ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
過去の日記(2015年)

◎12月30日 愛知~熊本の旅⑳ 実家へ到着!(熊本県八代郡)
◎12月30日 愛知~熊本の旅⑲ テニス壁打ち&入浴(熊本県)
◎12月30日 愛知~熊本の旅⑱ 山鹿温泉 さくら湯 (熊本県山鹿市)
◎12月30日 愛知~熊本の旅⑰ 福岡から熊本へ
◎12月29日 愛知~熊本の旅⑯ 九州突入!山口から福岡へ
◎12月29日 愛知~熊本の旅⑮ 国道9号線を島根から山口へ
◎12月29日 愛知~熊本の旅⑭ 道の駅「ゆうひパーク浜田」(島根県浜田市)
◎12月29日 愛知~熊本の旅⑬ 出雲から浜田へ(島根県)
◎12月29日 愛知~熊本の旅⑫ ら~めん工房 海 (島根県出雲市)
◎12月29日 愛知~熊本の旅⑪ 稲佐の浜(島根県出雲市)
◎12月28日 愛知~熊本の旅⑩ 湯の川(島根県出雲市)
◎12月28日 愛知~熊本の旅⑨ 萬福食堂(島根県出雲市)
◎12月28日 愛知~熊本の旅⑧ 中国山地を超えて山陰へ
◎12月27日 愛知~熊本の旅⑦ 深夜の千光寺公園(広島県尾道市)
◎12月27日 愛知~熊本の旅⑥ 兵庫から岡山へ
◎12月26日 愛知~熊本の旅⑤ 湯ったりハウス(兵庫県姫路市)
◎12月26日 愛知~熊本の旅④ らぁめんたろう摩耶店(兵庫県神戸市)
◎12月25日 愛知~熊本の旅③ 田原本バッティングセンター(奈良県磯城郡)
◎12月25日 愛知~熊本の旅② やわらぎの郷(奈良県橿原市)
◎12月24日 愛知~熊本の旅① 味神館関店(三重県亀山市)

◎12月24日 愛知から熊本へ向け出発・・・車で約一週間の旅
◎12月19日 南公園で3人テニス
◎12月07日 南公園庭球場にて
◎12月03日 牧平公園で壁打ち
◎11月28日 スタッドレスタイヤに交換
◎11月27日 中伊西テニスコートにて
◎11月22日 久々にトンネルで壁打ち
◎11月18日 南公園でサークル・・・雨の為2時間で終了(-_-;)
◎11月16日 1人で壁打ちのつもりが・・・なぜか4人でテニス^^;
◎11月13日 名古屋市美術館へ
◎11月11日 初めての中伊西テニスコート
◎11月09日 久々の料理・・・ビーフストロガノフ風シチュー&オムライス
◎11月06日 1人で壁打ちのつもりが・・・なぜか3人でテニス^^;
◎10月28日 南公園でテニス・・・サーブがボロボロ(T_T)
◎10月27日 牧平公園でサーブ練習・・・またもやおじさん来訪!
◎10月23日 緑丘庭球場でテニス
◎10月21日 鉛筆デッサンを2点追加 
◎10月18日 トレーニングジム&プール
◎10月17日 テニスサークル…今回もゲストが参加
◎10月16日 壁打ちコートでサーブ練習
◎10月12日 油絵
◎10月06日 6時間テニス
◎10月05日 サーブ練習中におじさんが乱入!
◎10月01日 テニスサークル
◎10月01日 日記開始

◎2021年
◎2019年
◎2018年

◎2017年
◎2016年

◎2015年

2015年12月30日 17時50分
愛知~熊本の旅⑳ 実家へ到着!(熊本県八代郡)
 24日に開始した今回の旅ですが、
今日で、ちょうど一週間になります。

 その今日、ついに実家に到着しました!\(^o^)/

 夕方に到着したのですが、色々あって、
この日記の投稿が遅くなってしまいました。

 おかげ様で、大きなトラブルも無く、
何とか無事に終わらせる事が出来ました(^^)。

 ろくに睡眠が取れなかったりして、楽でない部分もありましたが、
久々にじっくりと旅が出来たので、良かったと思います。

 ハッキリ言って、それ程大した場所を訪れた訳でも無く、
この日記もかなり自己満足的な物になってしまいました・・・^^;。
 ダラダラと長くて下らない日記にお付き合い下さいまして、
どうもありがとうございました!m(_ _)m

 そして、メッセージを送って頂いた方、
どうもありがとうございました!m(_ _)m
 とても嬉しかったです!(*^^*)
おかげ様で、励みになりました。

 愛知~熊本の旅はこれで終了しましたが、
次は、熊本~愛知の旅が年明けすぐにやって来ます^^;。
 多分、1月2日出発になると思います。
 そちらの方は、今回の様にゆっくりは行けないと思いますが、
可能であれば、その日記も投稿出来れば・・・と思っています。

 良ければ、その時にまた、お付き合いの程、
宜しくお願いします!^^;
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月30日 17時27分
愛知~熊本の旅⑲ テニス壁打ち&入浴(熊本県)
 実家へ向かう前に、公園でテニスの壁打ちをする事に。
熊本に住んでいた時に、いつも行っていた公園です。
どうしても今回やりたかったので・・・^^;。
実家からだと車で一時間半も掛かるので、
途中で寄る必要がありました。

 川沿いの、高架下にあります。

 

 壁打ちを一時間ちょっとやった後、
イオンモール宇城の一角にある
「なごみ温泉やすらぎの湯」という温泉施設で入浴。

 

 なかなか良い施設なので、客は結構多めでした。

 さて、あとは、実家へ帰るのみ・・・。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月30日 08時59分
愛知~熊本の旅⑱ 山鹿温泉 さくら湯 (熊本県山鹿市)
 3時過ぎ頃、山鹿温泉のさくら湯に到着。
6時の開店まで、駐車場で待機する事に。
 睡眠を取ろうと思って横になったのですが、
何だか、眠ったのか眠れなかったのか、よく分かりません^^;。
 シートに座りながらパソコンで日記を書いている時の方が
睡魔に襲われてよほど良く眠れます(笑)。

 6時になり、さくら湯が開店。

 

 初めてこの立派な建物を見た時には、
「一体いくら取られるんだ?」と思ってビビってしまったものでしたが、
入浴料は300円です(^^)。
 かなり歴史の古い温泉施設らしく、
一度取り壊されて、復元工事で再建されたらしいです。
山鹿温泉のシンボル的な存在の様です。
 
 入館。
 下駄箱があり、オープンのタイプと、キーロック式のタイプ。

 券売機が故障したらしく、受付に300円を直接支払い。

 脱衣場へ。
 ロッカーは10円。その他に脱衣カゴがあります。

 浴場へ。

 まず、浴場全体の壮大な作りに圧倒されます。
扉を開けて入ると、大きな内湯を上から見下ろす形になり、
階段で浴場に降ります。

 ちゃんと荷物用の棚が設置されてあります。
やっぱりこれは必要ですね(^^)。

 湯は、源泉掛け流し。
 泉質は、弱アルカリ性単純弱放射能温泉、との事。
アルカリ性の為、かなりぬるぬるします。

 温度は37度程度でぬるめで、ずっと入っていられる様な感じ。
内湯の中央部分は仕切られていて、
その部分に下から湯が噴出していて、その辺りは少し
温度が高くなっている様でした。
それは昔の温泉噴出口を再現しているとの事。

 洗い場は、ソープ類は一切無し。
シャワーの水量がかなり多く、しっかりと洗えます^^;。

 内湯の壁には、昔のままの状態を再現しているのか、
木(?)の板にペンキで塗って作られたらしい、
広告の看板が掲げられています。
デザインも、レトロな感じになっていて、
見ていてなかなか面白いです。

 内湯の近くには、くまモンの像が立っていました^^;。

 脱衣場の反対側の部屋は、飲用室になっていて、
飲用の温泉が飲める様になっていました。

 全体的に、昔の雰囲気を再現しようとしていて、
レトロな感じに溢れています。
 掃除も行き届いていて綺麗だし、設備もしっかりしています。
設備が壊れている場合、ちゃんと表示がされてありました。
 とにかく、従業員の接客を含め、キッチリしている、
という感じを受けました。

 施設の外でも、無料で飲泉が出来る所がありました。

 山鹿温泉から出発。

 朝食を取る為、「おべんとうのヒライ 鹿本店」へ。
360円の朝定食を注文。

 
 
 麦味噌の味噌汁を久々に吸って、
九州に帰って来たなあ・・・と思いました。
 ちなみに、ご飯はお代わり出来ます^^;。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月30日 03時04分
愛知~熊本の旅⑰ 福岡から熊本へ
 昨晩の23時半過ぎ頃、北九州小倉北区のコンビニ駐車場から出発。
3号線をひたすら走行。

 北九州は、深夜にも関わらず、車は割と多め。
やはりここも都会ですね・・・。

 北九州から抜けると、遠賀、宗像等を過ぎ、
あっという間に福岡市内へ。

 福岡市内は、やっぱり車が多いですね^^;。
さすが都会・・・。

 太宰府に入り、昔、自分が住んでいたアパートの辺りを見て回り
(昔、太宰府に住んでいた事があります)、
その後、久留米へ。

 久留米で、「大砲ラーメン」へ行きたいと思ったのですが、
残念ながら、営業時間外・・・^^;。

 そこで、「九州筑豊ラーメン山小屋」の広川店へ
行きたいと思ったのですが、こちらも営業時間外(T_T)。

 仕方なく、そのまま走行。

 そして、熊本県へ。

 そのまま3号線を走り続け、山鹿温泉へ。

 「さくら湯」という温泉施設の駐車場で休憩。
ここに入っていく予定なので、開店する6時まで
そこで待つ予定です。

 何はともあれ、何とか熊本には着きました(^^)。
あとは、実家までですね・・・。
 
 とりあえず・・・眠くて仕方がないので^^;、
ちょっと睡眠を取ろうと思います・・・。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月29日 22時19分
愛知~熊本の旅⑯ 九州突入!山口から福岡へ
 20時過ぎ頃、山口市内から出発。
9号線を南西へ・・・。

 山口市街の道路は、意外に流れが良く、
すぐに抜ける事が出来ました。

 その後も、自動車専用道路やバイパスなどもあって
スムーズに走行。
 2号線に入ってからも、スムーズに走れました。

 そして、下関で、関門トンネルへ・・・。
軽自動車なので、料金は100円。

 トンネルを抜け、ついに九州に突入!
福岡県へ・・・。

 今回、ちょっと急いでいたのは、
北九州市小倉北区にある、三萩野バッティングセンターへ
寄りたいと思っていた為です。
 先日、奈良県の田原本バッティングセンターにて、
210kマシンで玉砕したので^^;、
同じく200kマシンのある三萩野バッティングセンターで
リベンジを図ろうと思っていた訳なんですが、
この店の閉店が22時なので、
何とかそれまでに到着しなければ・・・と思って
ちょっと急いでいました。

 そうして、ついに、三萩野バッティングセンターへ到着!

 

 時間は・・・21時58分!(爆)
ギリギリセーフ!・・・いや、アウトです^^;。
こんな時間に着いても、どうしようも無いですからね(笑)。
しかも、駐車場が無いので、
さらにどこかの有料駐車場へ移動する必要があったはずなので・・・。

 ちなみに、下の画像は、到着した時点のドライブレコーダーの映像を
キャプチャしたものです。
バッチリ時刻が記録されています^^;。
 

 山口までは順調だったのですが、
九州に入ってから、スピードがガクンと落ちたので^^;、
それが影響しましたかね・・・。
 北九州は、相変わらず、道路は小さいし、道は分かりづらいし、
車は混むし、工事途中が多いし^^;、運転しづらいですねぇ・・・。
 ここでは、余程の深夜で無ければ、
スムーズに走行するのは無理ですねえ^^;。

 まあ・・・残念ではありましたが、
田原本バッティングセンターで210kをちゃんと体験したので、
まあ良しとすべきでしょうね・・・。
 三萩野には230kというのがあるらしく^^;、
それをちょっと体験してみたかったという気もするのですが・・・。

 何はともあれ、三萩野バッティングセンターの件が終わったので、
ここから先は、少し余裕を持って走行する事が出来ます。

 あとは、北九州市内、福岡市内、久留米市内を過ぎれば、
熊本はもう目前!(^^)

 行ってきます・・・m(_ _)m。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月29日 19時36分
愛知~熊本の旅⑮ 国道9号線を島根から山口へ
 夕方の16時半頃、道の駅「ゆうひパーク浜田」から出発。

 その後は、ひらすら9号線を西進。
ちょっと道の駅で寝過ごしてしまったので^^;、
少し急ぎ気味。

 日本海側の道は、信号も少なくて、快適に走れますね(^^)。
ただ、片側一車線がほとんどなので、
前に遅い車が走っていると、
どうしてもそのスピード以上は出せない・・・(-_-)。

 まあ・・・急がない方が良いんですけどね。
安全第一!

 当初は萩方面へ行くつもりでしたが、
ちょっと時間が無くなってきたので、そのまま9号線を進む事に。

 何やら、明るい光に誘われて、道の駅「シルクウェイにちはら」へ。

 

 道の駅の売店をざっと見て回ると、すぐに出発。

 そして、山口県へ。

 なかなか良いペースで走っています(^^)。

 そして、現在、山口市内のコンビニで休憩中。

 道の駅「ゆうひパーク浜田」で購入した「あぶりのどぐろ寿し」を
コンビニで買ったサラダと一緒に食べています。

 

 のどぐろは初めて食べました。
美味しいですね。・・・うまく表現は出来ませんが^^;。

 さて・・・もうすぐ出発!
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月29日 12時23分
愛知~熊本の旅⑭ 道の駅「ゆうひパーク浜田」(島根県浜田市)
 道の駅「ゆうひパーク浜田」で食事を取る事に。

 当初、「海鮮レストラン 会津屋八右衛門」という店へ
行くつもりだったのですが、まだ11時の開店には時間があり、
すでに開店していた「めん処ゆうひ亭」も面白そうだと思ったので、
そちらへ行く事に。

  「めん処ゆうひ亭」は、典型的なフードコートという感じでした。

 

 豚汁定食750円を注文。

 

 なかなかのボリュームですが、味は、可も無く不可も無く、
という感じでした^^;。

 そして、売店で、お土産を購入。

 

 

  カレイ味醂干、のどぐろ桜干、のどぐろ塩焼き。

  ・・・さて、今、まだこの道の駅にいます。
 ちょっと眠っていたのですが、いささか寝過ごしてしまった様で・・・^^;。

 明朝までに熊本に行きたいので、この先、ちょっと急ぎます。
ラストスパートですね・・・!
 
 それでは・・・。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月29日 09時09分
愛知~熊本の旅⑬ 出雲から浜田へ(島根県)
 立て続けに日記を書いています。
なかなか先に進まないですね・・・(;´Д`)。
 今回で、やっと、日記と現実のタイムラグが解消されそうです・・・^^;。

 昨日の夕方、道の駅キララ多伎を出発。

 9号線を西進。

 イオンタウン大田へ寄り、イオン大田店へ。
お土産を購入。

 

 
 板わかめは父の好物なので・・・。

 さらに9号線を西進。

 仁摩温泉津道路へ。
自動車専用道路なんですが、片側一車線しか無いので、
どうも気を遣って、疲れます・・・^^;。

 一般道へ戻り、道の駅「サンピコごうつ」へ。

 

 

 

 駐車場でしばらく休憩。
 例によって、日記を書きながら、居眠り・・・^^;。
 
 ところで、僕はWi-Fiでネットに繋げているのですが、
受信状態が心配だったものの・・・
ガンガン受信出来てます^^;。
出雲より、江津の方が受信状態が良いとは・・・意外でした^^;。

 日付が変わってから、出発。

 相変わらず、車の少ない夜の9号線を、のんびりと(?)走行。
信号もほとんど無いし、快適です。

 海沿いを走っているはずなのですが、
真っ暗なので、当然何も見えません^^;。
 そういう意味では、やはり日中に走る方が良いのかなあ・・・
という気もしないでもないですね。

 ・・・それにしても、昔から思う事ですが、
島根県は、車の運転が非常に穏やか(^^)。
 先日走った、大○府とは、同じ夜でも、雲泥の差・・・?^^;

 浜田バイパスへ。
 
 道の駅「ゆうひパーク浜田」へ入り、休憩。

 ここもWi-Fiの受信状態が良かったので、
車内で日記を書き、投稿(^^)。

 そのうち、夜が明けて・・・。

 そして、現在に至る(^^)。

 ようやく、日記が現実時間に追い付きました^^;。

 さて・・・これからどうしようか・・・?

 
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月29日 06時31分
愛知~熊本の旅⑫ ら~めん工房 海 (島根県出雲市)
 またまた、出雲市の話題^^;。
・・・多分、出雲はこれで終わりかと。

 稲佐の浜から、海沿い等を通る道を走り、
道の駅「キララ多伎」へ。

 

 この道の駅「キララ多伎」も、毎回必ず寄る場所なんですが、
この一角にあるラーメン屋さんには、
まだ一度も行った事がありませんでした。
気にはなっていたのですが・・・。
 
 今回は、ちょうど空腹で、
折良く営業時間内でしかも客が少ない17時台だったので、
入ってみる事に。

 

 「ら~めん工房 海」へ入店。

 

 予想通り、客はわずか。

 

 

 

 海老ラーメン790円と、半チャーハン(海鮮)310円を注文。

 まず、先にラーメンがやって来て、その後、半チャーハン。

 

 

 海老ラーメンは、油で揚げた小さめの海老が載っていて、
その為か、スープには結構な油。
とは言えクドい訳では無く、かなりあっさりしています。
塩ベースのあっさりスープ。
ほのかに、海老の香りがします。

 半チャーハンは、小エビや貝柱等が入っていて、
・・・なかなか美味い!(^^)
これは僕好みの味でした。

 ラーメンの方は、正直言って僕好みの味ではありませんでしたが、
チャーハンが美味しかったので、
他のラーメンを食べてみたい・・・という気持ちになりました。

 ・・・ちなみに。
 僕は、デジカメで撮影をしているのですが、
この店に限らず、
その様子を店員さんが見ると、
僕をどういう人間と思うのか知りませんが、
少しだけ、接客が丁寧になる様な気がします(笑)。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月29日 03時12分
愛知~熊本の旅⑪ 稲佐の浜(島根県出雲市)
 今回も、また出雲市の話題になります^^;。
何だか長居してしまっていますね・・・。

 昨日の夕方、湯の川温泉で入浴をした後、
出雲大社の方へ向けて出発。

 当初は、出雲大社に行こうかと思ったのですが、
個人的に、宗教、格式、人の多い所といったものが苦手なので^^;、
向かう途中で心が折れてしまい(笑)、断念する事に。
 これだから、自分は縁遠いのかなあ・・・などと思いつつ^^;。

 大社を通り過ぎ、海の方へ。

 何やら、案内が見え、それに招かれる様に、
稲佐の浜(いなさのはま)へ。
「日本の渚100選」に選ばれた有名なスポット・・・らしいですね。
・・・恥ずかしながら、こんな所に、こんなスポットがある事など、
今回初めて知りました^^;。

 

 

 

 なかなか圧巻の風景^^;。

 そして・・・寒い!!(*_*)
ものすごい強風が吹いています。

 
 これは弁天島というらしいです。
島という割に陸続きになっていますが、昔はもっと沖にあったのでしょうね。
 祠が見えますが、
豊玉毘古命(トヨタマヒコノミコト)が祀られているそうです。
ちなみに、昔、神仏習合の頃には弁財天が祀られていたとの事^^;。

 こんなに寒いのに、自分以外にも、結構人が多い^^;。
何やら巨大なカメラを持って歩き回っている人も。

 色々と神話にまつわるスポットらしいので、
それに惹かれて訪れる人も多いのかも知れませんね。

 遅ればせながら、ようやく僕も招かれた・・・という事でしょうか?^^; 

 
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月28日 22時50分
愛知~熊本の旅⑩ 湯の川(島根県出雲市)
 この旅の日記も、10回目に突入しました^^;。
記念すべき10回目は、「湯の川」についての話題。

 まずは、道の駅「湯の川」。

 昨日(27日)の夜から、この道の駅の駐車場に滞在して、
車内で日記などを書いたり、トイレを利用させて貰ったり。
 睡眠は・・・取ったのか取らなかったのか、よく分かりません^^;。
僕は、車の運転席に座りながら日記を書いているのですが、
そのうち、睡魔に負けて、うとうと・・・として、
気付いたら何時間か眠っていた・・・という感じ。
この旅が始まって以来、ずっとそんな感じで睡眠を取っているので^^;、
もしかすると、「ちゃんと寝た」というのは、一度も無いのかも・・・^^;。

 今回は、駐車場とトイレだけ利用して、
売店やレストランは利用せず。
道の駅にとっては、随分迷惑な客ですね^^;。
そう思うだけに、僕も気を遣って、
出来るだけ邪魔にならない場所に駐車。
この道の駅は、表側だけで無く、裏側にも駐車場があり、
主に従業員さんが駐車している様ですが、
僕もそこに駐車。
 表側は、ほぼ満車状態。
昔からこの道の駅は客が多いですね。

 
 こちらが裏側。
 
 そして、こちらが表側。

 
 
 
 無料の足湯もあります。

 
 玄関前のスペースにテントが張られていて、ヤマメが焼かれていました。
食べたかったのですが、500円と高額だったので、断念^^;。

 施設は、右側がトイレや情報コーナー、左側が売店やレストランになっています。

 
 情報コーナー側から左側を撮影。
奥にレストランが見えます。
その右側に、売店があります。


 さて、次の話題は、湯の川温泉。

 道の駅からちょっと南へ下ると、湯の川温泉があります。
湯の川温泉は、群馬の川中温泉、和歌山の龍神温泉と並び、
日本三大美人の湯として有名だと思います。
 ・・・尤も、僕は、ここへ来るまで知りませんでしたが^^;。

 今回は、「ひかわ美人の湯」へ行く事に。
「出雲いりすの丘」という公園内にある温泉施設で、
僕はちょくちょく訪れます。

 

 

 

 料金は600円。ちょっと高めですね。
昔は500円くらいだったと思うのですが、
随分高くなってしまいましたね^^;。

  券売機や受付がある所は売店になっていて、
その奥に温泉施設の入り口があります。

 

 

 
 
 キー式の靴箱に靴を入れ、入館。
脱衣場へ・・・。

 ロッカーは、キー式で、大きめのタイプ。
キーを挿し込まないと開けられない作りになっています。

 浴場への入り口付近に、冷水機もあります。

 浴場へ・・・。

 残念ながら、ここも、荷物用の棚はありません^^;。
洗い場にはボディソープとリンスインシャンプーが置かれてあるので、
もしこだわらないのであれば、
タオル一枚で入った方が良さそうですね。
 僕は、入浴施設には、洗い場がない場合を除いて、
必ず自前の道具一式を持ち込む様にしているので^^;、
今回も、荷物は適当な所に置いておく事に・・・。

 内湯は、少し大きめの浴槽が一つだけ。

 この施設の売りは、何と言っても、露天風呂ですね。
なかなかの広さ(^^)。
周囲も、外の山などが見えるぐらいに開放的になっています。
それでも外からは見られない様になっているのだから、
うまく作られていますね。

 露天風呂の一番上流の浴槽は、
源泉掛け流しになっていて、温度が少し高めで、
そこから下流へ湯が流れていく様になっています。
 源泉浴槽の少し下流は、打たせ湯になっていて、
そこから下流は、広々とした露天風呂になっています。
 屋根があるのは、源泉浴槽と打たせ湯の所だけで、
広い露天風呂の部分は、完全な青天井。
本当に開放的ですが、雨の時にはちょっとキツそうですね。

 泉質は、弱アルカリ性の炭酸水素塩泉との事。
少しぬるっとする感じです。

 以下、備忘録。

○脱衣場ロッカー・・・自動で閉まらないタイプ。
○棚・・・無し。
○洗い場・・・仕切りなし。ボディソープ・リンスインシャンプー。
○蛇口・・・スイッチはカランとシャワーが別、どちらも自動で止まる。

・・・以上。

 料金が高いだけに、全体的に無難に作られている感じですね。
清潔感もあるし、循環式と思しい所でも塩素臭はほとんど感じません。
 ただ、個人的には、やっぱり、
荷物の棚が無いのは問題だと思うのですが・・・^^;。

 休憩室など、建物も結構綺麗です。

 

 

 

 

 

 



 料金が高いのが難点ですねえ・・・。
それでも、いつも、何となく来てしまう感じです^^;。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月28日 10時21分
愛知~熊本の旅⑨ 萬福食堂(島根県出雲市)
 出雲でも、どこかラーメン屋さんに行こうと思って、
あらかじめ何軒か目を付けていたのですが、
「かみあり製麺」は(なぜか)開いておらず、
「らーめん龍王」は営業時間外、
「ラーメン篠寛」は、車で行くのは大変そうだったので断念。
またまた今回も、上手くいかず・・・(-_-)。

 そこで、道の駅「湯の川」の近くにある、
「萬福食堂」という店へ行ってみる事に。
 ここは、「タンタン麺」の看板が目立っていて
昔からずっと気になっていました。

 

 21時過ぎ頃で、客は少なめ。

 

 

 

 

 赤丸タンタン麺680円、半カニチャーハン270円(いずれも税抜)を注文。

 
 サービスのキムチ。
何の説明も無く、蓋をしていた状態で置かれていたので、
ずっと気付かず、最後に食べました^^;。
 酸味が抑えられた甘めの味で、食べやすかったです。

 

 久々のタンタン麺。
 色々種類があって、
よく分からなかったのでこの赤丸タンタン麺にしたのですが、
これが一番辛いのかな?
 スープは割とソフトな感じで、最初は平気だったのですが、
後からだんだん辛くなってきました・・・^^;。

 カニチャーハンは、タレを入れて混ぜる様になっていました。
高温に熱された容器に入っていて、
タレを入れると、ジュッと音がしました。

 

 全て食べてみて、全体的な感想としては・・・。
「惜しい」という言葉が最適でしょうか^^;。
何というか、味付けが、もう少し何か欲しい、という感じですかね。
タンタン麺のスープは、少しコクが足らない感じが・・・。

 まあ・・・これはあくまで僕の好みの問題ですからね^^;。
美味しいと思う人がいるから、こうしてお店が続いているのでしょうし。
 
 何はともあれ、ずっと前から気になっていたので、
ようやく入る機会があって、良かったかな・・・と。
 今後、また入るかどうかは、何とも言えませんが・・・^^;。
 
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月28日 06時57分
愛知~熊本の旅⑧ 中国山地を超えて山陰へ
 昨日の朝は千光寺公園(広島県尾道市)の駐車場で迎えました。
6時を過ぎた辺りから、少しずつ人が現れ始めたので、
駐車場料金を請求されるのも困ると思い、早々に退出。

 イオン尾道店の駐車場で、開店まで待機。
開店後、店内の銘店で、お土産の尾道ラーメンを購入。

 

 そして、山陰を目指して、国道184号線を北上。

 しばらく進み、世羅町という所にある
「大見ふれあい市場」へ。
 去年の年末も、この道を通って北上しようと思っていたのですが、
その時は大雪の為に先へ進めず、ガッカリしながら、
とりあえずこの大見ふれあい市場で休憩し、
どうしようかと思案した思い出があります^^;。
その時にここで食べたそばが美味しかったので、今回も・・・。

 

 お店自体は、割と入りづらい感じで^^;、
奥に「そば処 頭士亭」という食堂があるのですが、
ちょっと見ただけでは全然分からない^^;。

 午前11時頃で、他に客はいませんでしたが、
従業員はやたら沢山^^;。
お昼時には客が沢山来るのかなあ?

 最初に、温かい緑茶を頂きます・・・。

 

 天ぷらそば780円を注文。

 

 

 

 店内の様子・・・。

 

 
 誰のサインでしょうか?

 
 Wi-Fiが使えるっていう事?^^;

 
 表は売店になっています。
そば粉も売ってるんですねえ。

 料理がやってきました。
 天ぷらを1つずつ、そばのつゆに付けて食べて下さい、と
店員さんが説明してくれました。

 

 割り箸の袋には、手作りなのか、小さな折り鶴が飾られていました。

 

 そばは、ダシはまあ平凡なんですけど、
麺がやっぱり美味しいですね。
 天ぷらは、人参、椎茸、蓮根・・・あとはよく分かりません^^;。
野菜ばかりなんですが、さくさくとして美味しいです。
 おからも、色々入っていて、やっぱり美味しいです。
 蕎麦湯も頂きました。

 さて、退店した後、さらに北上。

 三次市の市街地へ。
ここの「CC PLAZA」というショッピングセンターで、
もみじ饅頭を購入。
 尾道のイオンでは品切れだったので、買えて良かったのですが、
もみじ饅頭って、色々種類があるんですね^^;。
よく分からないので、「やまだ屋」というメーカーの
お手頃な詰め合わせにしました。

 

 さらに北上し、国道54号線へ。
 
 そして、島根県へ。

 54号線をひたすら北上。
雨が降ったり止んだり。

 いつも寄る、道の駅「頓原」へ。
「レストランやまなみ」へ行こうと思っていたのですが、
17時半で営業終了で、ギリギリアウト^^;。
ここの売店で売っている「舞まいうどん」を
買いたかったのですが、残念(;_;)。

 さらに北上。

 ようやく、松江へ。
そのまま、国道9号線を西進。

 出雲市に入り、道の駅「湯の川」へ。
この道の駅は、ここを通る時には、必ず寄る事にしています。
 十年くらい前、初めてこの道の駅に来た時、
中にある食堂で食事をしたのですが、
かつ丼を待っている間、愛想の良い店員さんが
出雲番茶を持って来てくれて、これがメチャクチャ美味しくて、感動(*^^*)。
それからというもの、この道の駅のファンになりました。
当時は、確か食堂で漬物が食べ放題だった様な・・・。
 今ではこの食堂で食事をする事はほとんど無くなり、
買い物も他の店でする事が多くなったのですが、
何となく寄ってしまいますね(^^)。


 その後、出雲のゆめタウンへ。
久々に行ったのですが、リニューアルして大きくなってる^^;。
以前のイメージがあったので、ものすごくラフな格好で入店したのですが、
ものすごく場違いな感じが・・・^^;。
 銘店で、出雲そばと、「因幡の白うさぎ」というお菓子を購入。

 

 

 さて、どこかで食事をしなければ・・・と考えつつ、店から出発。

 とりあえず、長くなってしまったので、ここで一旦切ってアップします^^;。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月27日 11時24分
愛知~熊本の旅⑦ 深夜の千光寺公園(広島県尾道市)
 昨晩、日付が変わる前に岡山市内を出発。

 夕方には車でビッシリだった2号線(岡山バイパス)も、
23時半頃はさすがにガラガラで、快適に走る事が出来ました。

 笠岡市に入り、卸売市場の中にある「おっつぁんラーメン」という
ラーメン屋さんへ。
 このお店も、あらかじめ目を付けていたのですが、
既に深夜0時を過ぎていたので、
当然、営業はしておらず・・・^^;。
 場所だけ確認して、そのまま出発。
 今回の旅で、あらかじめ行こうと思っていたラーメン屋さんには
まだ一軒も行けておらず・・・^^;。

 尾道バイパスに入り、尾道へ。

 尾道ラーメンをお土産に買っていこうと思っていたので、
いつもお土産を購入するイオン尾道店が開店するまで、
千光寺公園へ行ってみる事に。

 深夜の千光寺公園。
日中であれば、駐車場に車を止めるには
600円を払わなければいけないのですが、
深夜であれば自由に止められます(多分^^;)。

 

 以前、この公園には一度だけ来た事があり、
日中は人も多くて、落ち着かない感じだったのですが、
夜には静かだし、夜景も綺麗に見えるし、
千光寺もちょっと幻想的な雰囲気があり、
なかなか良いなあと感じた思い出がありました。
 
 という訳で、今回も深夜の千光寺公園を歩いてみる事に。

 とにかく・・・風が冷たくて、寒い。
し~んと静まり返っている中で、幟などが風に揺らされて
キーキー音を立てています^^;。
 
 野犬なのか、正体の分からない動物が2頭、
連れ立って蠢いていました^^;。
こちらに警戒しつつ、そのうちどこかへ去って行きました。

 

 千光寺は・・・幻想的と言うよりも、
ハッキリ行って不気味としか言い様がありませんでした^^;。
しかもその時ちょうど丑三時(*_*)。
もはや、ほとんど肝試し^^;。
さすがに、奥の方へ進む勇気はありませんでしたね^^;。

 

 

 

 

 逃げる様に千光寺から出て^^;、
公園内の他のエリアを歩きました。

 出会いの広場トイレ・・・。
こんな丑三時には、誰にも出会いたくないな・・・^^;。

 

 展望台へも上り、夜景を一望。
やっぱり、これは良いものですね。
ちょっと寒かったですけど・・・^^;。

 

 

 

 

 しばらく、公園内を一回り。
美術館などもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 そして、駐車場へ。

 改めて、ここは一人で来る所では無いかな・・・と思った
夜の千光寺公園でした^^;。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月27日 07時43分
愛知~熊本の旅⑥ 兵庫から岡山へ
 この旅を開始して以来、1日に2回くらいのペースで
日記を投稿していますが、
僕はどうも文章を短くまとめるのが下手で^^;、
どうしてもダラダラと長文を書いてしまうので、
時間が掛かってしまい、
肝心の旅の方が後回しになってしまっている嫌いが・・・^^;。
 
 という訳で、今回は、出来るだけ短めに・・・。

 昨日の午前中、姫路の「湯ったりハウス」を出発。

 太子竜野バイパスではかなりスムーズに進みましたが、
一般道に戻ると、落ち着いた速度に。

 そして、岡山県へ。

 備前市にある、ローソン備前木谷店で休憩。
店内で讃岐うどんが食べられるとの事。

 

普段、コンビニにはほとんど行かないので知らなかったのですが、
最近はこういうのもあるんですねえ。

 

 店内で購入したサラダと共に頂きました。

 
 
 さすがに讃岐うどん、コシが強かったです。
ダシは、普通の関西風でした。

 出発し、さらに西進。

 岡山市内に入り、岡山バイパスへ。

 そして、岡山市街へ。
夕方の岡山市街は、かなりの交通量。

 当初、この辺りでもどこかラーメン屋に行きたいと思っていて、
「天神そば」と「山下商店」という店に目を付けていたのですが、
どちらも見付からず^^;。
 もし見付かったとしても、かなり繁華な場所だったので
車を止めたりするのが大変だったかも・・・。

 ・・・という訳で、ラーメンは断念し、先へ進む事に。
こんなパターンばっかり・・・^^;。

 岡山市街から出ようと2号線に入ったのですが、
あまりにも車が混んでいて、遅々として進まなかったので、
出て行くのも断念^^;。

 とりあえず、辺りを散策。

 そう言えば、旅に出てから、お土産をまだ何も買っていない・・・
という事に気付き、どこかで買う事に。

 市内の南区にある、Pモール泉田というショッピングモールへ。
その中の、リョービ・プラッツ泉田店というスーパーへ。

 

 普通のスーパーでしたが、ちゃんと銘店もあり、
そこで、きびだんごを購入。

 

 しばらく、このショッピングモールに滞在しました。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月26日 09時23分
愛知~熊本の旅⑤ 湯ったりハウス(兵庫県姫路市)
 摩耶埠頭でしばらく仮眠を取った後、
早朝、入浴がしたくなったので、近くの温泉を探す事に。

 その時、3時過ぎ頃で、
近くだと、神戸市兵庫区にある「芦原温泉」というお店が
この時間帯でも営業している様だったので、そこへ行ってみる事に。

 芦原温泉は、狭い路地の一角に発見出来ましたが、
さすがに駐車場の敷地が狭く、一杯でした。
 近くに止めるのも面倒だと思ったので、断念し、
そのまま神戸から離れ、先へ進む事に。

 しばらく国道を西進。
神戸から離れると、ようやく交通量が落ち着いてきました。

 相変わらず、温泉は見付からなかったのですが、
姫路に、6時に開店する手頃なスーパー銭湯がある事を発見。

 そうして、姫路に入り、
そのスーパー銭湯「湯ったりハウス」へ到着。

 駐車場は広く、しかもまだ5時台で開店前だったので、
車は楽に駐車。
 しばらく待機し、開店時間の6時に。
まだ真っ暗でしたが、お客さんがどんどん集まってきて、
玄関前に並び始めました。
見た感じ、年配の方ばかり。元気だなあ・・・^^;。
 
 湯ったりハウスへ入店。
 まだ新しい店なのか、綺麗な感じでした。
キー式の靴ロッカーに靴を入れ、券売機で券を購入し、
フロントで、愛想の良い女性店員さんに券と靴ロッカーのキーを渡すと、
脱衣場のロッカーのキーを受け取る。
 入浴料は、サウナ無しだと420円、有りだと100円プラスの520円。
僕は、サウナ有りのコースを選択。
受け取ったロッカーの黄色いキーが、その目印になるそうで…。
これを身に付けて浴場に入る必要があるとの事。

 脱衣場へ。
 指定されたロッカーは、かなり大きいサイズで、
中にはハンガーが2つ付いていました。
小さいサイズのロッカーもあり、
どうやら、サウナ無しの420円のコースの人は
そちらを指定されている様でした。
そんな事で差を付けるとは・・・^^;。
 脱衣場には、冷水機や体重計の他、色々置いていました。
何が置かれていたか、ちょっと忘れてしまいましたが・・・^^;。

 浴場へ。
 荷物用の棚が無い・・・(-_-)。
スーパー銭湯で、棚が無いというのは、ちょっと・・・。
 内湯は、通常タイプの他、泡風呂、ジェット風呂、石踏湯(下に丸石が沢山敷かれていて足つぼをマッサージする為の風呂)、電気風呂(石踏湯の体になっていました)。

 洗い場は・・・。
 ソープ類は全く無し。
 シャワーは、ボタンで出る様になっていましたが、
3、4秒で止まってしまうので、まともに洗えず、
何度も押して出さなければいけませんでした。
水量を抑える為にやっているとすれば・・・ちょっと抑え過ぎでは?^^;
 カランは水と湯(適温)が分かれていて、
ボタンを押すと出る様になっていましたが、
僕が使った所は、湯が出ませんでした。
 ちなみに、サウナに一番近い一箇所だけ、
体の不自由な人専用になっていて、
途中で湯や水が止まらない仕組みになっていました。

 高温サウナへ。
 室温90度と程々ながら、ちょっとキツめ。
呼吸がしづらい・・・^^;。
床や壁はかなり熱くなっていて、
専用の敷マットを使えましたが、
もしそれが無ければちょっと入れそうにない感じでした。
ちなみに、室内にはテレビがありました。

 露天風呂へ。
 打たせ湯のある風呂が一つ、それから水風呂。
 上は一部青天井、周囲は完全に壁でガード。
 テレビもありました。
 
 露天の一角にある、薬宝石サウナへ。
  「スーパー岩盤浴」などという触れ込みだったので、
期待していたのですが・・・。
 扉を開けて入ると、奥にまた扉。随分厳重・・・^^;。
そんなに外気との接触を避けたいなら、
屋内に作れば良いのに・・・などと思いつつ^^;、
扉を開けて、奥へ。
 天井に水滴が付いていたので、一種のミストサウナなのでしょうか。
床には、ビッシリと、沢山の丸石が敷き詰められているのですが、
これが曲者・・・^^;。
 メチャクチャ熱い!(;´Д`)
 室温自体は、43度くらいで、割とソフトなんですが、
その熱をたっぷりと浴びた石たちは、
火の玉の様な凶器と化していました^^;。
 とても立っていられないし、椅子に座ろうにも、
その椅子も熱い!(;´Д`); その椅子も石ですから!^^;
 どうにもこうにも、まさに居ても立ってもいられないという感じで^^;、
とても耐えられず、すぐに出てしまいました。
 これは・・・ダメでしょう^^;。まるで何かの宗教的な修行の様な・・・^^;。
もうちょっと、考える必要があるのでは?
店の人は、果たしてこれを体験してみた事があるのでしょうか・・・?

 高温サウナの方も、あまり自分好みでは無かったので、
二回目は入らず、
しばらく湯に浸かったりして、まもなく出ました。

 ううむ・・・520円という料金で、
このクオリティーは、どうなのでしょうか・・・?
 地域の相場等もあるだろうから、判断は難しいと思うのですが・・・。
 スーパー銭湯としては安い方だとしても、ソープ類は無いし・・・。
 サウナを切って420円で行くとしても、これは安いのか・・・?
判断が難しいですね^^;。
 個人的には・・・また来たいと思う施設では無かったですね。
 この店を好きでよく行っている方には申し訳ありませんが^^;、
こういうのは忌憚無く意見を書かなければ意味が無いですからね・・・。

 脱衣場から出て、休憩所へ行こうとすると、
フロントの店員さんから、先にロッカーのキーを返却する様に
促されました。

 しばらく、休憩所で休憩。

 

 ここにもテレビはありました。
ちなみに、それぞれのテレビで流している放送局が違っていて、
高温サウナが日テレ系、露天風呂が朝日系、休憩所がフジ系でした^^;。

 

 退店した後、しばらくお店の駐車場に留まり、
車内で日記を書いたりして過ごしました。
 
 
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月26日 05時51分
愛知~熊本の旅④ らぁめんたろう摩耶店(兵庫県神戸市)
 奈良での滞在が少し長くなってしまったので、昨晩、
お隣の大阪は、夜のうちに突っ走って一気に通り抜ける事に。

 大阪は・・・相変わらずですね。
あまり詳しくは述べませんが、車で走るべき所じゃないですね^^;。
深夜だと言うのに、やたら車が多くて・・・
なかなかワイルドな運転をする方々が多い^^;。
ああいう・・・何と言うか、カオスな感じは、
東京や名古屋などではあまり見られないですね。
むしろ、福岡なんかが近いでしょうか^^;。

 それはともかく、大阪を無事に(?)抜けて、兵庫入り。

 兵庫も、大阪に負けず劣らず、深夜でもかなりの交通量。

 当初、尼崎にある「らーめん専門 和海」というラーメン屋さんに
行くつもりだったのですが、場所が見付からず、
探しているうちに狭い路地へ入り込んでしまったので、
断念し、先へ進む事に。

 そこで、以前、神戸の摩耶埠頭へ行った時に、
埠頭の手前辺りにある「らぁめんたろう」という店で食べたラーメンが
美味しかったのを思い出したので、
そこへ行く事に。

 久々の摩耶埠頭。
 十年くらい前だったか、大阪で友人の結婚式があった時に、
熊本から車で下道を通って大阪へ向かって、
予定より早く到着してしまい、
大阪で車中泊が出来る場所が見付からなかったので、
少し戻って、この摩耶埠頭で、結婚式までの何日間か
車中泊をして過ごしたという思い出があります。
 昔から、今と同じ様なバカな事をしています^^;。
 その時に、摩耶埠頭近くにある色々なお店にお世話になりましたが、
このらぁめんたろうのラーメンが
際立って美味しかったという覚えがあります。

 今でも、昔と変わらない感じでお店はありました。

 

 埠頭近くの為か、駐車場は割と広く、
深夜なので余裕で駐車出来ました。

 当時は、客が沢山で、並ばないと入れなかった覚えがあり、
今回は深夜なので、どうかなあ・・・と思っていたのですが・・・。

 客は少なめでした。
 席は、相変わらず、厨房を楕円状に囲むカウンター席しか無く、
店員さんが奥の方のカウンター上に
(「ここに座れ」と言わんばかりに^^);水のコップを置いたので、
そこに着席。

 

 ネギ餃子セット(定食?)980円を注文。

 キムチがサービス。
料理が来るのを待つ間に食べても良かったのでしょうが、
僕は、料理が来てから、ご飯にのせて食べました。
 酸味を抑えた、甘い感じの、食べやすいキムチでした。

 

 先にラーメンとご飯が来て、後から餃子。

 一般的に、順番としてはラーメンより先に餃子が来ないと
許せないという人が多いと聞いた事がありますが、
僕は全く気にしないので^^;、ラーメンから。

 不覚にも、肝心のラーメンをデジカメで
撮影し損なっていたらしく(T_T)、
画像がありませんm(_ _)m。
 多分、らぁめんたろうの中では、「並らぁめん」と呼ばれている
ラーメンだと思います。
スープは白っぽくて、少しとろみがあります。
豚骨の様な感じなのですが、何となく天下一品の「こってり」スープに
味が似ているので、鶏を使っているのか・・・?
僕はラーメンはあまり詳しくないので、よく分かりません^^;。
 チャーシューは、大きいのが2枚(?)で、
軟らかくて美味しかったです。
 このラーメンは、とびきり美味しいという感じでは無いですが、
安定の美味しさという感じですね。

 後から、ネギ餃子がやって来ました。

 

 どうやって食べるべきなのか分からなかったので^^;、
何も付けず、そのまま食べました。
 これも美味しかったです。
どう美味しかったのかと言われると、ちょっと説明が出来ないのですが^^;。
醤油を付けなくても良い様に、醤油ベースで味付けがされていた・・・
と思います^^;。自信はありませんが・・・^^;。

 入店した当初は客が少なかったのですが、
だんだん多くなっていきました。
23時頃だというのに・・・。
 若い客が多く、周りがガヤガヤと騒々しくなったので、
ちょっと落ち着かなくなってきました。
 やっぱり、相変わらずこの店は人気があるんですねえ・・・。

 会計を済ませ、退店。

 久々にらぁめんたろうで食べる事が出来て良かったですが、
もう少し落ち着いて食べられれば・・・とも思いました。
 
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月25日 15時46分
愛知~熊本の旅③ 田原本バッティングセンター(奈良県磯城郡)
 昨日、三重の亀山にいた時に、
テニス仲間のTさんからLINEメッセージで、
奈良の田原本バッティングセンターに200kマシンがある、
という情報を貰ったので、急遽、
滋賀行きの予定を変更し、奈良へ向かう事に。
 前回の日記で書いた「やわらぎの郷」は、
バッティングセンターが開店するまでの
時間調整のつもりで訪れた訳です。

 Tさんによると、200kを超えるマシンは
世界でもこの店と三萩野バッティングセンターにしか
無いとの事。
「日本」では無くて、「世界」?・・・それはすごい^^;。

 僕は、野球があまり得意でも好きでも無いので、
ハッキリ言って、バッティングセンターにはそれ程
興味は無いのですが^^;、
テニスのサーブで、200km/hというスピードがどの程度なのか
体験出来るかも知れない・・・という事で、
バッティングセンターへ行ってみる事になった訳です。

 バッティングセンターなんて、
大昔に何度か行った事ががあるくらいなので、
勝手が全然分からず、何だか緊張・・・。

 

 横の通路を通る時に、マシンから発射される
ボールを覗いてみました。
 200kマシンらしき物も・・・。

 

 

 速過ぎる・・・^^;。
横から見ると、球というより、
線が走っているという感じ。

 ・・・これはダメだと思いました^^;。

 店内に入り、とりあえず、椅子に着席。

 客は結構入っていて、しかも、皆上手い・・・^^;。
さすが、200kマシンが置いてあるだけの事はある・・・という事?^^;
皆、それぞれの球速で、
ちゃんとカキンカキン打ってる・・・。

 僕は、とりあえず、打たないまでも、
球を間近で見るだけでも・・・と思っていたのですが、
客も多いし、何だかそんな空気でも無い・・・^^;。
 
 とりあえず、せっかく来たのだからスピードの遅い球から
挑戦してみようか・・・とも思ったのですが、
バッティングはハッキリ言って自信が無く、
小さな子供でもカキンカキン打っているところで、
大の大人が空振りしまくって一球も打てないなどという事になれば
それこそ酸鼻の極みなので^^;、すっかり二の足を踏む事に・・・。

 という訳で、しばらく店外で待機し、客が少なくなるのを待つ事に。

 そして、客が少なくなったのを見計らって、再び店内へ。

 とりあえず、軟球で一番遅い65kからスタート。

 ・・・打てない^^;。

 ・・・が、何回かやると、慣れてきたのか、打てる様に。

 その後、少しずつスピード・アップ。
ある程度スピードが速い方が打ちやすいらしく、
100kくらいまでは、ほぼ確実に打てる様に。

 あれ?もしかして、割とイケるのでは?などと
ちょっと自信が出て来て、
調子に乗って、140kに挑戦。
これくらいだと、もうプロの領域のはず。

 ・・・打てない^^;。
たまにまぐれ当たりがあるものの、
ほとんど空振り。
やっぱり・・・これがプロの世界^^;。

 そして、いよいよ、本来の目的である、
210kに挑戦。
 挑戦・・・というよりは、ただ体験するだけなんですが^^;。
140kが打てないのに、210kが打てる訳が無いですからね・・・^^;。

 

 ううむ・・・。ちょっと、次元が違う^^;。

 バットを出し始めた時には、既にボールが後ろでボスッと
音を立てています^^;。
 ボールが発射されてからバットを出しても、間に合わない感じですね。
ボールが発射された時には、既にバットが
インパクトの位置近くに無ければ・・・というレベルかも^^;。

 速度的には、当たったら死ぬレベルなのかも知れませんが^^;、
あまりにも速過ぎて、いつの間にか
恐怖すら無くなっていました^^;。

 結局、当然の事ながら、ほとんど空振りで、
まぐれでポコッと当たったのが1回だけ、あとは
チップが何回か。
 我ながら、ひどい有様です^^;。

 実際の野球のピッチングでは200kは超えない様ですが、
テニスのサーブでは、超えるんですよねえ・・・。
プロは、こんなメチャクチャなボールを
打ったり返したりしているのか・・・と思うと、
やはり愕然としてしまいますねえ・・・。

 今回は、1ゲーム200円を5回、
計1000円を使いました。

 久々にバッティングが出来たのも面白かったし、
改めて、プロの世界の凄さを痛感させられて、
勉強になりました^^;。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月25日 12時10分
愛知~熊本の旅② やわらぎの郷(奈良県橿原市)
 当初の予定では、三重の亀山から、
滋賀の方へ進むつもりでしたが、
急遽予定を変更し、奈良方面へ進む事に。

 深夜、国道25号線(名阪国道など)を通って、
三重から一気に奈良入り。

 奈良県磯城(しき)郡というところで、
とりあえず入浴したいと思ったのですが、
近くに温泉が見付からなかったので、
すぐ近くの橿原市にある「橿原市福祉センター・やわらぎの郷」という
銭湯へ行く事に。

 
 
 ここは、福祉施設の中にある銭湯で、
以前は温泉だったらしいのですが、
源泉湯量の減少により、2010年4月から
水道水を使った入浴設備として運営しているとの事。

 入浴料は300円。券売機で券を購入し、受付へ。
 何やら、クリスマスのくじ引きとの事で、
箱の中のくじを引かせて貰いました。
・・・結果はハズレで、何も無し^^;。

 

 脱衣場へ。受付で渡されたキーの番号のロッカーへ。
そこに貴重品を入れておくのは心配だったので、
脱衣場の外にあるコインロッカー(返却式)へ。

 浴場へ。
 さすが福祉施設…客は高齢者ばかり^^;。

 内湯はシンプルなのが一つ、そしてジャグジー。
湯温は高め。高齢者向けにしては少し熱いか?
ジャグジーはぬるめ。
 スチームサウナは、ものすごくソフト^^;。
これは高齢者向けという感じでした。
 露天風呂には、シンプルな外湯と、
打たせ湯が2つ。
 全体的に、銭湯に有りがちな塩素臭は、
ほとんど感じませんでした。

 その他、自分の為の備忘録として^^;、
ざっとデータを列挙しておきます。

 ○浴場内の荷物用の棚・・・無し
 ○備え付けソープ類・・・ボディソープ・リンスインシャンプー
 ○洗い場間の仕切り・・・無し

 自分としては、浴場内に荷物用の棚が
あってくれると有難いのですけど。
棚が無いと、どこに置くべきかいつも悩んでしまいます。

 まあ・・・300円と料金がかなり安いので、
お手頃ではありますね。

 入浴後、空腹だったので、施設内の「ふれあい」という
食堂(カフェ?)で食事をとる事に。

 

 

 昼前の為か、お客さんは自分以外にはおじいちゃん一人だけ。

 

 店員はおばちゃん一人だけで、
自分が注文する前に
「ちょっと待っててね」と言ってどこかへ用事を済ませに行ったりと
のんびりした感じ^^;。

 ミックスフライ定食660円を注文。

 セルフサービスなので、料理は自分でテーブルへ。
水やお茶も当然自分で入れるのですが、
お茶は、粉末(抹茶?)を湯に入れる様になっていました。

 

 何だか適当な感じがしたので、あまり期待はしていなかったのですが・・・。
 
 意外に、結構美味しい(*^^*)。

 高齢者の客が多い為か、どれもかなり軟らかく作られていました。
切り干し大根も、フワフワ(^^)。

 個人的には、味噌汁が久々の白味噌だったので、
関西に来たなあ・・・という感じがしました。

 外では、高齢者の方々がグラウンドゴルフ(?)をやっていました。
 

 ちょっと疲れていたので、割と良い休息になりました。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月24日 18時21分
愛知~熊本の旅① 味神館関店(三重県亀山市)
 当初の予定では昼前頃に自宅から発つ予定だったのですが、
色々と準備等に時間が掛かってしまい、
結局、14時前頃にようやく出発。

 国道23号線バイパスは少し混雑・・・。
なかなか進まず。
 名古屋も、やはりいつもより
渋滞している感じでした。

 三重に入り、四日市へ。
 当初、四日市の「鉢ノ葦葉」というラーメン屋へ行ってみるつもりでしたが、
通った時(16時過ぎ頃)には営業時間外だったので、断念し、先へ進む事に。

 国道1号線をひたすら西進。

 そろそろ空腹を感じていたので、
出来れば客の多くなる17時台になる前に
どこか店に入りたいと思っていたところ・・・。

 「ラーメン380円」という文字が見えたので、
そこへ寄ってみる事に。

 

 味神館。ラーメン屋というよりも、中華料理の店。
関支店、とあるので、チェーン店の様で。

 その時、ちょうど17時だったのですが、
17時から夜の開店らしかったので、
ちょうど良いと思い、入ってみる事に。

 客は他に一人だけ。まあ・・・開店したばかりだから。
 テレビがついていたのですが、
なぜか音が出ていませんでした。映像だけ^^;。
 

 従業員は、中国人(?)の様でした。
自分が入店した時に「いらっしゃいませ」と言っただけで、
愛想はほとんど無く、
呼び出しのベルを鳴らしても、
やって来るまでにやけに時間が掛かりました。
客が多いのならまだしも、暇なはずなのに・・・。

 

 単品ではちょっと選びきれなかったので、
1380円の焼き餃子定食を注文。
 
 醤油ラーメン、焼き餃子、ご飯、棒々鶏、サラダ、漬物、杏仁豆腐。
見た感じは豪華ですが・・・。

 醤油ラーメンは、普通でした。
チャーシューは色が濃いですが、味も濃い^^;。
ちょっと濃すぎるかな・・・という感じ。

 焼き餃子は、味はそこそこでしたが、
一つ、中に何か硬い骨の破片の様な物が入っていて、
ちょっとがっかり。

 棒々鶏は・・・これも普通なのかな?
普段、棒々鶏なんて食べないので、よく分からないのですが。
 タレは少し甘めの味噌ですが、唐辛子が入っていてピリ辛。

 サラダと漬物は、まあ普通。

 杏仁豆腐は・・・美味しかったですね。
何か分かりませんが、小さな黄色の果物の実も添えられていました。

 

 従業員は、従業員同士の会話では
中国語(?)で大きな声を出しているのに、
客に対してはほとんど声を掛けない。
 レジで会計をする時にも、料金をまともに言わず、
金を受け取るとさっさと奥へ引っ込み、
退店しても、何の挨拶も無い。
 さすがに、ちょっとムッとしました。

 自分が退店するまで、他に客は一人入っただけでした。
まあ・・・こんな店に客が沢山来る訳はないですね・・・。

 不味くはないのですが、
「また来たい!」という店では無かったですね。

 その後、近くの道の駅「関宿」へ寄って休憩。

 

 

 車内でこの日記をパソコンで書いている途中、
睡魔に負け、居眠りをしてしまいました^^;。

 その為、投稿が大分遅くなってしまいました・・・。
 
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月24日 06時35分
愛知から熊本へ向け出発・・・車で約一週間の旅
 今日から愛知を出発し、
実家の熊本へ向かおうと思っています。
 例によって、車で、下道をゆっくりと・・・。
約一週間の旅になりそうです。

 有休を貰って、年末は割と休みが多く取れたので、
いつもよりゆっくり移動が出来そうです。
(代替出勤の方、有難うございます!m(_ _)m)

 本当は昨日出発したかったのですが、
準備が出来ていなかったり、クソ雨が午後に降ったりしたので、
今日へ延期。
 クリスマス・イブに出発するというのも、我ながら
何とも言えない感じですが・・・^^;。
 愛知は、これから一週間は晴れになりそうな感じですが、
さて、旅先はどうでしょうか・・・。

 今日(24日)から出発し、
下道を車で走って、29日か30日ぐらいに
熊本の実家へ到着したいと思っています。
 今のところ、予定ルートとしては、しばらく南側を進み、
広島の尾道から北上して島根に出る・・・という
感じで考えています。
 尾道から北上して山越え出来るかどうかは、
天候次第ですね・・・。
雪が積もっていなければ良いのですが。
 ちなみに、なぜわざわざ途中で北上して島根に行くのかというと、
島根が何となく好きで、いつも通る様にしているからです。
なぜ島根が好きなのかは、自分にも分かりません^^;。
特にどこが好きという事では無く、本当に何となくです^^;。

 車で下道を通って愛知から熊本へ・・・という話をすると、
なぜか、皆ビックリしますね。
 普通は、車の場合、高速道路かフェリーを使うらしいです^^;。
 下道をゆっくり行くのが、大変だと思うのでしょうか?
僕に言わせれば、高速を急いで行く方が
ビックリする程大変ですけどね。
メリットも少ない。
高速を使う人も多いと思いますので、ここでは詳しく書きませんが、
メリットよりもデメリットの方が多い様な気がします。
目的地へ早く着く・・・という事ぐらいしかメリットは無さそうなので、
早く着く必要が無ければ、高速を使う意味は無いかな・・・と^^;。
 フェリーは・・・割と好きなんですけど、
当然、料金が高いですからね。
なかなか手が出ません^^;。
 やっぱり、下道をゆっくり行くに限ります(^^)。
 もちろん、途中で車中泊をする事になるのですが、
別に大変では無いですからね(慣れているから?)。
車が小さくて少し狭いのが難点ではありますが。

 今回は、出来るだけ途中経過を日記に載せたいと
思っているのですが、
せっかくなので、何か出来ないかな・・・と。
 ・・・と言っても、時間は限られていて、
ゆっくり観光する訳にもいかないので、
食事や温泉などがメインの内容になりそうですね。
 食事に関しては、各地のラーメンでも
遍歴してみようかと思っています。
普段、あまり外でラーメンを食べないので、
良い機会かな・・・と。
寒い時期には温かい物が有難いですからね(^^)。
 温泉は、・・・まあ、例によって、
500円以下の安い所ばかり攻めて行く事になるでしょうね・・・^^;。
 まあ・・・あくまで予定なので、
出来るかどうかはまだ分かりませんが^^;。
 
 出発は、今日の昼前頃の予定です。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月19日 22時35分
南公園で3人テニス
 昨日は、久々にサークルの活動でした。

 ・・・と言っても、欠員が多かったので、
レギュラーメンバーは僕を含め2名だけで^^;、
もう1名、前回の日記にも登場したTさんに参加して貰い、
3名でテニスをする事に。

 いつもは平日でも人が多い南公園ですが、
昨日はなぜか閑散とした感じ。
 観覧車等のアトラクションもほとんど動いていない様でした。

 快晴だったのですが、風が強く、
ボールのコントロールがかなり困難^^;。
 向かい風側からは、思い切り打っても
全然飛ばない・・・(*_*;。
 その影響で力が入り過ぎる為か、
やたらボールが外へ飛んで行ってしまったり・・・^^;。

 僕は今回も、修行中のスライスを練習。
やっぱり、なぜかフォアは割と上手くいくのですが、
バックがイマイチ・・・(T_T)。

 3人で一通り乱打をした後、
Tさんの要望で、スマッシュの練習。
 スマッシュを打つ人の他は、ボール上げをする係、
ボールを拾う(打ち返す)係をそれぞれ分担し、
ローテーション。

 

 Tさんはスマッシュが苦手との事でしたが、
ちゃんと打てていて、ボール拾い係の僕には
ほとんど打ち返せませんでした^^;。

 その後、3人で試合。
ジャンケンの結果、
僕が1人で、後の2人と対戦する事に。
 こちらがシングルスのコートで、相手がダブルスのコート。
 僕のサーブからスタートしましたが、
例によって、ダフォ連発・・・(T_T)。
初っ端からひどい有様^^;。
 

 ただ、スライスを試合で初めて試してみたのですが、
これがなかなか良い感じ(*^^*)。
フォアは、トップスピンよりスライスの方が
攻撃力がありそうな感じでした^^;。
 何やら、僕のスライスは、
どういう動きをするのか
全く予測が付かないらしいです。
まあ・・・打っている本人にも分からないのだから当然でしょうね(笑)。

 

 そんなこんなで、あっと言う間に4時間が終了。

 レギュラーの女性メンバーNさん
(本名はTさんですが、もう一人いるので、
ここでは愛称のNさんで)は、
自転車のサークル活動もされているのですが、
今日は、その自転車で来られていました。
 
 Bianchiというイタリアのメーカー製との事で、
十数万円もするらしく(;・∀・)、
それでもこの類の自転車としてはかなり安いとの事・・・^^;。
これはアルミ製らしく、
チタンやカーボンだともっと高いそうです。
 かなり軽く、片手でも楽に持ち上がるぐらいでした。
極限まで軽量化しているのでしょうねぇ・・・。
 テニスの後、駐車場で、少し乗らせて貰いました。
・・・とにかく速い^^;。
ちょっと漕ぐだけで、かなりスピードが出ます。
 ちなみに、ギアチェンジは18段(?)あるらしいのですが、
僕は全然使いこなせませんでした^^;。
 他にも、メーターやら何やら、色々装備されていました。
すごいですね~。
 Nさんは、10キロ程の距離を自転車で走ってきたそうです^^;。

 Nさんが自転車で出発した後、
僕は、Tさんを誘って、
コートの外の空き地でボレーボレーをする事に。
 膝をかなり痛めていたのですが、
ボレーなら大丈夫だろう・・・と高を括っていたものの、
スプリットステップがまともに出来ず、
腕を動かすだけのボレーに終始せざるを得ませんでした^^;。

 1時間程やって、解散。

 今回は、Nさんが、豚の角煮&煮玉子を作って
持って来てくれていました。
 帰宅後、夕食で頂きました。
 
 
 味が濃くなり過ぎた・・・と仰っていましたが、
全然そんな事は無く、丁度良い味付けでした(^^)。
 軟らかくて美味しかったです!(*^^*)
 いつもありがとうございます!m(_ _)m
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月07日 18時03分
南公園庭球場にて
 先日中伊西テニスコートで一緒にテニスをしたTさん
11月27日の日記を参照して下さい)と、
南公園で一緒にテニスをする約束をしていたので、
その時間まで近くのトンネルで軽く壁打ちをした後、
南公園へ。

 南公園は相変わらず、平日にも関わらず、沢山の人出^^;。
尤も、年配者、親子連れ(若いお母さんと幼い子ども)ばかりで、
自分の様な年代の人はあまり見ないですが・・・^^;。

 今回はTさんがコートの予約をしてくれていたのですが、
彼は仕事の関係で少し遅れるとの事で、
僕がその事を伝える為、公園の事務所へ。
 通常、予約した人が直接
受付をしなければいけないのですが、
別の人が代理で受付をしても良いらしく、
僕が代理で受付。
後で、予約をした人が事務所へ出向いて、
利用者カードを見せればOKとの事。

 という訳で、Tさんがやって来て、手続きを済ませた後、
テニス開始。

 まずは、乱打から。
 
 Tさんは、ハードコートはあまり慣れていないらしく、
少し戸惑っている様でした。
 オムニやクレーよりもボールが跳ねやすく、
その上、割と新しいボールなのでさらによく跳ねる^^;。
 例によって、僕はトップスピンをグリグリに掛けていたので、
彼は「返すのがやっとです」と言っていました。

 次に、サーブ・レシーブ。

 僕からサーブ。
フラットサーブが見事に入らない・・・^^;。

 

 彼がサーブを打つ時、
僕はスライスでのリターンを試みましたが、
これがまた、うまくいかない・・・^^;。
 どうしても、上へポ~ンと浮いてしまいます。
面が上を向いているのかなあ・・・?
 スライス難しい・・・^^;。

 

 次に、ボレーの練習。

 当初、ボレー・ボレーを始めたのですが、
ボレー・ボレーはコートの外でも出来るので、
コートでしか出来ない練習を・・・という事で、
ボレー・ストロークに移行。
 今日は予定時間が短かく、
時間を有効に使いたかったので・・・。

 彼がボレー、僕がストローク。

 ストロークも、スライスで。
サーブ・レシーブよりは、さすがにちゃんと打てますが、
やっぱり、何かおかしい。
たまに、ボールが浮き上がって、
彼のはるか頭上を超えてしまう事も^^;。

 特に、僕はバックハンドスライスが苦手^^;。
普通、バックハンドの方が
スライスは打ちやすいと思うのですが・・・^^;。

 Tさんは、バックハンドのスライスは得意で、
彼のアドバイスによると、
出来るだけ体を閉じて打つ方が良い、との事。
 打点を後ろにした方が良いという事か、と
自分なりに解釈し、
出来るだけ待ってから打つ様に意識。
すると、確かに、大分まともに打てる様になりました。

 

 そうしているうちに、予定していた2時間があっという間に
過ぎてしまい、テニスコートから退出。

 その後、僕が誘って、
コートの外で、ボレー・ボレーをする事に。
 コートの近くに、ちょっとした空き地があったので、
そこでやる事にしました。

  

 気付いたのは、スプリットステップの時に、
左手でラケットを添え持つ、という基本姿勢が
出来ていない場合、
ボレーも上手くいかないという事。
 ボレー・ボレーの時は、
どうしてもボレーにばかり気持ちが集中してしまうので、
左手の方にはなかなか注意がいかないのですが、
ボレーが上手くいかなくなった時に、
左手が遊んでいる、という事に気付いて、
左手でラケットを添え持つ様にすると、
途端にボレーも上手く行く様になるんですね。
 不思議なものです・・・^^;。

 彼は、この後も仕事の用事があるとの事で、
ボレー・ボレーは30分程で終了。
 僕も、ちょうど太腿がこむら返りを起こしていたので;、
そこまでが限度でした^^;。

 今回は2時間ちょっとで、短めでしたが、
なかなか充実した練習が出来ました(^^)。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年12月03日 00時54分
牧平公園で壁打ち
 昨日(2日)の午後、数時間だけ、
牧平公園で壁打ちをしました。

 予約して行ったのですが、壁打ちコートに
女性が1人入っていて、壁打ちをしていました^^;。
 この公園のコートへ来る人は、
誰も彼も、予約という観念が無いのか・・・^^;。
 尤も、僕も出掛ける直前に予約を入れたので、
誰も来ないと彼女は思っていたのかも知れませんが。

 彼女には退いてもらって
(彼女は元々隣のテニスコートを
予約していたらしく、そちらへ移動)、
壁打ち開始。

 今回のテーマは、
現在開発中のフルウェスタングリップに慣れる事。

 このグリップだと、フォアハンドとバックハンド、
どちらもグリップチェンジせずに同じ握り方で打てるのですが、
壁打ちの場合、フォアは割とちゃんと打てるものの、
バックがなかなか上手くいかない・・・。

 という訳で、練習しながら、色々と試行錯誤・・・。

 その結果、あるポイントを思い付きました。

 
 これがフルウェスタングリップで、フォアはこれで打ちます。
 そして・・・。

 
 バックハンドの時は、こうして、親指をフェイス側に伸ばす^^;。

 こうすると、バックハンドのグリップが少し薄くなって
打ちやすくなるし、
親指が掛かるので、スイングに力が入り、
ボールの勢いも良くなります。

 

 なかなか良い感じなので、このグリップの練習を
続けたかったのですが、
時間が遅くなってしまったので、断念。

 ちなみに、フォアとバックは同じ握り方でも、
僕の場合、サーブ、ボレー、スライスはやっぱり
コンチネンタルにチェンジする必要があります^^;。
 サーブは別に良いとして、
ボレーとスライスが、フォア・バックからチェンジせずに
出来れば良いのにな~と思うのですが、
なかなか・・・そうは問屋が卸さない^^;。
 何か良い方法無いかなぁ・・・?
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年11月28日 19時42分
スタッドレスタイヤに交換
 そろそろ全国的に雪が降り始めているので、
我が愛車のタイヤもスタッドレスに交換する事に・・・。

 
 
 若い頃からこういう作業をやっていますが、
年齢の為か、だんだん安全志向になっています^^;。
 昔は全く思い付きもしなかった輪留めまでちゃんとセット(^^)。
 

 今回は、ハブナットの脱着で、
試しにインパクトドライバーを使ってみる事に。
 数カ月前に購入した、Makitaの「M694DWX」という
インパクトドライバーを使用。

 

 ジャッキアップ。
いつも、どこにジャッキを当てようかと迷います。

 
 まあ・・・ここなら無難でしょう。
タイヤ一つ脱着する度にジャッキアップし直さなければならないので
面倒ではあるのですが・・・。

 インパクトドライバーでハブナット外しに挑戦!

 

 ・・・あれ?
バリバリ音がするだけで、全然回らない^^;。

 しばらく続けましたが、一向にナットは動かず。
トルクが最大130N・mもあるはずなのに・・・。
 インパクトドライバーの音がうるさいので、やむを得ず、断念。

 ・・・後でネットで調べてみたところ、
やはり、インパクトドライバーでは、普通、
ハブナットを脱着する事は出来ない様で、
「インパクトレンチ」を使わなければいけないとの事。

 ・・・という訳で、結局、昔から使用している、
車のシガーソケットに接続して動かすタイプのこれを使用。

 
 これがまさにインパクトレンチ。
これで無ければいけないんですね、やっぱり・・・。

 

 カン、カン、カンと打撃が入り、その力でナットが緩みます。
この打撃が必要なんでしょうねえ。

 
 これが、装着するスタッドレスタイヤ。
去年購入したばかりなので、まだまだ使えます。

 ラジアルタイヤを外し、スタッドレスタイヤを装着。

 そして、トルクレンチで増し締め。
トルク値は、よく分からなかったので、
適当に90N・mに合わせておいたのですが、
偶然、軽自動車はこれでOKらしいですね(^^)。

 

 ・・・考えてみると、昔は、このトルクレンチすら使わず、
十字レンチでググッと締め付けていただけでした^^;。
 
 とりあえず、これで、タイヤ交換作業自体は完了。

 

 後は、外したラジアルタイヤの片付け。

 まずは、ホイールをウエスで綺麗に拭いて・・・。

 
 溝にハマっている、こういった小さな石を除去。
細い針の様な物で、一つ一つ取り除いていきます。
面倒ですが、これをやらない訳にはいきません。
几帳面なO型なのであります(^^)。
 
 こういう作業がなぜ必要かと言うと、
綺麗にするという目的も当然ありますが、
それだけでなく・・・。

 

 ・・・これですよ^^;。
こういう、ヤバいタイプの異物を発見しなければならないのです。

 今回のこいつは、何か金属の破片が刺さっている様でしたが、
それほど深くは入っていない様で、事無きを得ました。
・・・多分^^;。

 それにしても、もうこのタイヤもボロボロですね^^;。
3年前に新車で購入した時に着いていたタイヤなんですが、
溝はあまり減っていないものの、
表面にヒビが・・・。
 某韓国メーカー製で、耐久性はイマイチ・・・?^^;。

 ちなみに、うちにはタイヤを収納するスペースが無いので、
居間のエアベッドの下に土台として置いています(笑)。
そんな事をして良いのか謎ですが、
まあ・・・カーショップでも、売り物のタイヤを
積み上げているのを見た事があるので・・・
多分大丈夫でしょう^^;。

 
 この上にエアベッドを置きます^^;。
 ちなみに、見えているブロックは、本物では無く、
発泡スチロールのフェイクです。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年11月27日 19時44分
中伊西テニスコートにて
 今日は元々、牧平公園のテニスコートへ
壁打ちに行く予定だったのですが、
以前に牧平公園で出会った僕と同世代の男性
11月6日の日記を参照して下さい)から、
先日LINEメッセージで中伊西テニスコートへの
お誘いを頂きましたので(ありがとうございます!m(_ _)m)、
今回はそちらへお邪魔する事にしました。

 ちなみに、今回も夜勤明け・・・^^;。
 また、母からダメ出しメールを貰いそう・・・(;´∀`)。

 彼は先に到着していたのですが、
どうやらこのコートを利用するのは初めてらしく、
鍵の開け方が分からず、
わざわざ市役所へ電話で問い合わせをしたとの事・・・。
 僕がもっと早く来る事が出来れば良かったのですが、
夜勤明けなのでしょうがない・・・^^;。

 彼は今回、僕のサーブの速度を測定する為、
スピードガンを持って来てくれていました。

 

 これがスピードガン・・・。
初めて見ましたが、意外に小さいですね^^;。
 測定の仕組みとしては、
飛行体の後方から電波を当てて、
その電波の反射のタイミング(?)を計測して、
飛行速度を算出する・・・という感じらしいです。
この説明で理解出来る人がどれだけいるのか謎ですが
(書いている自分もよく分からない^^;)、
うまく説明出来ないので、理解したつもりでお願いします^^;。
 それにしても、こんな小さな機器で
そんなすごい事が出来るんですねえ・・・。

 という訳で、早速、僕のサーブの速度を測定して貰う事に。

 

 僕の背後から、彼がスピードガンをかざして、測定。
 まだ体が温まっていなかったので、
サーブの調子はイマイチ・・・。
 どうやら、速い時で120キロちょっと、
打ち損じた時には90キロ前後、という感じの様でした。
 後で、体が温まってから、改めて測定したところ、
最高で134キロ(だったかな?)。
 まだまだだなあ・・・^^;。
 ただ、彼が言うには、まともにフラットで当たった時には
もっと速度が出ているはず・・・との事。
ありがたい言葉ですね(^^)。
 確かに、自分でもそんな感じがしないでも無いのですが、
測定するとなるとつい力が入ってダメになってしまう。
メンタルの弱さが遺憾無く発揮されてしまいました^^;。

 測定が一段落したら、サーブの練習へ。

 

 スピード測定をした時にも感じたのですが、
やはりフラットサーブは手首のスナップが
かなり重要ですね。
スナップの方向が特に重要で、
親指の方向に手首を曲げると
かなり良い感じにスピードが出ますね(*^^*)。

 彼のサーブは、前回牧平公園で一緒にやった時よりも
かなり精度が上がっていました。

 

 今回気付いたのは
(というより、彼本人から聞いて分かったのですが^^;)、
彼のファーストサーブは、スライスだとばかり思っていたものの、
実は通常のスライスとは逆の方向に回転をかけているという事。
 だから、何だか変則的に見えていたんですねえ。

 尚、彼は通常のスライスサーブも打てるのですが、
スピードは緩めながら、かなりグリグリ^^;。
 彼はサウスポーなので、
右利きの自分にとってはバックハンド側に
ボールが逃げていき、
特に左サイドのサーブの時は、
外側ギリギリを狙われると、かなりレシーブしづらい^^;。
 これはなかなか武器になりそうだなあ。

 サーブ練習が一段落したら、次は乱打。

 トップスピンだけでなく、
現在開発中のスライスも試してみる事に。
 壁打ちと違って、実際の打ち合いでは
なかなか上手くいかないですねぇ^^;。

 そのうち、僕の膝が痛くなってきて、
とうとう走る事が出来なくなってしまったので(T_T)、
乱打はやめて、ボレーの練習へ移行。

 ボレー・ボレーの後、
ボレー・ストローク。

 そうして、予約時間の15時が近付いてきたので、
コート整備をして、撤収。

 次に予約しているはずの人が来なかったので、
鍵は、彼に元の場所へ持って行って貰う事に
(ありがとうございます!m(_ _)m)。

 今回は、スピードガンで球速を測定して貰ったりと、
彼のおかげでなかなか充実した練習となりました。
 誘って頂いて、本当に有難かったです(*^^*)。

 ただ、難点は、風が強過ぎた事ですね・・・^^;。
 これからの季節、屋外テニスは
冷たい風との戦いですね・・・^^;。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年11月22日 18時31分
久々にトンネルで壁打ち
 今日は、壁打ちをしようと思っていたのですが、
いつもの牧平公園へ行く余裕が無かったので、
久々に、近くのトンネルへ行く事に。
 ここなら、家から車で10分くらいで行けます。

 

 23号線バイパスの下のトンネルです。
サークルを始める前は、いつもここで
壁打ちをしていました。
 
 ・・・珍しく、トンネル内に車が2台も停まっていました。
こんな事は初めてなので、ビックリ^^;。
 どうしようかな・・・と思いましたが、
車が停まっていないスペースで注意して壁打ちをする事に。

 トンネルの一方は、バイパスの側道。
 
 
 こちら側の近辺は、広い農園になっていて、
地元特産の筆柿等が栽培されています。
 

 その反対側は、恐らく私有地で、
完全に山の風景になっています^^;。
 

 こんな感じなので、車が通る事はほぼありません。
たまに、地主らしき人の車が通る事はありますが・・・。

 ・・・という訳で、壁打ち開始。

 今回のメインテーマは、スライスの練習。

 

 トンネル内は狭いですが、
スライスの練習ぐらいなら充分出来ます。

 そして、ボレー練習。

 

 我ながらボレーが下手なので^^;、
初心者がする様な、上の方へ打つ練習などをしたり・・・。

 そのうち、停めてあった車の所有者が現れたりしました。

 

 サーブ練習も。
フラットサーブとなると、我ながらなかなかのスピードなので、
こんな狭い所だと、跳ね返ってくるボールを
よけるのはほぼ不可能・・・^^;。
 若干命がけの練習ですが、
反射神経を養うには良い訓練ですね^^;。
 まあ・・・所詮テニスボールなので、
ぶつかったところで、大した事は無いですが。

 

 17時前頃になると、もう真っ暗・・・^^;。

 

 さすがにもう見えなくなったので、
壁打ちは終了。

 その後は、近辺の農園周りをジョギングするのを
通例にしています。
 距離的には1~2キロ程で短めですが、
アップダウンが激しく、
最後には心臓破りの坂がちゃんと待っていたりするので^^;、
割と走り応えはあります。

 

 

 あっという間に暗くなってしまったので、
あまり長くは出来ませんでした。
1時間半くらいかな?

 もうちょっとじっくり練習したかったなあ・・・。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年11月18日 11時40分
南公園でサークル・・・雨の為2時間で終了(-_-;)
 昨日はサークルの活動日でした。

 今回は、いつもコートの予約等をしてくれているメンバーが
来られないので、
僕が、企画やメンバー募集等を担当する事になりました。

 例によって、いつも使っている「テニスオフネット」という
テニスのメンバー募集サイトで募ったところ、
幸い50歳代の男性が応募してくれました。
 3人だとちょっとつらい所だったので、
助かりました・・・(*^^*)。

 今回のもう一つの心配事は・・・雨!
(個人的に、いつも「クソ雨」と呼んでいるので、
ここでもそう呼びます^^;。)
 朝の時点では晴れていたので、とりあえず一安心。

 しかし、サークル活動が始まる
午前11時頃には少し陰っていて、
雲行きがあやしい感じがしていました。
 空気も、11月半ばとは思えない様な
微妙に湿気を含んだ妙な熱気・・・^^;。

 何はともあれ、テニスを開始。
 メンバーの1人が少し遅れて来るとの事で、
とりあえず、3人でスタート。
 まずは、軽くラリーから。

 ゲストの男性は、ブランクを挟みながらも
キャリアは長いらしく、
ストロークはなかなか安定していました。

 その一方で、自分は、かなりひどい状態^^;。
 ハードコートで新しいボールなので、
バウンドがかなり大きく、
全くコントロール出来ない状態でした。
 前日のクレーコートと、感触があまりにも違う^^;。
まあ・・・あまり言い訳にはなりませんけど^^;。

 当初は、僕が1人であとの2人と打ち合う形を取っていましたが、
ゲストの男性が安定していたので、
彼に1人で打って貰う事になりました。
 
 その後、何となく、ボレー・ボレーを開始。

 そして、何となく、ボレー・ストロークに移行。

 遅れてやってきたメンバーが参加する頃には、
もうクソ雨が少し降り始めていました。

 4人でラリー。
 2人は前衛に入り、ボレー。

 そして、例によって、試合へ・・・。

 今回はなぜか、皆サーブの調子が悪く、
ダブルフォルトを出す回数も多め・・・。
 ゲストの男性も、元々サーブには不安があるらしく、
なかなか苦戦していました。
ううむ・・・痛い程気持ちが分かる^^;。
「僕の(サーブ)は、相手に対する『サービス』ですから(笑)」
などと彼は冗談を言ったりしていましたが。
 僕はと言うと・・・。
まあ、例によって、コンスタントにダブルフォルトを出して、
男性同様、相手に「サービス」をしまくっていましたが^^;、
サービスエースもいくつか出しました。
今回は大分慎重に打ったのですが、
やっぱりイマイチ安定しないので、まだまだ修行が必要ですねぇ・・・。

 

 開始から2時間経過しようという頃には、
いよいよクソ雨の勢いが強くなっていました。
 テニスを続けるべきか、中止した方が良いか、
しばらく皆で相談。
 そのうち、コンクリートが完全に濡れて、滑る様になってきたので、
これはダメだという事になり、中止する事に。

 コートの予約は2時間単位なので、
2時間経過する前に事務所でキャンセルを申請しようと思って、
慌てて事務所へ駆け込みました。
 ところが、料金はまとめて前払いにしていたので、
返金は出来ない・・・との事。
 さすが市営施設・・・。融通効かない^^;。

 仕方なく、雨が収まるまで、コートで待機をする事に。

 すると、事務所で先程対応してくれた
女性職員さんがやって来て、
「最初の受付の段階でこちらが確認をしておくべきでした」と
謝罪しつつ2時間分の料金を返金してくれました。 
 ううむ・・・素晴らしい対応!(*^^*)

 ちなみに、南公園のコート料金は、2時間320円なので、
4人で割ると、1人80円^^;。
 既に4時間分の料金を貰っていた
レギュラーメンバー2人に80円を返却しようとすると、
ボール代、コート予約手数料・・・などという名目で、
僕がそのまま貰う事になりました。m(_ _)m
 ゲストの男性からは、100円を頂き、
お釣り20円分は、ボール代として、僕が頂く事に。m(_ _)m

 そういう訳で、今回は、クソ雨の為に2時間で終了。

 今月はメンバーの都合の関係で
なかなかサークル活動が出来ないので、
今回は貴重だったのですが・・・。
 残念ですね(-_-;)。
 
 尚、今回、女性メンバーの方が、
また料理を作って持って来てくれました。
唐揚げと、ウインナー、野菜炒め。

 

 その日の夕食に頂きました。
いつも通り、ヘルシーな味付けで、
とても美味しかったです(*^^*)。
 いつもありがとうございます!m(_ _)m
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年11月16日 20時28分
1人で壁打ちのつもりが・・・なぜか4人でテニス^^;
 壁打ちをする為に、朝から牧平公園のテニスコートへ。

 大体いつも夜勤明けですが、今回は違います^^;。
15日の日曜出勤が無かったので、普通に夜寝てから出掛けました。
 ちなみに、先日、この日記コーナーを見た母から、
「夜勤明けまでテニスをするのは危険です」と
ダメ出しメールを頂きました^^;。

 今回は、壁打ちコートと普通のコートを
丸一日分予約したので、
当然、どちらのコートにも誰もいませんでした。

 壁打ち開始。

 今日は帽子を忘れてしまっていましたが、
このコートは日陰が多いので平気でした。

 今回のテーマは、前回から引き続き、
グリップの握り方の再考。

 改めて、自分のグリップの握り方を確認してみたところ、
てっきり、フォアはイースタングリップで
握っていたとばかり思っていたのですが、
実は全然違っていて、
ウェスタングリップよりもさらに少し厚めに握っていました^^;。
 ・・・自分のグリップの握り方もろくに把握していないとは・・・。
ストロークも安定しないはずですわ^^;。
 
 今回は、これよりもさらに厚く握って打ってみる事に^^;。
大体、下の画像ぐらい・・・。
 

 バックハンドのセミウェスタンに近いですね。
 この握り方だと、フォアは当然、
グリグリにトップスピンが掛かります。
 さらに、グリップチェンジせずにこのまま
同じ面を使ってバックハンドを打つと、
やはりグリグリにトップスピンが掛かります。
ちょっと軟式風の打ち方になりますけど。

 ・・・そんな風に色々と試しながら壁打ちをやっていると、
8時半前頃、年配の男性が、コートの方にやってきました。
 いつものおじさんではありませんでした。
 ・・・ただ、予約の事なんかお構いなしという所が
あのおじさんと同じ・・・^^;。

 ・・・この前、あのおじさんは、
8時半から同年輩の人とテニスをしていたと言っていたのですが、
その同年輩というのは、もしかして、この人かも・・・?

 ・・・すると、しばらくして、
あのおじさんもやって来ました。
 やっぱりか・・・^^;。
 
 そうして、成り行きで、
我々は一緒にテニスをする事に^^;。
 ・・・正直なところ、
この展開は何となく予想していたので、
我が意を得たりという感じでした^^;。
だからこそ、コートもちゃんと予約しておいたんですけど・・・^^;。

 3人で、ショートラリーからスタート。
僕が1人で、おじさん達2人を相手に。
 その後、すぐに、通常の長いラリーへ移行。

 年配の人は、おじさんと違ってスライスはあまり使わず、
フラットで攻撃的に打ち込むタイプでした。
 おじさんと同じく、かなり安定していて、ほぼミス無し^^;。
 
 僕も、さっきまで練習していたグリグリのトップスピンで応戦。
割と良い感じでしたが、やはりミスは僕ばかり^^;。

 この年配の人が、やたら体力があって、
ちっとも休憩を取ろうとしないので、大変でした^^;。
 後で聞いたら、70歳だそうです(;・∀・)。
ちなみに、おじさんは72歳。
 ・・・この公園に来る年配者は
なんで皆こんなに元気なんだ・・・?^^;

 サーブ&レシーブへ。
 まず、僕が先にサーブ。その年配の人がレシーブ。
一発目のフラットが決まり、僕のサーブのスピードに驚いた様で、
彼はキッと構え直したのですが、
その後の、僕のセカンドサーブが全然入らず^^;、
尻すぼみな感じに・・・。
 サーブを交代し、年配の人がサーブ。
ほぼ完璧に入るし、しかも速い。
まともに決まると、取れない・・・^^;。

 そうするうちに、その年配の人の娘さんがやって来て、
彼女も参加。
 僕よりも何歳か年上との事でしたが、若々しい人でした。

 4人でラリー。
 下手ですけど・・・などと言っていたのですが、
娘さんは、両手でフォアを打つなど、
パワー面が少し覚束ない感じだったものの、
割と安定していて、
あまりミスはしませんでした。
 決める時にはかなり良い感じで決まっていました。
 ・・・例によって、やはりミスは僕ばかり^^;。

 そんな感じで、11時過ぎ頃まで続け、終了。

 前半のラリーがかなりハードだったので、
すっかりクタクタに・・・^^;。

 その年配の男性から、
「決まる時にはバシッと決まるけど、単純なミスが多い。
ちょっと打ち方が雑だから、丁寧に打った方が良い」と
見事にダメ出しをされました^^;。
 返す言葉もありませんね(-_-;)。

 ところで、おじさんから、スライスの打ち方について
アドバイスを貰いました。
 フォアもバックも、ラケットのグリップエンドを
ボールに向けて打つと良いとの事。
 ・・・それって、聞いた事があるなあ。
もしかして、割と基本的な事?

 他の3人が帰った後、
僕だけはしばらく残って、壁打ちやサーブ練習をしました。

 早速、グリップをボールに向ける打ち方を試してみたところ、
・・・なるほど、これは確かに良い!
打ちやすいし、良い感じで遠心力が掛かるのか、
威力もなかなか。

 

 スピンサーブの練習も。
 どうしてか、壁打ちで練習する時には、
ちゃんと入るんだよなあ・・・。
やっぱりメンタルが問題?^^;

 
 
 試しに、コートでもスピンサーブを打ってみたところ、
やっぱり入る・・・。
 なぜ本番でこの力が出ない?^^;

 

 しばらく壁打ちをやっていると、
疲労がかなりひどくなってきました。

 

 もう手の感覚が無くなっています。
我ながらアホです^^;。

 さすがにもうダメだと思って、切り上げる事に。
 14時前頃だったので、
結局今日は6時間弱くらいやったのでしょうか。

 明日はサークルの活動日。
今日の練習の成果が出れば良いのですが・・・。

 ・・・それ以前に、明日までにこの疲労が
回復するだろうか・・・?^^;
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年11月13日 18時39分
名古屋市美術館へ
 昨日の午後、名古屋市美術館へ行く為、
久々に名古屋へ。

 ハッキリ言って美術の事なんてよく分からないのですが、
趣味の肖像画の勉強の為、たま~に美術館へ行ったりします。
 名古屋だと、愛知県美術館、ボストン美術館へは
行った事がありますが、
名古屋市美術館は今回が初めて。

 白川公園へ・・・。

 

 

 この公園の一角に、美術館があります。

 

 

 すぐ近くには、巨大な名古屋市科学館が・・・。

 

 こちらがデカ過ぎるので、
美術館の方が何だかこじんまりした感じに見えてしまいます・・・^^;。

 今回の目当て、
『リバプール国立美術館所蔵 英国の夢 ラファエル前派展』。

 

 

 近代絵画に珍しく、割と写実的な感じだったので、
これなら僕にでも理解出来るだろうと思って^^;、
見てみる事にした訳ですが。
 ちなみに、「ラファエル前派」というのは、
19世紀半ばにイギリスで興った美術運動の事だそうです。
ルネサンスの巨匠ラファエロ以前の美術を理想とするらしく、
そこから、「ラファエル前派」と呼ぶのでしょうね。

 すでに16時頃になっていて、
美術館は17時に閉館してしまうので、
慌てて入場。
 入場料は1400円。

 展覧会場は1階と2階にまたがっていました。

 全体的に、神話や民話などをモチーフにした絵が多く、
また、それに反して敢えて物語性を否定する趣旨の絵も・・・。
 印象としては、女性の美を追求している物が多い様に感じました。
当然、裸も多く、
写実的に描かれてあるので見応えがありました^^;。
 19世紀という事で割と新しいので、
そういう美しさも、現代に通じる様な感じがしました。
 習作もありましたが、
これで習作?と思う様な、キッチリとした物もありました。
 緻密に描かれている物も多く、
ああ・・・こういうのが描ければなあ・・・などと
独り溜息をついたりしていました^^;。
 
 時間があまり無かったので、
ゆっくり見られなかったのが残念でした。
 もう少し早く行けば良かったなあ・・・。

 美術館から出た後は、
電車の退勤ラッシュ時間帯を避ける為、
名古屋の街をブラブラと歩く事に。

 どこを歩いたのかハッキリ覚えていませんが、
栄、矢場町、大須、名古屋駅周辺などを
アテもなく逍遥しました。
 週末でも無いのに、さすが名古屋、なかなかの賑わい。

 恐らく、3時間くらい歩いたと思います^^;。
名古屋駅へ着いた頃には、もうヘトヘトに・・・。

 
 
 やっぱり、1人で歩くのは寂しいので、
誰かと一緒に歩きたいなあ・・・と思いました^^;。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年11月11日 20時15分
初めての中伊西テニスコート
 今日は、中伊西テニスコートという所へ初めて行ってみました。

 中総(岡崎中央総合公園の略)から
山の方へしばらく進んだ辺りの
なかなか辺鄙な所にある、無料のオムニコートです。

 辺鄙な割に、設備は結構しっかりとしています。
無料駐車場の一角には、立派なクラブハウスも・・・。

 

 クラブハウスの中を覗いてみると・・・。
 トイレのほか、更衣室や、
何やら会議室の様な部屋までありました^^;。

  

 

 

 今回は、壁打ち。

 

 隣には、オムニコートが1面。
 何やら、おばちゃん達が、
男性コーチの元でレッスンを受けていました(*^^*)。

 今回のテーマは、グリップの握り方を再考するという事。
 これまでは、フォアハンドがイースタングリップ、
その他は全てコンチネンタルグリップ一辺倒・・・
という感じだったのですが、
いくら練習しても、全体的にちっとも安定しないので^^;、
ちょっとグリップを色々と試してみようと・・・。

 ・・・で、色々試してみたのですが、
結局、何が何やら分からないまま、
時間が過ぎてしまったという感じ^^;。

 一度、フォアとバックを同じ握り方で出来ないかと考え、
なぜかフォアのセミウェスタンでバックハンドを試してみて、
見事に大ホームランをかましてしまうという場面も^^;。

 

 サーブも、コンチネンタルよりも
ちょっと厚く握って試してみたのですが、
どうしても右の方にズレてしまうので、
これだと、ダブルスで味方の前衛を殺し兼ねないと思い^^;、
やっぱり薄く握る事に。

 

 牧平公園で一緒にプレイするおじさんの影響で、
ストロークでスライスを打ちたいと思っていたので、
その練習もする事に。

 

 そのうち、隣のコートでレッスンを受けていた
おばちゃん達が引き上げるらしく、
そのうちの1人の方が、
この施設の鍵を僕に託して行きました。
 何やら、ここから出る時には、
建物を全て施錠して、
鍵は、少し離れた所にある小屋の特定の保管場所へ
置いておかなければいけないとの事。
 何だか面倒だな・・・。

 そんなこんなで、予約していた終了時刻の17時頃になったので、
コートのブラシ掛け。
 ちなみに、ブラシ等の道具は、
クラブハウスのシャッターの奥にちゃんと保管されてありました。

 

 帰ろうと思っていると、親子連れ(父と息子)が
やって来ました。
 こんなに暗いのに、今からやるのか・・・と思っていたら、
照明が点灯!(・o・)
 なんと、ナイター設備まであるとは!

 

 クラブハウスの中を確認してみると、コインを入れる所がありました。
どうやら、100円で30分点灯する様です。

 

 壁打ちコートの方も明るくなったので、
せっかくなのでもう少し打つか・・・とも思ったのですが、
何だか図々しいし、
もう手首が疲労で麻痺し始めていたので^^;、
鍵を彼らに託して、僕は退出する事に。

 無料の割には悪く無いコートですが、
自宅からは結構遠いし、
鍵の管理等がちょっと面倒なので、
やっぱり牧平公園の方が良いかな・・・というのが
今回の感想です。

 牧平には、あのおじさんもいるし・・・^^;。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年11月09日 01時33分
久々の料理・・・ビーフストロガノフ風シチュー&オムライス
 昨日は、久々に料理をしました。

 アンチエイジング効果を祈願して^^;、
栄養たっぷりの、ビーフストロガノフ・・・風のシチューを作る事に。

 今回は、牛よりも、むしろ豚の方が多いので、
ポークストロガノフという感じになりそうですが・・・。

 

 牛小間切れ、豚バラ、豚ローススライスと、かなりデタラメ^^;。

 そもそも、本物のビーフストロガノフをまだ食べた事が無いので(-_-)、
どういう物なのか、実はよく分かっていません^^;。

 その他の具材は・・・。
 冷凍のむき海老があったので、これも入れました。
 それから、野菜は、
いつも味噌汁に入れる事の多いレギュラーメンバーとして、
ブロッコリー、キノコ類、ニラ、にんにくの芽、ねぎ、玉ねぎ、オクラ・・・etc、
それから、今回限りのゲストメンバーとして、ニンニクを投入。
 種類も分量も、かなりデタラメ^^;。

 
 
 トマトケチャップを投入!
 普通のトマトよりも、加工されているケチャップの方が、
リコピンの体内への吸収率が高い・・・
と、以前テレビで紹介されていました(*^^*)。
リコピンは抗酸化作用があるので、それを信じて、今回は大量に投入!^^;
 仕上げに、生クリーム・・・が無かったので、
代わりにヨーグルトを少し^^;。

 

 入浴をしている間、超弱火でグツグツ煮込みます・・・。

 そして、次に、オムライス。
 オムライスなんて、ろくに作った事が無いので、
ネットで紹介されている作り方を適当に真似てみました。
 ライスは、シチューを作ったフライパンをそのまま使って、
シチューのスープにバターを加えて炒め、塩胡椒で適当に味付け。

 ・・・そして、完成。

 

 まあ・・・見た目はあまり美味しそうではありませんが・・・^^;。

 肝心の味は・・・。
ご想像にお任せします(爆)。

 ・・・とりあえず、ちょっと崩れたオムライスは、割とフワフワでした(*^^*)。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年11月06日 21時09分
1人で壁打ちのつもりが・・・なぜか3人でテニス^^;
 今朝は、夜勤明けに牧平公園の壁打ちコートへ。
 
 今回もまた、約12時間労働の後すぐ^^;。
まあ・・・厳密に言えば、一旦自宅に帰って、
ある程度用事を済ませてからなんですけどね・・・。

 久々の壁打ち。
 思えば、前回はデジカメ撮影が出来なかったので、
日記にも画像を載せる事が出来なかったのですが、
今回はバッチリ撮影しました(*^_^*)。

 
 こんな感じのコートです。逆光でちょっと見づらいですが・・・(^_^;)。

 
 隣には、テニスコートが1面あります。
いつも、例のおじさんと一緒にテニスをする、あのコートです。
おじさんについては、詳しい説明を省きます。この公園のヌシです^^;。

 今回の壁打ちのテーマは、「力を抜く事」。
とにかく、僕は、肩など色々な所に力が入り過ぎているので、
これを何とか改善したいところ・・・。

 

 ところで、壁打ちを始める前から、ずっと気になっていたのですが、
コートのすぐ傍に車が止まっていて、
中から、演歌の流れる音が漏れていました^^;。
恐らく、小型のカセットデッキか何かで再生しているのでしょう。
そう言えば・・・あの例のおじさんは、1人でテニスをする時は、
小型のデッキで音楽(主に演歌)を聴きながら
やっていると言っていたが、まさか・・・^^;。
 しばらくすると、車からその人が出て来ました。
 やっぱり・・・。
果して、あのおじさんでした^^;。
 今回は、僕はじっくり壁打ちをするつもりでいたので、
誘われると困るなあ・・・と内心思っていたのですが、
おじさんは、朝の8時半からつい先程までテニスをしていたらしく、
今から帰るところだった様でした。
 何やら、彼は今週、ほとんど毎日テニスをしているそうです^^;。
最初は1時間ぐらいで終わるつもりが、結局2時間以上やるらしいです。
元気な72歳・・・(*^_^*)。
 その後、彼は帰って行きました。

 壁打ち再開。

 ああでも無い、こうでも無い、と、
独りブツブツ呟きながら、ひたすら練習。
 周りの人が見たら、変な奴だと思っただろうなあ・・・(^_^;)。
 
 今回気付いたのは、ストロークのトップスピンにしろ、
スピンサーブにしろ、打つ時に、手首のスナップを効かせると
なかなか良い感じになるという事。
 特にストロークのトップスピンは、
グリグリに回転しているのがハッキリ分かりました。
スナップを効かせるとストロークが不安定になるので、
これまでは何となく避けていたのですが、
これだけグリグリになるなら、今後はこの打ち方にするかな・・・。

 

 壁打ちコートをキープしていたのは13時までだったので、
その時間に差し掛かり、そろそろ帰ろうかと思っていた、その時・・・。

 あのおじさんの車が、またやって来ました。

 何だろう?・・・と思っていると、おじさんが車から出て来て曰く、
まだいるかな、と思って来てみた、との事。
そして、「まだやる元気ある?」と尋ねてきました。
 ・・・テニスをする為に、彼は戻って来たのでした^^;。
 この人は、どれだけ元気なんだ・・・。
そして、どれだけテニスが好きなんだ・・・^^;。

 という訳で、テニスコートで、一緒にテニスをする事に。

 ただ、13時からテニスコートは他の人の予約が入っていたので、
その事をおじさんに伝えると、
「来たらどけば良い」との事。
・・・年配者の大胆さと言うべきか、図々しさと言うべきか・・・^^;。
 やれやれ・・・と思いましたが、確かにこのコートは、
予約が入っていても、誰も来ない場合が実際に多いのも事実。
まあ良いか・・・と思って、テニスを開始。

 壁打ちの時に発見した、手首のスナップを効かせる打ち方を、
早速試してみる事に。
 すると、なぜか上手くいかない(´;ω;`)。
 特に、ストロークのトップスピンは、見事に打てない。
壁打ちの時には上手くいくのに、なぜだろうか?
やってくるボールの球威が違う為か?
それとも、自分のメンタルが問題・・・?^^;

 しばらくすると、駐車場から、若い感じの男性が1人やって来ました。
どうやら、予約していた人の様でした。
 やれやれ、ついに来てしまった、と思って、
慌ててコート整備をしようとしたところ、
おじさんが、その人に向かって、
「今日は1人で来た?それなら、一緒にやらない?」

 おいおい・・・。マジか・・・^^;。
 
 その男性は、「初心者ですけど、それでも良いなら・・・」
とOKしてくれました。
 良いのかなあ・・・と内心思いつつ、彼も交えてテニスをする事に。

 言い出しっぺのおじさんが、なぜか休憩をして^^;、
僕とその男性で、乱打を開始。
 彼は、テニスを始めて1年くらいらしく、
確かに、キャリアは浅くても現役、という感じで、
しっかりとしたストロークを打つ人でした。
 そのうち、おじさんが加わり、
こちらが2人、あちらが男性1人で、乱打。
おじさんもその男性も、ストロークが安定していたので、
何だか、僕のミスばかりが目立つ感じでした^^;。

 その男性は、サーブに不安があるらしく、
今日はその練習の為にやって来たらしいので、
サーブの練習をする事に。
 レシーブは僕が担当し、サーブは、男性と、なぜかおじさんも^^;。
 男性のサーブは、少し変則的なスライスで、なかなかの回転でした。
 ネットに掛かる事が多かったので、
サーブがなかなか入らないという、
自分と同じ悩みを抱えているのだなあ・・・と思って、
密かにシンパシーを感じました^^;。

 そして、その後、なぜか試合をする事に。
(もちろん、おじさんの提案^^;。)
 僕とおじさんが組み、男性が1人で、2対1。
 こちらがダブルスのコートで、あちらがシングルスのコート。
なるほど、3人でも、
こうやって試合をする手があるなあ・・・と思いました。
今度、サークルで人数が集まらない時は、この手で行くか・・・(*^^*)。
 男性は、ファーストサーブでスライスを打ち、
セカンドではゆっくりめのフラットで、ちゃんと入れてきました。
・・・ちゃんとセカンドが入るなら、
僕と違って全然問題無しだなぁ・・・^^;。
 僕のサーブは・・・やっぱり、いつも通りでした。
セカンドが入らない入らない(-_-)。
 おじさんは、やはりさすがで、サーブも確実に入れるし、
ストロークも、ネット上ギリギリを攻めたりして、絶妙でした。
ほとんど、僕のミスが原因でポイントを取られていました(T_T)。
 男性は、だんだん体が温まってきた様で、
サーブやストロークのキレが良くなっていきました。
ドロップショットなど、色々なテクニックを駆使。
何せ1人ですからね・・・。
 それに対し、こちらのチームは、
だんだん動きが鈍くなっていきました^^;。
僕は夜勤明けでぶっつづけでやっているし、
おじさんは高齢で、しかも朝にテニスやってたし・・・^^;。
 デュースがやたら多く、試合はどんどん長引きました。
 そして、最終的に、5-6で、男性の勝利。

 その後、おじさんは帰って行きました。

 男性は、しばらくサーブの練習をする事に。

 僕は、帰るつもりでしたが、何となく後ろ髪を引かれて、
男性の反対側に入ってサーブ練習をする事に。
 ・・・が、さすがに疲労がピークに達していて、
しばらくやると、もう動けなくなりました。
 男性も、しばらくやって、練習を切り上げる様だったので、
一緒にコート整備等、片付けをしました。

 その男性と、サーブについて会話。
 彼は、野球もやっているらしく、その関係で、
スピードガン等を使ってボールのスピードを
測定したりするらしいのですが、
彼の見立てによると、
僕のサーブは、150キロは出ているかも知れない・・・との事。
彼によると、150キロというのは、アマチュアの壁らしいです。
 つまり、僕のサーブは、スピードだけは、
アマチュアの最高峰・・・?(^_^;)。
 それを聞いて、僕はもちろん悪い気はしませんでしたが、
サーブは入ってナンボなので、
いくら速くても、入らないとねぇ・・・(-_-)。
 
 ふと、次のサークルは、欠員の為、人数が足らない事を思い出し、
ダメ元で、その男性を誘ってみました。
 その日は都合が合わないらしく、ダメでしたが、
連絡先を交換させて貰う事になりました。
また都合が合えば、サークルのテニスに
加わって貰えると有り難いので・・・。
 牧平公園にも、ちょくちょく訪れるそうなので、
また会えれば一緒にテニスを・・・という事に。

 そうして、解散。

 今回は13時で帰るつもりだったのに、結局、夕方までやる羽目に^^;。
最近のお決まりのパターンになってしまいました。
 ・・・余談ですが、
自宅のベランダで布団を干したまま出て来ていたので、
帰宅した時には、当然冷え切っていました^^;。
前回の時も実はそうだったので、
これもパターン化してしまっているのかも・・・^^;。

 ちなみに、夜になって、早速その男性にLINEで連絡をさせて貰いました。
この日記ページのURLをお伝えしたので、
読んでくれているかも・・・(^^)。

 長文、失礼しました・・・。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年10月28日 19時35分
南公園でテニス・・・サーブがボロボロ(T_T)
 今日は、テニスサークルの活動日でした。

 元々今日は仕事の出勤日だったので、
僕は参加しない予定だったのですが、
有給休暇を貰って、参加する事になりました。

 今日は、とにかく風が強かった・・・(^_^;)。
ボールの動きをコントロールするのがかなり困難^^;。
・・・これからの季節、風が強くなるので、
なかなか思いやられる所ですが・・・。

 メンバーは、レギュラー4名と、ゲスト4名。
 ゲストのうち1名は、いつも参加してくれている20代男性。
・・・ゲストというより、今やほぼレギュラー(^^)。
 その他の3名とは、全くの初顔合わせで、
メンバーの1人が、某サイトで募集して、
応募して来てくれた人達です。
 総勢、8名。・・・これまでで、一番多い(^_^;)。

 こうなると、当然コートも1面だけでは足らず、
2面借りる事に。
いつもコートを予約してくれているメンバーが、
既に2面分予約してくれていました。
(いつも予約ありがとうございます!m(_ _)m)
 ちなみに、2面借りる場合、隣り合っていないと具合が悪いので、
その関係上、途中で別のコートへ移る必要があったりしました。

 ボールも、いつも使っている分では少ないと思い、
長らく使わず取っておいた未使用品を
ついに使用する事に。
 Wilsonのダブル・オーという60球入り。
練習用のノンプレッシャーですが、さすがに新品、よく跳ねる^^;。
 強風とあいまって、ボールを扱うのが大変・・・^^;。

 何はともあれ、2面に分かれて、開始。
 まずは、軽く乱打から。

 メンバー募集を担当してくれた、我がサークルの男性メンバーは、
ゲスト側からすれば「主催者」という立場になっていたので、
ゲストの人達と積極的にコミュニケーションを取りつつ、
彼らの意見や要望を聞いて、練習メニューを決めたり、
進行係を勤めたりして、頑張っていました。
やっぱり、なかなか大変そうでしたが・・・(^_^;)。

 今回のゲストは、スクールに通っている人が多いのか、
キッチリとした練習をやりたがっていたので、
それに合わせる事に。
 乱打の後は、ボレー・ストローク。
 そして、サーブ・レシーブ。
 一人ずつ横にズレていって、打つ相手を替えていったりしたのですが、
なるほど、スクールではこんな事をやっているのかなあ・・・などと思って、
スクール未経験の自分には、なかなか新鮮な感じでした。
 
 ゲストの中に、テニス歴10年以上のベテランの方がいて、
まるでコーチの様になっていました^^;。
 ちなみに、巡り合わせの関係で、
僕は結局、今回その方と一緒にプレイする事は無かったのですが・・・。

 そして、例によって、試合へ・・・。

 一昨日、死ぬほどサーブの練習をしたので、
その成果を見せてやろうと、意気込んでいたのですが・・・。
 スピンサーブが、全然入らない(T_T)。
入らないどころの騒ぎでは無く、まともに飛んでいかない(*_*)。
完全に、打ち方が分からなくなってしまっていました。
 一昨日はあれだけバンバン入っていたのに、
一体どうした事か・・・(´;ω;`)。
 途中から、スピンサーブはダメだと諦め、
慣れないスライスなどで凌ごうとしたのですが、
これはこれで、やっぱり入らない(T_T)。
 そんな訳で、惨憺たる事になってしまいました。

 恐らく・・・余計な力が入り過ぎているのでしょう・・・。
僕はいつも「メンタル面が問題」と言われているのですが^^;、
確かにその通りだと思っていて、プレッシャーに弱く、
どうしても、変に力が入ってしまう様ですね。
メンタル面を鍛えないとダメなのかなあ・・・やっぱり(^_^;)。

 そんなこんなで、4時間が終了。

 今日はいつもと雰囲気が違っていて、
何だか、スクールの様な、部活の様な感じだったので、
それでちょっと気疲れする面もあったのですが、
個人的には、自分のサーブが全然ダメだった事のショックが大きくて
それ以外の事は、あまり考えられませんでした^^;。

 ともかく・・・まだまだ修行が足りませんね・・・。

 
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年10月27日 18時07分
牧平公園でサーブ練習・・・またもやおじさん来訪!
 昨日、夜勤の後、すぐに、
サーブ練習をする為に、牧平公園のテニスコートへ。

 

 ちなみに、奥の方には、壁打ちコートもあります。

  

 とにもかくにも、セカンドサーブの精度を上げなければ・・・
と思って、まずは、スライスサーブの練習から開始。
 ・・・が、やっぱり自分にはスライスは合わない、と判断し、
早々にスピンサーブに切り替え。

 

 休憩もほとんど取らず、4時間くらいほぼぶっ続けで、
ひたすらサーブ(*^^*)。
夜通し12時間働いた後で、このペースは、
我ながらキチ◯イですね・・・(^_^;)。

 しかし、そのキチ◯イ練習のおかげで、
今回はかなり良い感触を得ました。
スピンサーブの命中率が、飛躍的に上がる打ち方を
ついに発見しました!\(^o^)/
 これまでは、ボールを上へ擦り上げる事ばかり考えていたので、
コントロールが悪くなるし、
フォロースルーの後に手首が変な曲がり方をして
手を痛めたりしていたのですが・・・。
 それを改め、・・・どう表現して良いのかよく分かりませんが、
「斜め上に向かってパンチを打つ」
という様な感じで打ってみたところ、
入る入る。面白い様に♫。
 まあ・・・ちゃんとスピンの回転をしているのか、
威力はどうなのか・・・といった点はまだ未知数ですが(^_^;)。
とにかく、セカンドサーブは入る事が重要なので、
多少威力が落ちても、まあ良しとすべきでしょうね。
 来月は試合がある予定なので・・・
この発見は、かなり有り難い(*^^*)。

 せっかく新しいサーブを開発したので、
誰かにレシーブして貰いたいなあ・・・などと思っていたのですが・・・。
考えてみると、前回ここでサーブ練習をしたのも月曜日で、
その時に、例の謎のおじさんが現れたので
10月5日の日記をご参照下さい)、
もしかすると、今日も現れるかも・・・。

 ・・・などと思っていると、なんと、本当に現れました(笑)。

 おじさんは、こちらへ挨拶をしてきました。
てっきり、僕の事を覚えているのだと思ったのですが、
どうやら、覚えてはいない様でした(^_^;)。
 彼は、ほぼ毎日の様にこのテニスコートに現れ、
来訪者に手当たり次第に声を掛けて、
一緒にテニスをしている様です(^_^;)。

 ・・・という訳で、当然の如く、一緒にテニスをする事に。

 まずは、ショートラリーから。
相変わらず、正確に打ち返して来ます(^_^;)。
あちらは、ほとんどミス無し。
こちらのミスばかり(;´∀`)。

 そして、いよいよ、サーブ・レシーブ。
 
 前回は、このおじさんには
スピンサーブしか見せていなかったので、
今回は、思い切ってフラットサーブを
お見舞いしてやろうと思いました(*^^*)。
 そして、一発目からいきなり、
渾身のフラットサーブをぶち込みました。

 すると・・・。

 難無くレシーブされました(・_・;)。
・・・自分で言うのもなんですが、
僕は、フラットサーブのスピードには一応自信があって、
入りさえすれば、滅多にリターンされる事は無いくらいなのですが・・・。
このおじさん・・・凄すぎ(;´∀`)。
 さすがに、驚いてはいた様で、
「あのサーブは、入ったら打ち返せないね」などと
仰ってました。・・・いや、あなたちゃんと打ち返してますから・・・(^_^;)。

 それからしばらく、サーブの打ち合いをしたり、
ラリーをしたりしました。
 ご高齢なので、やはり頻繁に休憩を取りながら・・・。

 

 そのうち、僕もついに疲労が極限に達した様で、
左足の太ももがこむら返りを起こしたり、
右手の感覚が無くなるぐらいに痛くなったりしました(^_^;)。

 ちなみに、右手が痛くなった状態で、
威力のあるストロークを打とうとすると、
手打ちだと痛くて打てないので、
自然と、体全体で押し出す様な打ち方になっていきました。
なるほど・・・こうすれば、手に負担を掛けずに
安定した強いストロークが打てるんだなあ・・・と気付きました。
 これも、まあ・・・怪我の功名というか、
良い勉強になりました(^^)。

 そんなこんなで、結局、17時前頃で終了。

 一応、コートは、9時から17時まで予約していたのですが、
まさか、本当にそんな時間までする事になろうとは・・・(^_^;)。

 夜勤明けすぐに練習を始めた為もあるのか、
かなり体に応えた様で、
この日記を書いている現在も、
未だに筋肉痛が治っておりません(T_T)。

 明日はサークルのテニスなので、
それまでに治って欲しいところですが・・・。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年10月23日 18時37分
緑丘庭球場でテニス
 昨日はテニスサークルの活動日でした。

 いつもは南公園でやっているのですが、
今回は、予約が取れなかったので、
緑丘庭球場という無料のコートを借りてやる事に。
 このコートは、住宅街の中にあって割と場所も良いし、
無料という事もあるので、
結構人気が高く、なかなか予約が取れないのですが、
今回は早めに予約を入れてくれていたので、
幸いキープする事が出来ました。
(いつもコートの予約ありがとうございます!m(_ _)m)
 自分を含め、このコートを利用するのは、皆初めて。
 クレーコートなのですが、砂の量がやたら多く、
ボールがあまり跳ねない・・・^^;。
それに、強い風が吹くと、かなり砂が舞って、大変でした^^;。
これからの季節、風が強くなるので、
ちょっと厳しいかな・・・という感じですね。
 また、金網の外はすぐに車道なので、
もしボールが飛んで行ってしまうと、結構大変ですね・・・^^;。
実際、今回は2度程ボールが外へ飛んで行ってしまいました(・_・;)。
しかも、そのうち1回は、走行中のトラックに
まともにぶつかってしまいました(゜o゜;。
まあ・・・事無きを得ましたが、
やっぱり怖いですねぇ・・・。
普通の乗用車に当たらなくて良かった(;´∀`)
(・・・良くはありませんが^^;)。

 

 今回は、レギュラーメンバーが1人来られなくなったので、
急遽、前回にも参加してくれた20代の男性に来て貰う事になりました。
・・・考えてみると、彼はこのところ毎回参加してくれているので、
ほとんどレギュラーの様な存在になっていますね(*^^*)。
毎回、来て貰って本当に助かっていますm(_ _)m。

 いつもの様に、軽く乱打からスタート。

 ボールが跳ねない上に、イレギュラーがすごい・・・^^;。
ハードコートで慣れているので、
クレーの恐ろしさが身に沁みますね^^;。
考えてみると、学生時代は、ずっと
クレーコートでテニスをしていたんですよねぇ・・・。
イレギュラーはするし、整備はしないといけないし、
砂が風で舞うし、砂が靴の中に入るし、
転んだら汚れるし^^;。
大変ですね・・・。

 何となく、サーブの練習を開始。
 相変わらず、僕のサーブは精度が低い・・・。
 スピードは割と出るので、入れば武器になるはずなのですが・・・
入らなければ意味が無い^^;。
 精度が課題ですね・・・。ずっと言っている事ですが^^;。

 そして、例によって、試合へ。
 確実に入るサーブを・・・と思って、色々と思案。
セカンドサーブで、いつもはスピンサーブを打っているのですが、
代わりに弱めのスライスサーブを試してみたところ、
これまた、見事に入らない^^;。
普段打たないサーブで、慣れないという事もあるのでしょうが・・・、
弱めのスライスが入らなかったら、
ちょっとお話にならないですね・・・我ながら(T_T)。
確実に入るセカンドサーブが欲しい・・・。



 そんなこんなで、今回もあっという間に4時間が経ち、終了。

 今回は、女性メンバーの方が、
肉じゃがと、栗のワイン煮を持って来てくれました\(^o^)/。
(前回は、唐揚げを持って来てくれました。)

 そうして、解散。

 次は28日に予定されているのですが、僕は多分参加出来ないので、
ボールを託しておきました。
 28日は、新しいゲストの方が二人来る予定なので、
出来れば僕も参加したいところなのですが・・・。
 有休が取れれば参加出来るんですけど、どうなるか・・・。

 ちなみに、いつもコートの予約を入れてくれているメンバーの男性は、
次の土曜日、名古屋のあるサークルのイベント(練習会?)に
参加してくるとの事。
 初心者がそういうイベントに単独で参加するというのは、
普通、なかなかの勇気が必要であり、
僕も苦い思い出があるのですが、
彼は「揉まれてくる」という覚悟で参加するそうです。
その目的は、テニスの技術向上だけでは無く、
そのサークルメンバーと交流したり、
我がサークルの今後の運営の参考にしたり・・・
といった事を考えている様です。
すごい積極性と根性です^^;。頭が下がりますm(_ _)m。
 尚、後で分かったのですが、今回の活動の後、
彼は、あるテニススクールのお試しレッスンに
参加していたらしいです(゜o゜;。
 僕にはとても真似できません・・・^^;。

 その夜の夕食で、
女性メンバーから頂いた、肉じゃがと栗を頂きました。



 肉じゃがは、その時にあった食材だけで作ったので
彩りがあまり良くない・・・と彼女は仰っていましたが、
お肉たっぷりで、僕にとっては大満足でした(*^^*)。
どちらもあっさりとした味付けで、
すごく美味しかったです!(*^^*)
 いつもありがとうございます!m(_ _)m
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年10月21日 21時21分
鉛筆デッサンを2点追加 
 今朝、当サイトのギャラリーページに、
鉛筆デッサンの肖像画を2点、新たに掲載しました。(→ページへ移動

        

 もっと早く掲載出来れば良かったのですが、
思いの外、制作に時間が掛かってしまいまして・・・。
ああでも無い、こうでも無い・・・とやっているうちに、
油絵が描けるくらいの月日を費やしてしまいました^^;。

 モデル御提供、アドバイス、調整等、
御協力頂きました方々、どうもありがとうございました!m(_ _)m

 現在、次作を鋭意制作中です・・・(^^)。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年10月18日 19時07分
トレーニングジム&プール
 昨日は、公営のプール&トレーニングジムへ・・・。

 たるんでいた体を鍛える為、今年から通い始めたのですが、
なかなか都合が付かず、月に1回ペースしか行けていません^^;。

 図書館などが入った公営複合施設の一部で、
1階がプール、2階がジムになっています。
 料金は、合わせて500円。券売機でカードを購入し、
駅の改札の様なゲートにそのカードを入れると、ゲートが開放。
奥へ・・・。

 更衣室。
 僕はいつも、先にジムへ行って汗を掻いてから、
その後プールへ・・・というパターンなのですが、
ロッカーは、基本的にジムとプールで共同なので、
床が濡れている所で着替えなければならず、
いつも、靴下が濡れた状態でジムへ行く羽目になっています・・・^^;。


 僕の大嫌いなコイン返却式ロッカー^^;。
無料だったら、いちいちコインを入れさせるな!とつい思っちゃいます^^;。
キーの盗難防止とか、色々意味があるのでしょうけど、
何とかならないのかなあ・・・といつも思います^^;。

 トレーニングジムへ。
受付で会員カードを提出し、入室時間を記帳。
部屋はあまり広くはありませんが、
割と器具は充実しています。
休日にも関わらず、夕方だった為か、客は少なめ・・・。
ちなみに、僕の知る限り、土日よりも、
むしろ平日の夜の方が客が多い様な気がします。


 ジムの窓から、プールが見下ろせます・・・。

 いつもの様に、まずは床で軽く柔軟体操。
そして、有酸素運動系の器具へ・・・。
エアロバイクで軽く汗を掻いて、
その後、ランニングマシンで20分程走ったり歩いたりして、
それから、クロストレーナーを10分程。
次に、筋力トレーニング系の器具へ・・・。
リアデルト、ローイング、チェストプレス等で上半身の筋力トレーニング。

 この後にプールで泳がなければいけないので、
トレーニングは程々で終了。
ここで完全燃焼してしまうと、
プールで、足がこむら返りを起こしたりするので・・・^^;。

 ジムから退出し、更衣室で水着に着替えて、いざプールへ。

 プールも、それほど客は多くなかったですが、
1コースを1人で独占出来る程では無く、2,3人で共用。
基本的に右側を泳いで(特に決まっていないが、皆そうしている様です)、
すれ違う時には当たらない様に注意・・・。
32度の温水なので、快適に泳げます。

 本格的な水泳なんて、高校生以来やっていなかったので、
始めた当初は、25Mもちょっと危うい感じでしたが^^;、
最近は、さすがに25Mは余裕で泳げる様になっています。
・・・だけど、ターンをして、長い距離を泳ぐというのが
まだ出来ません・・・^^;。
僕はどうも、力業に頼る嫌いがあり
(いつもやっているテニスでも然り^^;)、
水泳でも、勢い良くガンガン水を掻くので、
それなりにスピードは出ている様なのですが、
25Mで完全に力尽きてしまいます^^;。
心臓発作かと思うぐらいの動悸と息切れ・・・(*_*)。

 かと言って、ゆっくり泳ごうとしても、
やっぱり25Mで息が上がってしまう・・・。
どうも、何か根本的に泳ぎ方が間違っている様な・・・。

 今回は、その改善に取り組む事に。
呼吸の方法が悪いのか・・・と考えて、
息継ぎの回数を減らしたり、
泳ぎながら息を出し切ってみたり、
色々と試してみたのですが、一向に改善せず。

 そんな感じで試行錯誤を続けているうちに、
だんだんと、コツが見えてきました。
ごく、基本的な事なのですが・・・。
それは、「力を抜く」という事^^;。

 水泳で、力を抜かないといけないのは常識ですが、
これがなかなか難しい^^;。
ああでもない、こうでもない、と格闘しているうちに、
だんだん「力を抜く」という感覚が分かってきました。
そうすると、不思議な事に、
呼吸も整ってきて、息苦しさが和らいでいきました。

 そうすると、体の方も疲労が少なく、
いつも1時間もしないうちにへたばっていたのが、
今回は余裕で1時間経過。

 泳ぐスピードも、力を込めて泳ぐよりも
むしろ速い様な・・・^^;。
距離は、それほど長くは泳げませんが、
ターンに近い事が出来る様になりました。

 ううむ・・・。力を抜く、という事だけで、
これだけ改善するとは・・・^^;。

 スポーツに限らず、様々な事において、
力を抜く事の重要性は何となく感じてはいるのですが、
僕には、性格的にどうもそれが苦手の様で・・・^^;。
なかなかうまくいきません。

 今回の事もあるので、
今一度、色々な事に関して、
いかに力を抜くべきか・・・という事を
考えるべきかも知れないなあ・・・と
ちょっと思いました。

 ・・・何の日記だか分からなくなってしまいました^^;。

 長々と、失礼しました・・・。
カテゴリー:日記

  TOPへ戻る

2015年10月17日 07時41分
テニスサークル…今回もゲストが参加
 昨日は、テニスサークルの活動日でした。
今回も、南公園。

 レギュラーメンバーは4人ですが、
前回と同じく、今回も1名欠員。
3名ではマズい・・・という事になっていたので、
僕が代表して某サイトでメンバー募集を掛けていたのですが、
今回は、残念ながら応募はゼロでした。
(前回は、1名応募してくれたのですが・・・。)
その代わり、レギュラーメンバーの1人が知り合いに声を掛けていて、
2名来てくれる事に。
(前回も、彼が2名呼んでくれました。)
顔が広い人がメンバーに一人いると助かりますね・・・(*^^*)。
二人とも、20代との事。・・・若い^^;。
ちなみに、そのうちの1人は、前回も参加してくれた人で、
今回は都合の為、途中参加となりました。

 ・・・という訳で、とりあえず、4名でスタート。
軽い乱打から。

 その若いゲストメンバーは、
グリグリのトップスピンを打つ人で、
なかなかの腕前でした。
僕とラリーをする時には、
初っ端からガンガン打ち込んできたのですが^^;、
僕は典型的なパワーテニスタイプなので、
こういう人と打ち合うのが大好きで(*^_^*)、
すっかり燃えてしまって、思い切り打ち込み返したりしました^^;。
・・・しかし、昔だったら、それでラリーが続いたのですが、
今は、自分の腕が大分落ちてしまっていて、
ミスが多く、なかなか続かない・・・(-_-)。
ラリーが続くと、テニスは数倍楽しくなるので、
早く上達したいところですね。


 それから、ボレーボレーの練習。
ボレーボレーというのは、その名の通り、
二人一組でお互いにボレーを打ち合ってラリーを続ける練習なんですが、
ネットを挟んで本格的にやるのは、かなり久しぶり・・・。
ボレーの腕もかなり落ちてしまっているので、
なかなか続きませんね・・・^^;。

 そのうち、もう一人のゲストメンバーが現れ、5人になったので、
試合をする事に。

 僕の様な初級レベルの人間には有りがちなんですが、
試合になると、ミスを恐れる様になり、
途端に動作がぎこちなくなって、
却ってミスが多くなる・・・^^;。
僕の場合は、サーブがまさにそうで、
練習の時は多少は入るのに、
試合となると、途端に全然入らなくなる(T_T)。
テニスの試合では、サーブを2回とも失敗する「ダブルフォルト」は
絶対にやってはいけない事・・・と言っても過言では無いのですが、
そのダブルフォルトを連発したりしました^^;。

 ・・・が、ちょっと気持ちを切り替えて、ミスする事を考えずに、
ファーストだけでなく、セカンドも思い切り打ち込んでみたところ、
途端に成功する様になりました。
・・・不思議なものですね^^;。
ミスを恐れずにどんどん挑戦すれば、却って成功する・・・
何だか人生の縮図の様な・・・^^;。

 そんなこんなで、4時間終了。
楽しかったので、あっという間でしたね(^^)。

 最後に、女性メンバーが、前日に約束していた通り、
家で唐揚げを作って、持って来てくれていて、
レギュラーメンバー2人に、タッパー1つ分ずつ
渡してくれました。



 ううむ・・・美味しそう(*^_^*)。
・・・さすが主婦!
(ちなみに、ゲストメンバーの分はありませんでした。ごめんなさいm(_ _)m。)

 この唐揚げは、その日の夕食で頂きました(*^_^*)。
メッチャ美味しかったです!\(^o^)/
独身男にとっては、実に有り難い・・・!^^;。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年10月16日 03時34分
壁打ちコートでサーブ練習
 昨日は、サーブの練習をする為、
最近利用する様になった牧平公園の壁打ちコートへ・・・。

 ・・・おお!
敷地内に、新しい金属製のベンチが
2脚設置されていました。
前回来た時には、ベンチの代わりに
ビール瓶ケースが逆さに置かれてあっただけでした^^;。
やれやれ・・・ここに荷物を置くのか・・・とがっかりした覚えがありますが、
とうとうベンチが導入された様で、有り難いありがたい(*^^*)。

 日記に載せる為、
壁打ちコートをカメラ撮影しようと思ったのですが、
デジカメを忘れてしまっていて、
いつもは使わないスマホで撮影したところ、
なぜかちゃんと撮れていませんでした(T_T)。
今回は、画像無しです・・・m(_ _)m。

 15時から17時まで予約していたのですが、
予定が合わなくて、コートに入ったのが16時半過ぎ頃。
もう日が落ち始めている・・・^^;。

 早速、壁打ち開始。
最初にざっとストロークの確認をして、
すぐに、メインのサーブ練習へ。

 予約していた規定の時間は過ぎてしまいましたが、
平日のこのコートの予約は形式だけで
ほとんどフリー状態だと知っていたので^^;、
そのまま続行。

 17時半を過ぎてしまうと、
もうかなり薄暗くなり、ボールが見えなくなってきました。
日が短くなったなあ・・・^^;。
薄暗い中、黙々とサーブ練習を続行。
公園の森林部分の一角にひっそりと存在するコートなので、
暗い中、一人で壁打ちをしている模様は、
周りの人が見たら、異様な光景だったかも知れません^^;。

 ボールが完全に見えなくなってから、
ようやく終了。

 正味1時間弱くらいしか出来ませんでしたが、
意外にも、得る物は多かった様な気がします。

 スピンサーブを打つ時に、
インパクトの後のフォロースルーで
ぐっと腕を伸ばす様に意識して、
その後ラケットのトップを前へ突き出す様にすると、
回転がよく掛かり、
コントロールも良くなる事に気付きました。

 それから、フラットサーブは、
インパクトの直後、打つ方の肩をぐっと前へ突き出して
フォロースルーを大きくすると、良い球が打てる・・・と
これまでは思っていたのですが、
今回気付いたのは、
手首のスナップを効かせる方が
打球が良い感じになる、という事。
壁打ちなので、着地後の感じが分からないのですが、
少なくとも、飛行スピードはその方が速い様に思えました。

 まあ・・・そういったポイントが、
果たして一般的にも共通する事なのかは
よく分かりませんが・・・。
僕だけに当てはまる事なのかも知れないし、
逆にもしかすると、ごく当たり前の事なのかも知れないし・・・^^;。
僕のテニスの知識は、実はかなり貧弱なので、
どうもその辺りがよく分かりません^^;。

 何はともあれ・・・。
やっぱり、日々勉強だなあ・・・と思いました。
カテゴリー:日記

  TOPへ戻る

2015年10月12日 18時45分
油絵
 最近は、肖像画としては鉛筆デッサンばかりやっていて、
油絵の方にはほとんど取り組めていなかったので、
これではマズいと思い、久々に描いてみる事に。

 現在、キャンバスに描いている油絵のうち、未完成は2点。

 まず、祖母の絵。
これはそもそも、去年の祖母の100歳の誕生日に贈ろうか・・・
などと密かに目論んでいたのですが、
とてもそれまでには間に合わず、
誕生日が過ぎてしまうと、つい放置状態になってしまっていました^^;。
この絵は、とにかく、服の柄があまりにも細かすぎて、
面倒臭がりの自分にとっては、大変過ぎます・・・。



 この服の柄を描こうとしていて、現時点ではこんな感じ。



 全然出来てません・・・^^;。
ちゃんとした油絵の知識が無いに等しいので、
こんな柄、どうやって描けば良いか分かりませんよ・・・(´;ω;`)。
面倒臭がりの自分には、この柄は、まるで地獄ですな^^;。
出来れば、今年中に完成させたいと思っているんですが、
どうなる事やら・・・。
 ちなみに、祖母は今月初めに101歳の誕生日を迎えました(*^^*)。

 もう一点は、自分の幼少時代の運動会の絵。
薄塗りの段階では、こんな感じだったのですが・・・。



 厚塗りにしてみたところ、現在はこんな感じに・・・。



 顔がおかしな事になってます^^;。
厚塗りにしたのを少し後悔・・・(T_T)。
これも…出来れば今年中に完成させたいのですが、
どうなるかなあ・・・。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年10月06日 18時19分
6時間テニス
 今日は、テニスサークルの活動日。

 いつもは4人でやっていて、
今日は女性メンバーが一人来られないらしく、
3人ではちょっとやりづらい、どうしようか・・・などと
ちょっと悩んでいたのですが・・・。

 蓋を開けてみると、
僕が某サイトで募集を掛けて、それに応募してくれた男性1人、
そして、メンバーの一人が声を掛けて連れてきた男性2人、
合計3人が加わり、6人になってしまいました。
いつもより多い^^;。

 さすがに6人もいると、コート1面だけでは足らないので、
急遽、隣のコートも借りる事になり、2面でやる事に。
まるで、本物のサークルみたい・・・^^;。
(一応、本物のサークルですが・・・。)

 新しい人が3人も増えると、随分新鮮ですね。
何だか、別のサークルの様で・・・^^;。

 しかも、そのうち2人は、まだ20代・・・^^;。
おかげで、随分と活気が増した様な気がしました。
良いなあ・・・若いって^^;。

 人数が多いので、ずっと昔に買ったまま使わずにいた
練習用のボールを開封しました。
(結局使いませんでしたが・・・^^;。)
レギュラーメンバー2人が気を遣ってくれて、
ボール代、と、1000円ずつくれました。
(ありがとうございます!m(_ _)m)

 いつもの様に、軽く乱打をして、その後に試合・・・という感じで進行。
そして、予定していた4時間は終了。

 その時、メンバーの1人が、
コートは空いているので、あと2時間延長出来るけど・・・と提案。
僕は、かなり疲れていたので、もう充分だったのですが^^;、
結局、2時間延長する事に。

 そんなこんなで、無事に6時間終了。
さすがに、皆、くたくたに疲れきっていました。

 新しく来た人達は、とりあえず今日だけの参加という事にしていたので、
次回の参加については、キッチリとは決めず、
また機会があったら宜しく・・・という感じにしておきました。

 何はともあれ、終わってみると、
ヘトヘトに疲れる程テニスを満喫出来た事は、
決して悪くなかった様に思えました。


カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年10月05日 22時12分
サーブ練習中におじさんが乱入!
 昨日、夜勤明けすぐに、サーブを練習する為に、
予約していた牧平公園のテニスコートへ。

 夜通し12時間近く働いた後、
すぐにサーブの練習をするというのは、
我ながら多少クレイジーな気もしますが^^;、
来月には他サークルとの試合があるので、
是非ともサーブを仕上げておかなければ・・・。

 とりあえず、ひたすらスピンサーブの練習。
セカンドサーブが大事なので・・・。

 それで、一人で黙々と練習に
打ち込んでいたのですが、
コート敷地内におじさんが一人入ってきて、
周囲の金網付近の除草作業を始めました。
ここの係の人かな・・・と思っていたのですが、
そのうち、こちらに
「テニスを教えて」と声を掛けてきて、
車から、テニスの道具を持って来てしまいました。

 一体何だこの人・・・と思いつつ、仕方がないので、
一緒にプレイする事にしました。
自分がサーブをして、おじさんがレシーブ。
おじさんは、もうおじいさんと呼んでも
良いくらいに年配の人で、
これじゃまともに出来ないだろうなあ・・・
やれやれ・・・練習にならないなあ・・・
などと思っていたのですが・・・。

 このおじさん、メッチャ上手い^^;。
自分の渾身のサーブが、
いとも簡単にレシーブされてしまいました。
回転の掛かったストロークもかなり安定していて、
ラリーになると、
ほぼ僕のミスで終わってしまう有様。

 当初は、強引に来られた事もあるので、
自分も少し態度が硬かったのですが、
すっかり態度を改めて、
敬意を表する様になりました^^;。
おじさんは、なんと72歳との事。
彼はご自分の事を
「下手の横好き」などと言いましたが、
とんでもない・・・^^;。

 彼はこの近くに住んでいる人で、
このコートにも毎日の様に来ているとの事。
サークルに所属しているらしく、
僕を誘ってくれましたが、
予定が分からなかったので、
とりあえずそれは保留。
反対に、僕も明日サークル活動があり、
メンバーが足らないので、
ダメ元でおじさんを誘ってみたところ、
都合が合わないとの事で、断られました。

 予約していた時間一杯、彼とプレイをして、
楽しい時間を過ごしました。
やっぱり、上手な人とやると面白いですね。

 連絡先は交換しませんでしたが、
またお会いしましょう、と言って
お別れしました。
彼は、テレビで楽天ジャパンオープンの
錦織の試合を観る、と言って
帰って行きました^^;。

テニスを通して、色々な出会いがあるので、
人見知りの自分としては、
有り難い限りです(^^)。




カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年10月01日 21時18分
テニスサークル
 最近、テニスサークルを結成し、
昨日、岡崎の南公園でテニスをしました。
 活動は今回でまだ実質2回目。

 メンバーは、まだ4人だけ^^;。
自分はサークルにするつもりは
無かったのですが
成り行きでなってしまいました。

 みんな、元々全く知らない人だったので、
人見知りの自分としては、不安もあったのですが、
わいわいと仲良く楽しめています。

 自分を含め、全員初級レベルなので、
のんびりとした感じ。

 サークル名は、『ステップチャチャ』。
メンバーの一人が考えてくれました。
個性的でなかなか他には無い、
良い名前だと思います。

 サーブが入らない・・・(ToT)。
せめて、セカンドサーブが確実に入る様に練習しないと・・・。
カテゴリー:日記

 TOPへ戻る

2015年10月01日 21時18分
日記開始
 今日から日記を書いていきたいと思います。

 まあ・・・モノグサなので、いつまで続くか分かりませんが^^;、。

 宜しくお願いします。
カテゴリー:日記


 TOPへ戻る

 Home トップページへ
                                         
フッターイメージ