公園の壁打ちコートがまだ濡れていてボコボコだったので
(本当に水捌けが悪い・・・^^;)、
ストロークの練習はまともに出来ず、サーブ練習がメイン。

 僕はサーブを打つ際、打つ寸前にラケットのヘッド側が
ちゃんと下向きになっていない様で、
それがスピードアップのネックになっているのかも知れないと思い、
ヘッドを下げる練習をする事に。
 始めから、ラケットヘッドを下げた状態で構えておくという、
強引な練習を試行^^;。

 

 これでも、まともに当たると、かなりのスピードが・・・^^;。
やっぱり、ラケットヘッドを下げるというのは有効みたいですね。
問題は、本意気のフォームでサーブを打つ時に、
どうやってこのラケットの位置を維持させるか・・・ですね^^;。

 それから、トスの上げる時のラケットの持ち上げ方も改良。
ラケットを前の方で持ち上げる変な癖を直し、
右後ろに回してそのままテイクバックへ持っていくスタイルへ。
 これは、フェデラーのフォームを参考にしました^^;。

 サーブだけで無く、その他のフォームも改変。

 バックハンドに関しては、僕は片手打ちなのですが、
打つ時に、左の脇を締める癖があり、どうもこれが良くない様で・・・。
 そこで、打つ時に、左腕も左側に伸ばして、
両腕を左右に広げた状態にしてみたところ、
打球が安定する様になりました。

 

 もしかすると、この打ち方も、片手打ちの人にとっては
常識なのかも知れませんが・・・^^;。

 それから、フォアハンドも、テイクバックの時に
左手をぐいっと右側に寄せて、体を閉じさせてから打つ様にすると、
かなり打球が安定する様に。
 これは、錦織のフォームを参考に・・・^^;。

 ・・・そんな感じで、ラケットもフォームも改新したので、
早く普通のテニスで試してみたいなぁ・・・。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年02月12日 05時40分
再び岡崎総合運動場でテニス
 前回に続き、昨日も、岡崎総合運動場でテニスをしました。

 今回もTさんと二人だけ。また彼が手続きをしてくれました。
 テニスコート全8面のうち、7面がクレーコート、1面だけハードコートなんですが、
今回は、その1面だけのハードコートを確保!(^^)

 

 天気は晴れ。しかも、風がほとんど無く、
テニスには持って来いの天候!(*^^*)

 昨日は祝日(建国記念の日)だったのですが、
我々が入った12時には、他のコートはガラガラ・・・。
 ・・・と思ったら、13時から大人数の団体が入ってきて、
すぐに埋まりました。やっぱりね・・・^^;。

 乱打から開始。
 風が無く、しかも気温も高めだったので、
上着を脱いで、ガンガン打ち込み合い(^^)。

 

 今回は、試合はせず、ひたすら乱打とサーブ・レシーブばかり。

 Tさんのスピードのあるスライスサーブをリターンした時に、
ラケットのガットが切れました^^;。

 

 サーブ練習の時、本意気のフォームでは無く、簡易サーブというか、
最初からラケットをある程度持ち上げておいて、
トスは低く、テイクバックは小さく抑え、
足の屈伸と手首のスナップの力だけを頼りにする様なフォームで、
フラットサーブを何度か打ってみました。
下の画像の様な感じ・・・。
 

 これだけでも、軽く120キロくらい(?)のスピードは出る様でした。
・・・という事は、普段、本意気でサーブを打つ時に、
あまりスピードが伸びないのは、
何か動きに無理・無駄があるという事でしょうね・・・。

 動きに無駄があると言えば・・・。

 サーブで、トスを上げる時に、同時にラケットを持ち上げるのですが、
その際、僕は、ラケットのヘッド側を下にして、
ラケットを上に引っ張る様な感じに持ち上げる、変な癖があります^^;。
下の画像の様な感じ・・・。
 

 無駄な動きと言えば、これかな・・・^^;。
 これが直接サーブのスピードダウンに繋がっているかどうかは
何とも言えませんが、我ながら気持ちの悪いフォームなので^^;、
矯正した方が良さそうですね・・・。
 そのまま素直にラケットを持ち上げれば済む話ですからね(笑)。

 ちなみに、今回気付いたのは、
フラットサーブを打った時に、フォロースルーで、
ラケットの面をを左側に傾ける(右利きの場合)様に意識すると、
打球が下に沈んで、インになりやすいという事。
下の画像の様なイメージ・・・。
 

 まあ・・・そんな事は常識だ・・・と思っている人もいるかも知れませんが^^;。

 何はともあれ・・・。

 予約した時間は12時から16時の4時間だったのですが、
どうせ後には誰も入って来ないはず・・・と思って、
16時を経過した後もしばらく、しれっと続けていたのですが^^;、
職員さんがやって来て、注意されてしまったので^^;、
そこで切り上げ。
 料金高いんだから、ちょっとぐらい見逃してくれても良いのに・・・と
密かに思いつつ・・・^^;。

 そんな訳で、ハードコートにて文字通りハードな練習で、
今回もヘロヘロ状態で、無事に(?)終了。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年02月08日 04時57分
初めての岡崎総合運動場
 昨日は、Tさんと二人で、岡崎総合運動場にてテニスをしました。

 この運動場のテニスコートを利用するのは今回が初めて。
独自の予約システムがあるらしく、Tさんが手配をしてくれました。

 昨日は快晴だったのですが、とにかく風が強い・・・^^;。
帽子が飛びそうな程の強風でした。

 

 コートは全部で8つ。
7つはクレーコートで、なぜか1つだけハードコート^^;。
 今回は、クレーコートを使用。

 

 休日という事で、さすがにテニスコートは全面埋まっていました。
 
 隣のコートでは、軟式の練習をしていました。
僕がベンチに荷物を置きに行くと、
中学生ぐらいの女の子が、愛想良く挨拶をしてくれました。
 軟式のボールは軽いので、
強風で、こちらのコートへどんどん流れて来ましたが^^;、
それを返す時に、久々に軟式のボールを打ちました。
軽いなぁ・・・。
軟式のボールを触る事自体、中学時代以来かも・・・^^;。

 こちらも、乱打から開始。

 ちょっと風が強すぎる・・・。これまでで最強かも^^;。
今の時期が、一番風が強いのでしょうか・・・?

 今回は、Tさんが久々にスピードガンを持って来てくれたので、
僕の新フォームでのサーブのスピードを測って貰う事に。

 

 結果・・・最高で137キロ・・・。
ダメだなあ・・・進歩が無い(-_-;)。
 やっぱり、何か、打ち方がマズいんでしょうねぇ・・・。

 

 ちなみに、試しにストロークのスピードも測ってみよう・・・という事になり、
自分でトスを出してボールを打ってみたところ、
ふたりとも大体100キロを少し超える程度。
 乱打で打ち返した時に測れば、もっと出る様な気がしますね・・・。

 しばらく、二人でサーブの打ち方について相談しながら模索。
色々な打ち方を試してみました。

 

 僕は、キックサーブを打ちたいと思っているのですが、
難しくて、ほとんど成功しません。
たま~にそれらしきものが打てても、スピードが遅すぎ・・・(-_-;)。
 そもそも、普通のスピンサーブでさえ
まだちゃんと打てていませんからねぇ^^;。
スピードを出そうとして手首を使おうとすると、
スライス回転になって、普通のスライスサーブになってしまいます^^;。
まあ・・・別にそれでも良いんですけど。入りさえすれば・・・^^;。

 Tさんは、ウェスタングリップで、スライスとは逆の回転を掛けるという
随分マニアックな変則サーブを試していました^^;。

 その後、シングルスの試合をする事に。

 巧みにコースを狙ってくるTさんに対して、
単細胞の自分は、あまりコースは考えず^^;
とにかくグリグリのトップスピンで対抗。

 結果、4-6(だったかな?)で僕の負け・・・^^;。
 やはり、セカンドサーブと、ストロークの凡ミスが課題・・・(-_-;)。

 その後、サーブ・レシーブと乱打をして、
あっと言う間の4時間が終了。

 二人で4時間ひたすらやるのは、やっぱりハードですねぇ。
足に来ます、足に・・・^^;。

 この公園はクレーコートがメインの割に料金がちょっと高めで、
休日は4時間で1400円との事。
 今回も、ボールを使わせて貰っているので・・・と、
Tさんが全額払ってくれました。
 有難うございます・・・次回は僕も払います・・・m(_ _)m。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年02月06日 04時23分
牧平公園で壁打ち・・・サーブの新フォーム練習
 昨日の夜勤明け、3時間程睡眠を取った後、
壁打ちをする為、久々に牧平公園へ・・・。

 牧平公園の壁打ちコートは、雨の為、
クレーの表面がボコボコ、ジュクジュクになっていました。

 

 ・・・え?雨?
ここしばらく晴れていたのでは・・・?^^;
確か、1月30日の午前中に雨が降っていた様な気がしますが、
もう一週間近く経っていますよ・・・^^;。
未だに雨の影響が残っているとは・・・どれだけ水捌けが悪いのやら・・・^^;。

 ちなみに、隣にあるテニスコートの方は、
ちゃんと整地されてありました。
 壁打ちの方は、誰も使わないのかなぁ・・・(-_-;)。
 
 あまりにもクレーがひどい状態なので、
しかたなく、ローラーを掛ける事に。
 ローラー掛けなんて・・・一体何年ぶりかなぁ・・・。
現役の時以来でしょうねぇ・・・。約20年ぶり!?^^;

 

 ・・・という訳で、壁打ち開始。

 ローラーを掛けても地面があまり固まらず、
ボールが跳ねないので、ストロークの練習は断念。

 そもそも今日は、サーブの新フォームの練習が目的でした。

 プロがやる様に、ベースラインに沿って足を平行にして、
右利きの場合、右足を下げて立つ、というフォームを
導入する事にしたのですが・・・。

 イメージとしては、こんな感じ。

 

 ですが、実際に打ってみると、僕はどうしても、テイクバックの時に、
右足のつま先が開いて、逆ハの字になってしまいます^^;。



 まあ・・・これでも、サーブの打ち方としては間違いでは無いはずなので(多分^^;)、
もうこれはこれで行くべきかも知れませんね。

 この打ち方だと、テイクバックの時に、打つ方向に対して
少し背中を見せる形になるので、
ボールが右側にズレる事を無意識的に恐れる為か、
却って左側にボールがズレてしまう事が多々・・・^^;。
 かと思うと、思い切り右の方へズレる事もあり・・・^^;。
あまりにも右へズレてしまうと、
ダブルスの時に味方の前衛を殺してしまうので(笑)、
これだけは避けなければ・・・。
 なかなか難しいものです。

 

 しばらく練習をしていると、だんだん慣れてきました。

 今回気付いたのは・・・。

 テイクバックの時に、あまりにも右へ上体を回し過ぎると、
却って打ち損じてボールが減速するという事。
まあ・・・もしかすると、慣れてくれば克服出来るのかも知れませんが。

 それから、フォロースルーの時に、
打つ方向へラケットの先を突き出す様なイメージで打てば、
そんなに大きくコースが外れる事は無い・・・という事。
 多分・・・野球のビッチングの様なイメージでしょうか?
野球の事はよく分からないので何とも言えませんが・・・^^;。

 何とかして、サーブのスピードアップ、コントロール強化を図りたいものです(^^)。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月31日 18時46分
サーブのフォーム
 先日の全豪オープンの錦織とジョコビッチの試合を
録画で見ていたのですが・・・。
 200キロ弱の高速サーブをバスバス打っている二人を見ながら、
「同じ人間なんだから、自分にだって200キロのサーブが打てるはず・・・」
と、我ながらアホな事を考えつつ^^;、
彼らのサーブと、自分のとでは一体どんな点が違うのか・・・と
色々探ってみました。
 
 その結果・・・。

 ・・・結局、よく分かりませんでした^^;。

 ただ、一点、気になった事が。
二人とも、サーブの時に、右足(つまり後ろ側の足)が、
後ろに下がっていました。

 
 
 打つ時に、錦織はステップインで両足を寄せ、ジョコビッチはそのまま・・・
という違いはありましたが、二人共、右足が後ろに。

 今更ながらですが・・・。

 へえ・・・サーブってこうやって打つんだぁ・・・^^;。

 僕はこれまで、打つ方向に対して両足を真っ直ぐ並べていて、
サーブというのはそうやって打つのだとばかり思っていたのですが・・・^^;。

 なるほど・・・右足を後ろへ下げれば、体が閉じるので、
打つ時に体の回転というか捻りが大きくなって
勢いがつきそうですね。

 いつもは、グリップとか、スイング等の事ばかり注目して、
足の事はあまり考えていなかったので、
今まで全然気付きませんでした。
やれやれ・・・^^;。

 早速、実践してみなければ・・・!

 ・・・という訳で、近所にある秘密のトンネルへ直行し、
一人でコッソリとサーブの練習を開始^^;。

 自分なりに、右足を後ろへ下げて打ってみたつもりなのですが・・・。

 

 こうして改めて自分のフォームを画像で見てみると、
右足が全然後ろに下がってませんね。
 しかも・・・足が逆ハの字になっている・・・^^;。
これはカッコ悪いなあ・・・(笑)。

 何はともあれ、右足を後ろに下げた状態で、
まともにサーブなんか打てるのかなぁ・・・と思っていたのですが、
これが意外に打ちやすい^^;。
 足の方を意識し過ぎて、ちょっとぎこちなくなっていましたが、
慣れれば、コントロールも良くなりそうな予感・・・(*^^*)。

 前回のテニスの時、上級者の人から、
上体を左へ捻っているからボールが左へズレる・・・という
指摘をされたのですが、
右足を下げれば、体が閉じるので、
この問題は解決しそうな気もします。

 足って、結構重要なんですね。
確かに、普通のストロークの時でも、テイクバックの時に
膝をぐっと曲げて腰を落としてから打つと、
良いボールが打てますからねぇ。

 ・・・という訳で、ついでに、
膝をぐっと曲げてストロークを打つ練習もしておきました。
 まるでスクワット・・・^^;。
アラフォーの身にはなかなか応えました^^;。

 

 それでも、こうして画像で見ると、そんなに膝が曲がっていない・・・(;・∀・)。
その時には、結構曲げたつもりだったのに・・・^^;。
 
 一通り練習して、汗をかいた後、
さらにジョギングで、季節外れの大汗をかいてから^^;、帰宅。

 もうちょっと、じっくりと練習したいなあ・・・。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月26日 16時59分
南公園でテニス・・・60歳男性のゲスト1名
 今日、南公園でテニスをしました。

 天気は快晴。焼けそうな程の日差し^^;。
風もおだやかで、テニス日和という感じでした。
 昨日の朝の積雪がまるで嘘の様・・・^^;。

 

 僕達は例によって午前11時から予約していたのですが、
その時間まで使っていた人達が、なかなかコートから出て行かない(-.-;)。
ギリギリの時間になってようやく片付け始めました。
 その人達は、60代(?)くらいの男性と、40代(?)くらいの女性という
謎の組合せの(笑)二人連れだったのですが、
なんと、ボールマシンを使っていました^^;。
自動でボール出しをしてくれるマシンです。初めて見ました^^;。
 入れ替わりの時に、ちょっと話をしたのですが、
そのボールマシンはインターネットで購入したらしく、
13万円ぐらいとの事。高いなあ・・・^^;。

 今回は、いつものメンバーとしては、
僕とUさん、Tさんの3名だけしか集まれなかったので、
いつも利用するインターネットのメンバー募集サイト
「テニスオフネット」で募集を出し、
それに応募してくれた男性に参加して貰いました。

 その男性「Iさん」は、テニス歴30年の60歳。
いわゆる、典型的な「上級者」でした^^;。
 しかも、60歳とは思えない身のこなし・・・。
 
 どうやら、普段から10キロ以上走り込んだりして
鍛えているそうで、引き締まった体をしていました。

 いつもの様に、乱打からスタート。
 さすがに、Iさんは上手い・・・^^;。

 そして、その後のメニューは、いつもの様に、成り行き任せ^^;。

 今回は、何となく、サーブ・レシーブへ。
 Iさんが隣で僕のサーブを見て
「スイング速いね~。羨ましい!」と言ってくれたので、
僕は「速いんですけど、入らないんです」と事実を言いました^^;。
 Ìさんのサーブは、スピードはそれ程ではありませんでしたが、
確実に入るフラットとスライスでした。

 年長者の二人が休憩をしている間、
僕は、バックハンドのトップスピンの練習。
Tさんが球出しを買って出てくれました。
 フルウェスタングリップの変則的なトップスピンなのですが、
決まる時もあれば、全然決まらない時もあり、
その時に自分のスイングにどういう違いがあるのか、
自分では全然分からない・・・^^;。
 習得までにはまだまだ遠い・・・(-_-;)。

 

 ちなみに、Iさんは、テニスオフネットに登録していた
僕のテニスの経歴をチェックしてくれていたらしく、
僕が軟式経験者である事を知っていました。
 Iさんは、軟式打ちに対しては肯定的で、
フォアはスピンがよく掛かるから良いと思う、との事。
 フォアは良いとしても、バックはどうなんだろう・・・?^^;

 そして、試合へ。
 相変わらず、サーブと言い、ストロークと言い、
僕は安定性に欠け、ミスが多い・・・(-_-;)。

 試合の後、Iさんは僕に、
サーブもストロークも、せっかく良いものを持っているのに、
試合の時には、決めようと焦って力が入ってミスをするので勿体無い、
ちょっとスピードを落としてでも、余裕を持って確実に
打つ方が良い、とアドバイスをしてくれました。
 ううむ・・・前にも同じ様な事を言われたなぁ・・・^^;。

 僕が未だに初級レベルから脱する事が出来ないのは、
ひとえに、この「安定性」の欠如が原因だと
自分でも分かっているのですが・・・^^;。
 これを克服するのが、なかなか難しい・・・(-_-;)。
 しかし、これさえ克服すれば、
一気に初中級を超えて中級くらいまで上れる自信はあるのですが・・・。

 最後に、Iさんが、僕のサーブについて、
少し個別指導してくれました。
 Iさんが言うには、僕はサーブを打つ時に上体を左に捻ってしまうので
ボールが左側にずれてしまう、との事。
 そこで、上体を捻らずに残して打つ練習をしたのですが、
これがなかなか難しい・・・^^;。
しかし、確かに、コントロールは良くなった様な感じがしました。
 それから、トスの位置とボールの着地点の関係など、
色々アドバイスをしてくれました。

 そして、15時になり、終了。

 いつも大体同じレベルの人達とばかりやっているので、
それはそれで気楽で良いのですが(笑)、
こうして上級者に参加して貰うと勉強になって良いですね(^^)。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月24日 22時42分
鉛筆デッサン作品を2点追加
 「これまでの作品」ページに、鉛筆デッサン作品を
新たに2点掲載しました。

 (→掲載ページへ移動)


 ご協力頂きました方々、どうも有難うございました!m(_ _)m

 いやはや・・・我ながら制作ペースが遅い・・・^^;。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月17日 17時59分
南公園でテニス・・・二人で4時間
 今日も、南公園でテニスをしました。
一昨日もやったのですが・・・。
今年はテニスを抑える・・・つもりなんですけど、
その割には頻繁にやってますね^^;。

 いつもは11時~15時の4時間なのですが、
今回は珍しく、13時からスタート。
Tさんがコートの手配をしてくれました。
 今回は、Tさんと二人だけです。

 日曜日の南公園に行くのは多分初めてだと思いますが、
さすがに人が多い・・・^^;。
 駐車場も、コート近くは空いておらず、
かなり離れた所に止めなければいけませんでした。
 そういう意味では、やっぱりテニスは
平日にする方が良いですね。
日曜日は出来るだけ避けるべきかも・・・^^;。

 コートに入り、Tさんと乱打を開始。

 コートも、平日はガラガラなんですが、
やはり日曜ともなると、一杯で・・・。
 隣のコートには、何やら20代~30代くらいの
若い男3人組が入ってきました。

 

 割とやり手の様だったので、
僕も、年甲斐も無く対抗意識が湧いてきて(笑)、
こちらもバシバシ打ち込んだりしました。
まあ・・・その熱い気持ちは空回りで、
ボールはネットに掛かってばかりでしたが・・・^^;。
 だんだんヒートアップして、ついには、
寒い中、Tシャツ一枚に・・・^^;。
我ながらバカです(笑)。

 

 何はともあれ、今回は同世代の二人だけなので、
自ずと、ハードな打ち合いになってしまいます(*^^*)。

 今日は幸い風があまり吹いていませんでした。
当初、強風で打ちづらい場合は
2時間で切り上げるつもりだったのですが、
せっかくなので、4時間に伸ばす事に。

 Tさんと二人でやる時には、試合はやらず、
ひたすら打ち合ったり、サーブ・レシーブをしたり、
ボレー・ストロークをしたり・・・という感じになります。
 あまり休憩も取らないので、
そのうちヘロヘロに・・・^^;。

 個人的には、バックハンドが弱点なので、
その強化を意識しました。
 特に、フルウェスタングリップで、
バックハンドのトップスピンを打つ練習を・・・。
 見た感じ、完全に軟式の打ち方です^^;。

 

 決まる時には、かなり気持ち良く決まるのですが、
ひどい時には、飛び過ぎて、コート外の金網を超えてしまう事も^^;。
軟式の打ち方ですからね・・・やっぱり危険です^^;。
 本当にこの打ち方で良いのか・・・とちょっと考え中(笑)。

 二人で4時間、ひたすら打ち合うというのは、
やはりなかなかハードですね^^;。
 後半は、何だか我慢大会の様な具合に・・・(笑)。
 
 そして、ヘロヘロに疲れつつ、4時間が終了。
疲れはしましたが、僕にとってはあっという間・・・
(Tさんにとってはどうか分かりませんが^^;)。
いやあ・・・良い運動としか言い様が無いですね(*^^*)。

 ちなみに、隣の若い3人組は、2時間で退出して行きました。
4時間なんてやるのは我々だけ・・・?^^;

 コート料金は、4時間で640円。
二人で割ると320円ですが、
Tさんは、いつもボールを使わせて貰っているので・・・と言って、
今回は全額払ってくれました。m(_ _)m
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月16日 10時08分
南公園でテニス初打ち
 昨日、久々に南公園でテニスをしました。
壁打ち以外では、これが今年最初のテニス。初打ちです!(*^^*)

 メンバーは、サークル創立時メンバーのNさん、Uさん、
それから最近よく一緒にやっているTさん、合計4名。
 去年、サークルのメンバーが一人減ってさらに少なくなり^^;、
正直何となく「サークル」という感じもしなくなっているので、
僕の中では、誰がレギュラーで、誰がゲストで・・・という
線引はほぼ無くなっています。
 その時に参加出来る人がメンバー・・・という
定義で良いかな・・・と。
 ちなみに、企画や手配等は、なぜか僕が担当しています^^;。

 紅一点のNさんは、今回もBianchiの自転車で来られました。
今日も、やっぱり向かい風が強かったそうです。
元気ですねえ・・・^^;。

 Nさんは、先日山口県へ行って来たらしく、
お土産の「しば漬けわかめ」を頂きました。

 

 Nさんは、なんと、愛知から山口までの片道およそ700kmを、
一泊二日で往復してきたらしいです^^;。
よくやるなあ・・・。
 僕は、そういうのが苦手なんですよね・・・。
愛知から熊本まで下道を一週間かけて行く方が余程楽です(笑)。

 4名が揃い、午前11時、コートで乱打を開始。

 4名のうち、僕だけが右利きで、他の人は全員サウスポー^^;。
こんな事ってあるんだなあ・・・。

 天気はそこそこだったのですが、風がかなり強く・・・^^;。
向かい風側だと、どうしても力一杯打たないと届きません。
・・・と思うと、突然風が止まったり、向きが変わったりして、
ボールが飛び過ぎたりします^^;。
厄介な風ですね・・・(-_-;)。

 僕は、壁打ち以外では久々のテニスなので、
最初は、かなりひどい状態・・・^^;。
ボールがあさっての方向へ・・・(;´∀`)。
感覚が戻るのに、だいぶ時間が掛かりました。

 僕は密かに、新しい打ち方を試していました。
 普段から、フルウェスタングリップでフォアとバックの
普通のストロークを打っているのですが・・・。
 
さらに、両方のスライスもこれで打ってみようと・・・^^;。
 我ながら、邪道としか言い様の無い打ち方ですが^^;、
これが結構打ちやすい・・・(笑)。
 僕は、コンチネンタルでのバックスライスが苦手なんですけど、
この持ち方だと、普通に打てます。
 フォアのスライスも、コンチネンタルだとどうしても
打点を後ろにしなければいけませんが、
これだとかなり前の方で打てます。
もはやスライスと呼べるのかどうか分かりませんが・・・(笑)。
 肝心なのは、ボールがどういう跳ね方をするか・・・ですが、
結構打ち返しづらそうでした(^^)。
どういう回転をしているのかは全然分かりませんでしたが^^;。
 まあ・・・邪道でも、打ちやすければ良いはず。
どうせプロじゃないし・・・(笑)。
 ・・・という訳で、ほとんどがフルウェスタングリップで、
サーブとボレーだけはコンチネンタルグリップで打っている事になります。
出来ればボレーもフルウェスタンでいきたいところですが(笑)、
そうなるともう完全に軟式になってしまうので
(軟式よりもさらに厚いですけど^^;)、
さすがにそこまでは出来ませんね。
サーブだけは、やっぱりコンチネンタルで無いとダメの様ですね。
 ・・・若干、マニアックな話でしたが・・・^^;。

 隣のコートに、親子連れ(父と息子)が入ってきました。
息子は小学校低学年くらいでしょうか・・・。
お父さんは、かなりのやり手の様で、息子に教えていましたが、
見事なまでに鬼コーチになっていました^^;。
息子は、頻りに文句を言いながら反発していましたが(笑)。
 錦織なんかも、子供の頃は
こんな感じだったのかなあ・・・などと思いました。
 ところで、昨日は平日だったのですが、
まさか、練習の為に、わざわざ学校を休ませたのでしょうか・・・(;・∀・)。

 

 Uさんが12時半までしか出来ないとの事だったので、
ちょっと早めに試合を始める事に。
 
 僕のサービスから開始。
いつもはダブルフォルトのオンパレードなのですが^^;、
今日はなぜか割とファーストから入りました。
まあ・・・スピードを抑えた中途半端なサーブだったからでしょうけど・・・^^;。

 Uさんが出た後、しばらく3名で試合。
 1名チームの方は、シングルスのコート。
 この3名の試合が、意外に面白かったりします(^^)。

 その後、また3名で乱打。
一人は前衛に入ってボレーをしたりしました。

 休憩中、僕が持参した熊本土産のお菓子を食べました。
香梅の「武者がえし」と「陣太鼓」。
熊本の人なら多分知っていると思うのですが・・・。
 僕も久々に食べましたが、やっぱり美味しいですね(*^^*)。

 

 そして、15時になり、終了。
あっという間の4時間でした。

 ちなみに、Nさんからのお土産、しば漬けわかめを
今日の朝ごはんで頂きました。
 ご飯に乗せて・・・(^^)。
 美味しかったです!(*^^*)

 
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月13日 19時39分
デスクトップPCにSSDを取付け
 先日、ノートPCのHDDをSSDに交換した所、
処理速度が飛躍的に上昇したので、
デスクトップPCの方も交換する事に。

 取り付けるSSDは、
Kingston SSDNow V300 Series 120GB。
楽天で5680円で購入。
 Kingston製は安いのが多いので
よくお世話になっています^^;。

 

 

 SSDというと、ノートPCというイメージがあったのですが、
デスクトップにも付けられるんですねぇ。
 僕が使っているパソコンの筐体のドライブベイにも
2.5インチドライブ用のマウンタがちゃんと装備されていました。
知らなかったなあ…^^;。

 そのマウンタに、SSDを取付け。
ビスは自前のミリネジを使用。

 
 
 そして、筐体に組み付け。
挿し込むだけで済むので、実に楽(^^)。
最近のパソコンは便利ですねぇ。
昔は、いちいちネジで固定しなければいけませんでしたが・・・^^;。

 

 そして、起動。

 ・・・起動が速い!
いや・・・速過ぎる^^;。
まさか、こんなに速くなるとは・・・。

 他にいくつかHDDを同じパソコン内に組んでいて、
Windows7とWindows10のマルチブート状態にしているのですが、
SSDで7を起動するのに要する時間を測ってみたところ、
およそ20秒。
更新プログラムや色々な常駐ソフトをゴテゴテにインストールした上で
このスピードなので・・・まあ十分でしょうね^^;。
 一方、HDD(TOSHIBA DT01ACA100)に入れているWindows10は
起動して常駐ソフトが立ち上がるまでに2分ちょっと・・・^^;。
遅い・・・(-_-;)。
7よりも10の方が多分少しは起動が速いはず(?)で、
それでもこの状況ですから・・・やっぱりかなり違いますねえ。
 
 

 ちなみに・・・。
 僕のパソコンは、一応「自作」です。
学生時代からずっと自作ばかり使っています。
 自作だと、自分の好みのパーツを選んで、
必要最小限の構成で出来ますからね。
故障した時も、パーツを交換すれば済みます。
オールインワンタイプは、故障した時が大変ですからねぇ…^^;。
 僕は基本的にパソコンには特別な興味も知識も無く、
車やバイク等を自分でメンテナンスするのと同じ理由で
自作パソコンを使っています^^;。
 ですから、あまり必要の無い事はしないですね。
CPUのオーバークロックすらした事が無いし、方法も分かりません^^;。

 ついでに、ざっとパーツ構成を羅列してみます。

◎CPU…Intel Core i7-4771(3.50GHz)
◎マザーボード…ASRock Z87 Extreme4
◎メモリ…ADATA AD3U1600W8G11-2(32.0GB)
◎光学ドライブ…PIONEER BD-RW BDR-205
◎PCケース…CoolerMaster HAF X RC-942-KKN1
◎電源…ANTEC EA-650-PLATINUM
◎TVチューナー…アースソフト PT2

 ざっとこんな感じですが・・・まあ、パソコンに興味が無い人には
どうでも良い情報^^;。

 スペック的には優秀なはずなのですが、
使い始めた当時、感触としてはイマイチだったのを思い出します・・・。
 今考えると、HDDが古かったので、
これがネックだったのかも・・・。
 今回、HDDをSSDに替えて、飛躍的に速度が上がったので、
改めてそれを感じますね・・・(^^)。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月07日 06時33分
仕事始め
 昨日(6日)が仕事始めでした。

 職場に熊本土産「月下の熊本城」を持って行きました。

 

 休憩所の机に置いておいたのですが、
夕方には全て売り切れ・・・^^;。
 うちの職場は3班2交替制で、
他の2班には行き渡らず・・・。
 15個では少なかったか・・・(-_-;)。

 他のグループと休憩所が共同なので、
話した事も無い様な人も食べちゃっているんでしょうね^^;。
 年末に自分の代わりに出勤してくれた人など、
食べて欲しい人が結構いたんですけど。
 まあ・・・仕方ないですね^^;。

 何はともあれ・・・。
 仕事が始まると、自分の時間がなかなか取れなくなるので
困りますねえ・・・。
当たり前なんですけど^^;。

 さあ・・・これから12時間拘束が続く続く・・・(;´∀`)。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月04日 22時24分
熊本~愛知の旅⑧ 滋賀から三重、そして愛知の自宅へ(愛知県)
 16時前頃、滋賀県栗東市の道の駅「アグリの郷栗東」を出発。

 国道1号線に入り、ひたすら東進。

 しばらく流れが悪かったのですが、
甲賀市辺りに至ると、いよいよ渋滞する事が多くなりました。

 それでも、何とか、三重県入り。

 亀山市関町で、かなりの渋滞に。
もうどうにもならなくなったので、近くにあった駐車場に入り、
休憩をする事に。
 そこで、2時間程仮眠。

 その後、引き続き、1号線を東進。

 亀山バイパスで、また渋滞。
これは本当にひどい渋滞の様で、
恐らく四日市まで続いていたのでは無いかと思います。
 電光掲示板には「23号 路面段差 注意」という感じに
表示されていたと思うのですが、
それが何か原因になっていたのか・・・?

 とてもそのまま1号線を走り続ける訳にはいかないと思い、
迂回する事に.。
 途中で県道302号線に入り北上、
それから県道637号線に入り東進、そして県道27号線に入り、
また1号線へ。
 迂回は大成功で、スムーズに走行出来たし、
戻った1号線(三重県鈴鹿市)もちゃんと流れていました。

 しかし、国道23号線へ連絡する地点へ近付くにつれ、
また渋滞に。
 
 23号線へ入る地点へ至り、明らかに渋滞しているのが分かったので、
23号線には入らず、そのまま直進して、
すき家四日市塩浜店で一旦食事。
 滋賀でラーメン屋に行きそびれて、空腹で死にそうだったので・・・^^;。

 そして、また出発し、県道6号線をしばらく北上して、
四日市市昌栄町辺りで23号線へ。

 ここでも、やはり渋滞。

 しかし、少しずつ、渋滞は緩和されていき、
だんだん流れる様になっていきました。

 そして、愛知県へ。

 名古屋市内は、いつも通りの交通量という感じで、
それほど渋滞という感じはしませんでした。

 そして、名古屋市内から抜け出ると、
もう車の数はぐっと減り、かなりのスピードを出せる様になりました^^;。

 それから、40分程掛かり、
22時過ぎ頃、ようやく西三河地域内の自宅へ到着!

 やっと着いた・・・^^;。

 最後は、渋滞の話ばかりになってしまいましたが・・・^^;。

 何はともあれ、無事に帰って来れて良かったです。

 今回の旅は、往路・復路とも、車で下道を走り、
それ自体は慣れているので平気だったのですが、
今回は、こうして日記を書くという事を初めて試してみる事になり、
正直、これが結構大変でしたね^^;。
 僕は文章を短くまとめるのが下手で、
どうしても長ったらしく書いてしまうので、
時間が掛かって仕方がない(-_-;)。
 それに、送信する為に、Wi-Fiが繋がる場所を探す必要もあったり・・・。
 色々大変でしたが、なかなか新鮮で、面白かったです。

 最後の最後まで、やっぱり長ったらしい文になってしまいましたが^^;、
お読み下さいまして、有難うございました!m(_ _)m
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月04日 14時41分
熊本~愛知の旅⑦ 高校時代のテニスコート(滋賀県)
 京都府の南丹市を10時半頃に出発。

 引き続き、9号線を走行。

 亀岡は、日中に通る時には必ず渋滞するんですが、
やっぱり今回も渋滞しました^^;。相変わらずですね・・・。

 京都市内に入り、9号線から1号線へ。

 京都市内は、日中に走るのは久々ですが、
思っていたよりもスムーズに流れました。
 まあ・・・混雑している事には変わりはありませんが・・・^^;。

 京都は車でウロウロする場所では無いので、
見物もせず、サクッと脱出(笑)。
 ただでさえ、関西圏の運転マナーの悪さに辟易していましたので・・・^^;。

 そして、滋賀県へ。

 僕は、小学校入学から約17年程、滋賀に住んでいたのですが、
ここに来るのも久々ですね・・・。
 愛知にいる限り、それ程遠くは無いのですが、
なかなか行く機会も無いですからね・・・。

 ちょっと懐かしくなったので、高校時代に使っていた
テニスコートへ行ってみる事に。
 滋賀県内某所にある、公営のテニスコートです。
川沿いにあります。

 
 
 当時僕が所属していた硬式テニス部は、
うちの高校で唯一の同好会で^^;
(その為、当時、正確には「硬式テニス同好会」でした)、
校内に専用テニスコートを所有していなかったので(-_-;)、
校外でコートを借りて活動する事が多く、
特に多かったのがこのコートだったのですが・・・。

 部活以外でも、友人と一緒にやってきて、
勝手にこのコートでテニスをしていました^^;。

 多分、予約をしなければいけなかったのだと思うのですが、
当時は、そういう事にはまるっきり無頓着で、
無断で使用しているという意識もありませんでした^^;。

 実際、僕達が居る時に、他の人がやって来るという事は
一度も無かったし、
自分達以外に使っているのを見たのも、多分1回だけだったと思います。

 他に誰も使う人間も無いだろうから、
今となっては荒れ放題では・・・と思っていたのですが、
意外に綺麗^^;。
 ちゃんと整備がされていました。
最近、誰かが使ったのでしょうか・・・。

 

 実際、しばらくすると、車がやって来て、
二人がコートに入り、テニスを始めました。
 へえ・・・ちゃんと使われているのか・・・。

 それ以上居続けるのも変なので^^;、退出しました。

 ちょっと個人的なネタでしたが・・・^^;。

 その後、食事をしようと思い、
草津市にある「風火」というラーメン屋へ行ってみたところ、
定休日なのか、閉まっていました。
 仕方なく、次に、守山市にある「秀吉家」というラーメン屋へ。
すると、なんとここも閉まっていました(-_-;)。
 ガッカリして、もう滋賀を出ようと思って、出発すると、
栗東市で「アグリの郷栗東」という道の駅を発見。
一度通りすぎてしまったので、苦労してUターンして、
何か食事が出来るかと思って、入ってみたところ・・・。
なんと、ここも閉まっている!(~o~)
営業時間外でも無いのに、道の駅が閉まっているなんて、初めて・・・^^;。

 どうも、滋賀県には歓迎されていないかも・・・と思い^^;、
早く出発しよう・・・と思いつつ、
道の駅の駐車場で休憩しながら日記を書き、
現在に至ります。

 もうすぐ出発する予定です・・・。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月04日 08時58分
熊本~愛知の旅⑥ 鳥取から兵庫、京都へ
 4時過ぎ頃、鳥取県東伯郡の琴浦PAから出発。

 9号線をひたすら東進。
 海沿いを走っていたはずですが、真っ暗なので、何も見えず^^;。
明るければ、海岸線に風車などが見えて、
綺麗な風景だったのでしょうけど・・・
ただの黒い塊が広がっている様にしか見えませんでした(-_-;)。

 山陰道無料区間やバイパスを走り、
あっという間に鳥取市内を通過。

 そして、いつの間にか兵庫県へ^^;。

 そのまま9号線を走り、岩美辺りから内陸の方へ・・・。

 去年はかなり雪が積もっていた覚えがあるのですが、
今年は全然なし。

 山をどんどん登り、スキー場があるハチ北も、
暗くてハッキリは分かりませんでしたが、
雪の「ゆ」の字も見えませんでした^^;。

 そして、京都府へ。

 京都に入ってもしばらく山道が続きますが、
霧がすごい・・・^^;。前が見えない見えない(*_*)。

 福知山へ。
 ここは、一昨年の8月にも同じ様な旅をしていて
その時にも通ったのですが、
当時ものすごい豪雨の後で、
9号線はメチャクチャ渋滞していてどうにもならず、
僕は洪水状態になっている所を強引に走って
何とかそこから抜けだした思い出があります^^;。
 ・・・もちろん、今回は全く何の異状も無し。

 福知山市内のすき家で朝食。
 
 そして、現在、南丹市のコンビニ駐車場で休憩中です。

 ここまで来れば、後は京都市内を抜けて、滋賀、三重、そして愛知。
もうすぐですね(^^)。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月03日 23時35分
熊本~愛知の旅⑤ 皆生温泉 おーゆ・ランド(鳥取県米子市)
 夜になり、ようやく出雲から出発。

 松江市の玉造温泉にある「玉造温泉ゆーゆ」という
温泉施設に行こうと思っていたのですが、
予想通り、かなりの客で(ここはいつも多い)、
駐車待ちの車が3,4台並んでいたので、これはダメだと思い、
断念し、出発。

 9号線を東進。
さすがに、夜は道は空いていました。

 そして、鳥取県へ。

 入浴する為、米子の皆生温泉にある、
「おーゆ・ランド」という温泉施設へ。

 

 おーゆ・ホテルというホテルに併設されている温泉館で、
僕はずっとラフな格好をしていたので、
ホテル系の温泉施設は避けていたのですが、
まあ夜なので(22時前頃)別に良いかな、と思って^^;、
入館する事に。

 館内は綺麗に整備されていました。
何やら、中庭にはデコレーションも・・・。

 

 

 

 

 入浴料は400円。サウナをプラスすると、580円とかなりアップ。
 僕はサウナ有りを選択しましたが、
券売機で券を購入し、フロントへ渡すと、靴ロッカーのキーと交換で
サウナルームのキーを渡されました。

 靴ロッカー、貴重品ロッカー、脱衣場ロッカー、全て100円返却式。

 浴場へ。

 荷物用の棚はありました。

 中央に円形の大きな内湯があり、42度と高め。
その周囲に、泡風呂、ジェット風呂、薬湯(みかんの入浴剤?)など、
色々な風呂がありました。
 スーパー銭湯という感じ。

 サウナに入るには、フロントで貰ったキーを使って
扉を開けなければならず、これがちょっと面倒でした。
 サウナに入ったら、そのキーを首に掛けていなければならないとの事。

 高温サウナは、80度程度で、やわらかい感じなので
長く入ってもあまり疲れませんでした。
 中にテレビがありました。

 スチームサウナは、まあ普通のタイプ。

 露天風呂は、少し薄暗く、
浴槽がある所だけ屋根があり、その周囲は青天井で、
浴槽の周囲には植物が植えられてありました。

 洗い場には、ソープ類は全く無し。

 全体的に、無難に作られているものの、
あまりこれという特徴は感じられませんでした。
 まさにスーパー銭湯という感じ。
 循環式の様でしたが、利用者が多い為か、
少し塩素の臭いを感じました。
それ程ひどくはありませんでしたが・・・。

 入浴施設の外には、飲泉が出来る場所がありました。
これはもちろん純粋な温泉らしく、
水で薄めて飲む様になっていました。
 最初、水で薄めずに飲んでみたところ、少ししょっぱい味がしました。
泉質は、ナトリウム・カルシウム―塩化物泉・・・との事。

 

 

 温泉施設から退出した後、
また9号線へ戻り、東進。
 山陰道の無料区間に乗り、その途中にある琴浦PAで休憩。

 そこで、少し仮眠。

 日付が変わってから、ようやく目が覚め、現在に至ります。

 さあ・・・最終日。
ラストスパート。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月03日 18時31分
熊本~愛知の旅④ 島根の海沿いを行く
 道の駅「ゆうひパーク浜田」で朝食を取る事に。

 往路(熊本行き)でも利用した「めん処ゆうひ亭」で、
ポークかつ定食800円を注文。

 
 
 ポークかつは、和風おろしソースかデミグラスソースかを選択、
僕は和風おろしソースを選択しました。
 うどんはコシが強かったので、讃岐系でしょうか。
 まあ・・・前回の豚汁定食と同じく、
全体的に可も無く不可も無く・・・という感じでしょうか^^;。

 その後、しばらく、駐車場で仮眠。

 ・・・また寝過ごした!^^;
 
 どうもこの「ゆうひパーク浜田」は、
寝過ごしてしまう何かがある様です^^;。

 道の駅から出発。

 9号線は、朝よりも少し車が多くなっていましたが、
それでもちゃんと流れました。

 往路と同じく、江津バイパスや山陰道無料区間等も走行。

 大田市の「和田珍味」という店の駐車場へ。
ここは、海岸風景の撮影スポットになっています。

 

 

 

 

 ・・・お店には入りませんでしたが・・・^^;。

 その後、道の駅「キララ多伎」へ。

 

 ここからも海が綺麗に見えます。
海水浴場に面しているので、夏にはかなりの人出です。

 

 ここの中にあるフードコートで、「海鮮たこ焼き」420円を購入。
 
 
 
 具はタコ、エビ、ホタテの3種類が2個ずつ、全部で6個。
20円をプラスするとマヨネーズが付く様です。

 道の駅から出発。
 9号線を出雲方面に出ようとすると、
なぜか警察が通行止めにしていました。

 仕方ないので、海沿いの道を出雲方面へ向かったのですが、
反対車線がものすごい渋滞^^;。
車の列が、5、6キロは続いていたのでは・・・?

 出雲界隈は、やはりかなりの渋滞。
大社がありますから・・・仕方がないですね^^;。

 あまりにも先に進まないので、
出雲の一角にあるパチンコ屋駐車場に退避し、
ここでしばらく休憩をする事に。
 
 そして、現在に至ります。

 やれやれ・・・全然先に進んでいない・・・。

 結局、温泉にも入れなかったし・・・^^;。
今日中にどこかに入れれば良いのですが・・・。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月03日 06時44分
熊本~愛知の旅③ 福岡から山口、そして島根へ
 福岡県門司市のコンビニ駐車場で少し仮眠を取り、
早朝3時過ぎ頃に出発。
 引き続き、3号線を走行。
 
 関門トンネル(軽自動車は料金100円)を抜け、本州、山口県へ。

 国道2号線を東進。

 九州での渋滞が嘘の様に、山口では、道はガラガラ。
・・・と言うより、車が無い!?^^;
自分以外、全く車が現れない事がほとんどでした。
早朝だったから・・・?^^;
 Uターンラッシュはまだ先なのでしょうか・・・?

 2号線から9号線へ移ってからも、
そんなガラガラ状態は続きました。

 山道に入ると、ものすごい霧・・・^^;。
前が見えない・・・!(*_*)
 
 そして、島根県へ。

 トンネルを抜けて島根県に入った途端、
霧が突然晴れました。
う~ん、不思議・・・^^;。
 恐らく、地形に起因すると思うのですが・・・、
やっぱり、島根はちょっとミステリアスな場所です・・・^^;。

 9号線は車は少なかったのですが、片側一車線が多かったので、
遅い車に行手を遮られて、ちょっとイライラ・・・(-_-;)。

 途中で何度か休憩し、
熊本行きの時にも休憩した、道の駅「ゆうひパーク浜田」で休憩。

 そして、現在に至ります(*^^*)。

 大田市にある温泉津温泉の「薬師湯」に行くつもりでしたが、
早朝の開店時に入店したかったものの、間に合わなかったので、
予定を変更して、別の温泉へ行こうと思います・・・。  
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月02日 23時45分
熊本~愛知の旅② 熊本から佐賀、福岡へ
 17時過ぎ頃に熊本県八代郡の実家から出発。

 Uターンラッシュの渋滞を避ける為、
交通量の多い都市は極力深夜に通り抜けようと思ったので、
この時間に出発する事にしました。

 国道3号線はいつも混むのですが、今日も当然順当に渋滞(笑)。
 熊本は元々車社会なので、やっぱりどこも車が多い・・・^^;。
熊本市内も、もちろん渋滞しました。

 市内を抜けると、しばらく順調に流れ、
休憩を取りつつ、3号線をひたすら北上。
 
 佐賀県に入り、鳥栖、基山を通過。

 そして、福岡入り。

 久留米は、予想よりも渋滞しなかった様な気がしますが、
あくまで「久留米にしては」という意味であり^^;、
やっぱり普通に渋滞しました(-_-;)。

 福岡市内は、尚更・・・(;´Д`)。

 市内を抜けても、しばらくは車が多く、
なかなかスムーズに流れませんでした。
 22時過ぎだと言うのに・・・^^;。

 ひたすら3号線を走行。

 そして、宗像で、夕食を取る為、
「九州筑豊ラーメン山小屋 宗像店」へ。
 
 

 23時を過ぎていましたが、かなりの客数でした。

 

 

 昭和(むかし)ラーメン770円、焼めし390円を注文。

 ラーメンは硬麺を注文したので先にやって来て、
後から焼めし。

 

 

 やっぱり・・・美味しいですね(*^^*)。

 ラーメンは、細麺は食べやすく、
チャーシューは軟らかく、味玉は味が良く・・・(^^)。
 焼めしも、塩気も油気も抑えられてあっさりしていますが、
味はしっかりしていました。

 山小屋は福岡に多く、通る時には行く事が多いのですが、
大体、失敗は無い感じですね。
間違いない・・・という感じ。安定の美味しさですね。
 よく分かりませんが、あまりクセが無いので、
好き嫌いが分かれにくいのではないかと。
 
 ちなみに、ゴマやおろしにんにく等を入れ放題、
辛子高菜もサービス。

 退店後、しばらくお店の駐車場で休憩させて貰いました。
深夜で、車はそれほど多く無かったので・・・。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月02日 14時51分
熊本~愛知の旅① 出発前
 実家の熊本県八代郡から、愛知の自宅へ向け、
車で下道を走る旅に、今日出発します。

 これから準備をして、出発は夕方頃になるでしょうか・・・。
 
 まだどうなるか分かりませんが、
去年暮れの熊本行きと同じく、可能な限り、
日記を投稿したいと思っています。
 今回は、4日の夜頃に到着の予定で、
かなり急ぎ足になると思いますので、
まあ・・・それ程大した事も書けないかも知れませんが・・・。

 それでは、行ってきます!(^^)
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月01日 20時45分
ノートパソコンのHDDをSSDに換装
 去年の暮れに愛知から実家の熊本へ旅をした時に、
日記の投稿が遅れてしまった原因の一つとして、
ノートパソコンの不調というのがありました。
 どうやらHDDがおかしくなってしまった様ですが、
何とか旅の終わりまでは使えました。

 そして、大晦日の31日に、
我がノートパソコン(NEC VersaPro VB-B)の
HDDを新品SSDに換装する作業をしました。

 僕は今回初めて知ったのですが、
旧ディスクから新ディスクへ、
OSごとデータを全て引っ越しさせる事が出来るんですねえ^^;。
僕は、「EaseUS Disk Copy 2.3.1 Free」という
フリーソフトを使いました。
 ちなみに、下記のサイトを参考にしました・・・。

 松本崇博 Blog (SQL Server Tips)

 新ディスクは、SanDisk「SSD PLUS 240GB 」。

 

 データ移動・・・。2時間くらい掛かりました^^;。

 

 そして、実際のディスクの換装作業。
これは割と簡単に出来ました。

 

 何とか、無事に換装作業は終了。動作も問題無し!(*^^*)

 

 SSDは、今回初めて導入したのですが、
処理速度が随分速くなりました^^;。
 我がポンコツVersaProが、まるで生まれ変わった様です。
良かった良かった…(*^^*)。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2016年01月01日 08時22分
明けましておめでとうございます!
 明けましておめでとうございます!

 
 実家の庭から撮影した初日の出。

 外は寒い・・・(*_*)。
 すごい霜でした。
 
 
 玄関の門松。父の作です。

 今年の抱負・・・。

 去年はちょっと終わり頃がテニスばかりに偏ってしまったので^^;、
今年は絵の方に力を入れていきたいと思っています。

 デザイン系等の資格の参考書・問題集を購入したまま
放置状態になっていましたので^^;、
まあ資格を取る取らないに限らず、
勉強しなければ・・・と思っています。

 今年も宜しくお願い致します!m(_ _)m。

 今年一年、皆にとって良い年であります様に。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

 Home トップページへ
  
フッターイメージ