ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
過去の日記(2017年)

◎12月25日 フェデラーモデル衝動買い
◎05月13日 テニス修行
◎05月10日 久々のテニス
◎04月21日 名城公園付近を散歩
◎04月03日 原付のタイヤ交換を初めてやってみました
◎04月01日 気付けばサイト開設2周年・・・アフィリエイト始めてみました
◎03月25日 やらかした・・・オイル交換で初歩的なミス(TOT)
◎02月04日 暖かい日でした
◎01月10日 今年のテニス初打ち

◎2022年
◎2021年
◎2019年
◎2018年

◎2016年

◎2015年

2017年12月25日 03時56分
フェデラーモデル衝動買い
 久々の日記ですが、今回も例によってテニスネタです。
 恐らく、テニス、及びテニスラケットに興味の無い人にとっては
面白くも何とも無い内容になる事と思います^^;。

 現在使用しているテニスラケット、Ultra100が
僕の荒っぽいプレーに耐え兼ねて悲鳴を上げている様ですので^^;、
彼の負担を軽減する為、また新たにラケットを購入しました。
 まあ・・・Ultraはまだまだ使えるので、
今回はただの衝動買いです・・・。

 という訳で、今回購入したのが、
プロスタッフ RF 97 オートグラフ。所謂、フェデラーモデル。
 340gと、恐らくWilsonでは一番重いラケットだと思いますが、
ちょっと持ってみた感じでは、さすがに重量感がありますね。

 

 

 
 ガットが張られていないので、ガット張りをする事に。

 これまでは、ガットはポリエステル一本槍だったのですが、
今回はせっかくなので、縦をポリ、横をナイロンにする事に。
 縦には、これまでずっと使い続けているPOLY STARTURBO1.25mm
横には、今回購入したバボラのシンセティック・ガット(1.30㎜)を使用。
 ・・・どちらも廉価品^^;。
 

 テンションは、推奨では50~60となっていたので、
とりあえず今回は50に設定。
 これまではずっと40で張っていたので
(しかも自分で張るので恐らくさらに緩くなります^^;)、
50ともなると、ガチガチに感じますね。
 
 

 ちなみに、久々のナイロンガットですが、
ナイロンというと透明というイメージがあったものの、
このバボラのガットは不透明で真っ白です。
こういうのもあるんですねえ。
確かに、ガチガチのポリとは違って、
滑らかで軟らかいですね。

 ガット張りが終わった後、軽く素振りをしてみたところ、
やっぱり重い・・・^^;。さすが340g。
 それでも、バランスは30.5cmとトップライトですので、
何となく、細かい取り回しがしやすい感じはします。

 早く実際に打ってみたいところですが、
もう今年はテニスをする予定がありませんので、
来年ですね・・・。
 時間を見付けて、軽く壁打ちでもしたいところですが。

 う~む・・・楽しみ(*^_^*)。
 使いこなせるかどうかは別にして・・・^^;。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2017年05月13日 21時42分
テニス修行
 またテニスの話題です。

 テニス仲間のHさんと牧平公園でテニスをしました。
Hさんは、以前にこの日記でもご紹介した
「自称初心者」さんです。
もちろん、今や初心者でも何でもありませんが・・・^^;。

 彼はスポーツマンなので、真っ黒に焼けていて、
相変わらず引き締まった体をしていました。
どう見てもアスリート・・・^^;。
 そんな彼が、僕に向かって、
「見る度にガタイが良くなってますね」と言ってきました。
う~ん・・・このところちょっと運動不足なので
そんなはずは無いのですが^^;、
確かになぜか妙に大胸筋が(ムダに)ガッチリしていたりするので
そういう風に見えるのかな・・・。
 プロテインは一応取っている・・・という話をすると、
彼はどのプロテインが良いなどといった話をしてくれました。
彼が通っているジムで、仲間の外国人さん達から
いろいろと教わるそうで・・・。
僕は、2年半程前に購入した3kgの大豆プロテインを
今でも使っているのですが(賞味期限は過ぎています^^;)、
当時は成分など何も考えていませんでしたね・・・。
まあ・・・今でも、何も考えず飲んでいるだけですが^^;。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大豆プロテイン 3kg [ 送料無料 ] [ ソイプロテイン プロテイン ]″
価格:5100円(税込、送料無料) (2017/5/13時点)


 ところで、彼は、ゴールデン・ウィークに、
全国から錚々たるメンバーが集まる様な
かなり本格的なテニス練習合宿に参加したらしく、
そこで彼が学んだ事を、僕にもいろいろと
教えてくれました。
 フットワークや、フォームなど・・・。
 ハイターンという技術の練習もしていたらしく
(彼自身は直接習わず、
上級のメンバーが練習していたらしいのですが)、
高い位置で打つのが苦手な自分にとっては
気になる情報でした。
試しにちょっと実践してみましたが・・・
難しいですね^^;。

 

 彼が今、特に力を入れているのが、シングルバックハンド。
彼は元々ダブルバッグハンドでしたが、
少し前にシングルに変更していて、
モノにしようと必死に頑張っていました。
 僕も、バックハンドは昔から苦手で、
軟式経験の為か、トップスピンを掛けているつもりなのに、
どうしてもフラットに当ててしまい、若干スライス気味に
伸び過ぎてしまいます・・・(-_-;)。
その為、バック側にボールが来ると、スライスで逃げてばかり・・・^^;。

 彼が、シングルバックハンドの
トップスピンの方法について教えてくれました。

 

 なるほど・・・。
 シングルバックハンドのトップスピンは、
僕がごく最近練習を始めたばかりの
フラット気味に弾くスピンサーブと
理屈が共通している様な・・・。
 長くなるのでここでは詳しく書きませんが・・・(^^ゞ。

 何はともあれ・・・。

 僕もHさんに負けない様に
シングルバックハンドをモノにしなければ・・・!

 練習の時間はあまりありませんが・・・(-_-;)。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2017年05月10日 23時03分
久々のテニス
 ここ数ヶ月、いろいろと余裕が無くて
まともにテニスをやっていなかったのですが、
ゴールデン・ウィーク頃、久々にする機会がありました。

 関西在勤のテニス仲間TさんがGWに愛知へ帰省されたので、
それが良い機会となりました。

 様々なコートを利用しましたが、どこも無料^^;。
 愛知の田舎は本当にテニスコートが充実しています。

 

 

 

 牧平公園では、お馴染みのメンバーが集まって
ダブルスをしました。
 以前に比べると、やはり、皆随分上手くなってますねぇ。
 僕はブランクの為もあって、
イマイチ調子が振るいませんでしたが・・・。

 

 牧平公園はクレーコートなのですが、
どうやら土の量を減らしたらしく、やたらバウンドが高く上がります。
 最近、練習用にWilsonのTRAINERという
ノンプレッシャーボールを使っていますが、これだと弾み過ぎるので、
St.JAMESなど使い古したプレッシャーボールを中心にを使いました。
 ちなみに、僕はノンプレッシャーボールが好きで、
SrixonのLPなどを愛用しています。
LPはかなり弾むボールで、
古くなってフェルトが減ってくると、
ものすごい状態になります^^;。
壁打ち等、弾みが必要な練習によく使っています。
 何はともあれ・・・。
 
 ちょっと自分の状態がイマイチなので、
もうちょっと練習がしたいところですね。

 余裕があれば・・・^^;。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2017年04月21日 18時35分
名城公園付近を散歩
 先日、名古屋法務局に用事があったので、
ついでに、近くの名城公園を散歩してきました。

 

 法務局での手続きは至ってしょうもなかったのですが^^;、
久々にゆっくり散歩する機会が出来て良かったです。

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 平日にも関わらず、人は多かったですね。
 見た感じ、学生、シニア、外国人・・・という感じでした。

 テニスコートがあるとついつい覗いてしまうのは
我ながら病気ですね(笑)。

 
 
 名城公園から少し離れた所に川岸の遊歩道があったので、
そこを歩いてみました。
 名古屋高速のランプの下をくぐる様になっていました。

 

 

 

 その一角に、天然の湧き水が出ている所がありました。
なんと・・・まさかこんな所に!

 

 ただ・・・水が溜まっている所は、
どう見ても綺麗な感じでは無かったので、
あまり触ったりする気にはなれませんでした^^;。
 それにしても、ものすごい勢いで滾々と湧いています。
これは飲めるのかなあ・・・?
 無理そうだなあ・・・^^;。

  
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2017年04月03日 20時16分
原付のタイヤ交換を初めてやってみました
 先日、自分の原付(ホンダ スマートDio AF56)の
タイヤ(前輪)の交換を、初めてやってみました。

 

 バイクのタイヤ交換はこれが初めて。
 ちなみに、前輪の交換はまだ簡単らしく、
後輪だと、マフラーを外したりと、いろいろ面倒臭いらしいです。
(タイヤを外さずに組替をする強者もいる様ですが・・・^^;。)

 
 
 もうタイヤの溝がほとんどありません。
ところどころ割れているし、
いつバーストしてもおかしくなさそう・・・^^;。
 これまでは恐る恐る乗っていましたが、
ようやく交換で、これでやっと安心できます(*^^*)。

 もちろん、ちゃんと交換作業が成功すれば、ですが・・・^^;。

 ・・・という訳で、とりあえず、
バイクから前輪を取り外す作業から開始。

 

 

 

 フロントフォークのシャフトのナットを外そうとするも・・・
メチャクチャ堅くて、ラチェットレンチでは埒が明かない^^;。

 

 十字レンチ登場!

 これで何とかナットが回り始めましたが、
なぜか一向にナットが外れない・・・。

 確認してみると・・・。

 裏側のボルト(?)も回ってやがる!^^;

 後で分かりましたが、その裏側のボルトの様な物は、
シャフト本体であり、ホイールの両側を貫いていました。
それを固定するナットだけを回せば、シャフトも供回りするのは当然。

 供回りを防ぐ為に、両側から攻めていきます。
下の画像で言うと、左側で十字レンチを使ってナットを固定し、
右側でラチェットレンチを使ってシャフトを緩める感じ。

 

 


 何とかナットは外れましたが、
肝心のタイヤが外れない!^^;

 どうやってタイヤを外せば良いのか分からないので、
とりあえず、フロントカバーを外してみました。

 

 外してしまってから、この行為は無意味である事が判明^^;。
タイヤの脱着とは無関係でした(^_^;)。

 よく確認してみると、シャフトを引っ張り出せる事に気付きました。

 

 
 
 ↑こちらは裏側。

 これでようやくタイヤが外れました。
あとは、ブレーキのユニット等を外せばOK。

 

 ちなみに、バイクの車体は、新聞紙を束ねて作った台に載せて
浮かせておきました。

 

 これでやっと、本題の、タイヤ組替の始まりです。

 集中して出来る様に、作業は部屋の中で・・・。

 まず、エアバルブの虫を回してタイヤの空気を抜きます。

 

               
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エーモン T769 虫回しドライバー
価格:154円(税込、送料別) (2017/4/4時点)



 タイヤのビードを、ホイールのリムから
ある程度離しておきます。
タイヤを手や足で押さえつけて、ホイールから離す感じ。
 
 そして、いよいよ、タイヤをホイールから外す作業。
今回、2本組のタイヤレバーを2セット購入しておきました。
普通は2本だけで出来る様ですが、慣れていないので、
沢山ある方が良いと思いまして・・・。

 
 
 ちなみに、ホイールの傷を防ぐ為のリムプロテクターもありましたが、
結局使いませんでした・・・^^;。


 ホイールの傷対策として、一応、ボロ布(使用済み靴下)を
タイヤレバーに付けて作業する事にしました。
・・・が、靴下がタイヤとホイールのに挟まってしまって、
却って邪魔になってしまうので、結局後では使わなくなりました^^;。

 

 後で付ける新しいタイヤを下に敷き、その上にタイヤを置いて作業。

 

 

 レバーをタイヤとホイールの間に挿し込み、
ビードを落としていきます。
 一箇所から始めて、二箇所に広げ、
だんだん範囲を広げていく。
 
 そうすると・・・。

 

 だいぶビードが落ちてきました。

 

 全体のビードがホイールから外れたら、
今度は、レバーでタイヤをホイールの上側へめくり上げていきます。

 

 

 これも、一箇所から始めて、二箇所と進め、
少しずつ広げて行きます・・・。

 この時、タイヤの手前側のビードだけでなく、
奥側のビードまで一緒にめくってしまうと、
かなりの負荷が掛かってしまって、ホイールに傷が入ってしまうので
注意が必要です。
僕はそれをやってしまっていました^^;。
なんか堅いなあ・・・と思ったら・・・(笑)。

 そして、ようやく手前側のビードが全て外れます。

 

 続いて、奥側のビードも外します。
裏返して、タイヤのビードとホイールのリムの間にレバーを挿し込み、
レバーとタイヤを下に押す感じ。

 

 なかなか外れないので、タイヤを立てたり。
 悪戦苦闘・・・^^;。

 

 

 ようやく外れました!(^o^)

 

 だいぶホイールに傷がついてしまいました^^;。若干凹みが・・・。
初めてだからしょうがないかなあ・・・(^^ゞ。

 

 せっかくなので、エアバルブを交換する事に。
 新しいエアバルブは、90度に曲がっていて、
空気圧のチェックや補充がしやすいタイプですが、
新品なのに既に傷(もしくは汚れ?)がついていました。
さすがMade in China!^^;
まあ・・・その分、激安です。
ちゃんと使えれば問題無し!(^^)

 


 今付いているエアバルブを、ニッパーで切除。
 
 

 そして、新しいエアバルブを取り付けます。
 ホイールの外側(つまりタイヤが着く方)から押し込むのですが、
堅くて手で押すだけでは入らないので、
プラスドライバーでグイ~ッと押し込みます。
押しながら、反対側からエアバルブを引っ張る感じ。
安物なので、あまり強く引っ張ると壊れそうな気がしたので(笑)、
優しく、優しく引っ張ります・・・。

 

 

 装着完了!
 
 さて、次は、新しいタイヤを取り付ける作業。

 

 取り付ける新しいタイヤです。

 その作業の前に、ホイールの滑りをよくする為、
シリコンスプレーを塗布。
 本来なら、ビードワックスなるものがあるらしいですが、
そういう物が無かったので、家にあったこのスプレーを使用。
防錆にもなって一石二鳥(?)。
まあ・・・タイヤを装着した後も、ホイールとの滑りが
良すぎるのも困り物ですので(笑)、
乾きやすい方が良いかなぁと思って、ドライタイプを使う事に。
 リムを中心に満遍なく塗布。

 

 再び、部屋の中で作業開始。

 潤滑剤のおかげで、レバーを使わずとも、
手で押し込むだけで、ある程度は入っていきます。

 

 そして、レバーを使って、タイヤをはめ込んでいきます。
 この作業の時は、ちょっと撮影する余裕がありませんでしたので
画像がありません・・・悪しからず(^^ゞ。
 しかし、決して作業が大変だった訳では無くて、
むしろ外す時よりも楽でした。
割とすんなり入ってくれました(^^)。
 新しいタイヤを破損させてはいかんと思って
慌てて作業をしたので、撮影する余裕が無かっただけです・・・。
 レバー2本あればビードをどんどんめくっていって
ホイールにどんどん入っていきます。

 

 装着成功!

 黄色いマークをエアバルブの位置に合わせておきます。
潤滑剤のおかげで、まだタイヤを回す事が出来るので、
位置を調整します。

 

 一応、虫を堅く締めておきます。

 

 そして、タイヤにエアを入れます。
 自転車用の空気入れでもエア補充は出来る様ですが、
僕は持っていないので、DC12V電源の
コンプレッサーを使ってエア補充。
 コンプレッサーは音が大きいので、車の中で作業。
ドアを閉めてしまえば、外にはほとんど音は聞こえません。
もちろん、僕自身も外に出ています(笑)。

 

 ところが、一向にエアが入らない。
 タイヤとホイールの間に隙間があるので、
そこから空気が漏れてしまっています。
 もっと強い勢いで空気を入れれば良いのですが、
如何せん、コンプレッサーの力が弱くて・・・。
 こういうコンプレッサーは、空気圧が少し下がった時なんかに
使うべき物なのでしょうね。

 仕方が無いので、近くのセルフ式ガソリンスタンドへ行って、
空気圧補充器を使わせて頂きました。
 さすがの圧力です(^^)。
 一気に空気が入ってタイヤとホイールが密着し、
空気がパンパンに入りました。

 ちなみに、タイヤを横にしたまま補充すると、
エアが抜けてしまう様でした。
タイヤを立てて補充すると良い様です。

 そして、自宅へ戻り、タイヤをバイクに装着。

 ブレーキの強度を調節。

 

 何とか、タイヤの装着は完了。
 タイヤを外す前の状態を撮影して記録しておいたので、
「どんな感じだったかな?」と悩む事はありませんでした。

 

 ・・・という訳で、タイヤ交換が無事に完了!\(^o^)/

 試乗したところ、走行もブレーキも問題無しでした。

 今回の作業は、初めてという事もあり、
途中で足らない部品を買いに出たり、
昼食を取ったりもしたので、
かなり時間が掛かりました(ほぼ一日?^^;)
 しかし、もし慣れていれば、
それほど時間の掛かる作業では無いと思いました。

 次は、後輪に挑戦しようかな・・・^^;。

 今回は、ちょっと長い日記になってしまいました・・・。
 画像も、慣れないスマホ撮影でしたので、
あまり上手に撮れませんでした。悪しからず・・・^^;。
 最後までお付き合い下さり、ありがとうございました!m(_ _)m
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2017年04月01日 16時14分
気付けばサイト開設2周年・・・アフィリエイト始めてみました
 先程、ちょっと確認してみたところ、
当サイト『素人肖像画工房』は、2015年3月に開始した(らしい)ので、
先月で開設2周年だったらしいですΣ(゚д゚lll)。
 いやあ・・・全く気付いていませんでした(笑)。
いつ開設したのかすらちゃんと把握していないとは・・・(^^ゞ。

 最近はちょっと放置状態になっていましたので、
2周年だから何だ・・・という感じがしないでもないですが・・・(^_^;)。
 おめでたいどころか、2年も経ったのに、まだこんな状態なのか・・・と
ちょっと忸怩たる思いすらありますね・・・(-_-;)。

 ところで・・・。
 
 2周年だから・・・という訳でもないのですが、
このサイトも、ただ放置状態にしておくのは勿体無いので、
アフィリエイトでも始めようかな・・・と思いまして。
 アフィリエイトは昔から気にはなっていましたが、
始めるきっかけがなくて、何となく縁がありませんでした。
 今回も、始めると言っても、別にこれで稼ごうとは考えてなくて、
サイトを有効利用出来るし、誰も損をせず、
皆にとってプラスになる事なので、
やってみるのも悪くないかなぁと思った次第です。

 サイト全体にバナーをベタベタ貼り付けるのは、
一応アートを扱っているサイトとしては景観的に好ましくないので(笑)、
とりあえずは、この下らない日記コーナーだけに限定しようかと(^_^;)。

 僕はよく楽天で買い物をするので、とりあえずは、
楽天関係から始めてみる事にしました。

 ・・・という訳で、早速ここにもバナーを一つ。



 楽天市場のバナーです。

 こんな感じで、今後も、絵の画材やら、テニス用品やら、
車やバイクの整備用品やら・・・といったアイテムのバナーを
日記とともに貼って行こうと思っています。
 良かったら、バナーをクリックして覗いてみて下さい。

 何はともあれ、2周年を突破したこの『素人肖像画工房』を
今後とも何卒宜しくお願い致します!m(_ _)m
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2017年03月25日 21時00分
やらかした・・・オイル交換で初歩的なミス(TOT)
 先日、自分の車(ムーヴ)のオイル交換をしたのですが・・・。

 実に初歩的なミスをやらかしてしまいました(-.-;)。

 車の下から、エンジンオイルを抜くつもりが・・・
間違って、CVTフルード(オートマでいうところのATF)を
抜いてしまいました・・・_| ̄|○。

 オイルパンのドレンボルトが妙に簡単に外れるし、
出て来るオイルも妙に赤っぽいので
何だかおかしいなぁとは思ったのですが・・・。

 車のオイル交換をする人なら誰でも知っている事だと思いますが、
エンジンオイルが入っているオイルパンは、
CVTフルード(ATF)のオイルパンと紛らわしい場合が多く、
慣れていない人だと間違って抜いてしまう場合も多い様です。
 僕も、昔ガソリンスタンドでアルバイトをしていた時に
お客さんの車のオイル交換をしていて
このミスをしてしまった事が一度あります^^;。

 そう・・・。これはあくまで、初心者だからこそのミス・・・^^;。

 慣れている人なら・・・恐らくこんなミスはしないはずです。
 エンジンオイルのオイルパンは普通エンジンのすぐ下にあるし、
エレメント(オイルフィルター)が近くに付いていたりするので、
すぐに分かります(車種にもよるとは思いますが)。

 それなのに・・・^^;。

 15年以上、オイル交換をやっているくせに、
まさかこんな初歩的なミスをしてしまうとは・・・
我ながら・・・何とも・・・(-.-;)。

 ミスは初歩的でも、その後処理はかなり大変な事になります。

 ATFとかCVTフルードは、基本的に素人が
自分で交換出来るものではないので、
業者に頼まなければならないのですが・・・。
 CVTフルードが無い状態でエンジンを掛けて走行すると
ミッションがぶっ壊れてしまうので、
レッカーで業者まで運ばなければなりません^^;。

 ・・・という訳で、自動車保険付帯のレッカーサービスを使って、
ディーラーまで運んで貰いました。

 夜になってしまったので、翌日に引き取り・・・。

 費用は、およそ9000円・・・(;´∀`)。
やれやれ・・・イタいです。
 まあ・・・新車で買ってもうすぐ5年、既に5万キロを超えていますので、
交換時期としては丁度良いかな・・・とでも考えるしか無いですね^^;。
 ただ、そもそも、CVTフルードを交換する必要が
あるのかは謎ですけど・・・^^;。

 それにしても・・・。

 このところ、確実に運気が落ちている感じで、
ろくでもないトラブルが本当に多い・・・(-.-;)。
 
 何とか持ち直したいところです。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2017年02月04日 23時28分
暖かい日でした
 愛知は今日、雲一つない快晴でした(*^^*)。

 

 ぽかぽか陽気でしたので、テニスコートではしばらく半袖で過ごしました。

 

 ただ、やはりまだ風が強いので・・・
春はまだ先だなぁ・・・という感じではありますね。
 
 とりあえず・・・今回はただそれだけの日記です^^;。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

2017年01月10日 12時26分
今年のテニス初打ち
 今年最初の日記ですm(_ _)m。

 新年初回から、テニスに興味の無い人にとっては
面白くも何ともないであろう内容となっております^^;。

 昨日、今年のテニス初打ちをしました。

 この季節には珍しく、風もほとんど無く、
穏やかなテニス日和となりました。



 いつもの無料コート、コミュニティ公園。
土曜日なのに、ガラガラ。
隣のコートには誰もおらず。
ほぼ独占状態でした^^;。

 関西在勤のTさんが愛知へ帰省されたので、
そのタイミングでテニスをする事に。
 ちなみに、当初は今日もやるつもりでしたが、
あいにくの雨の為、中止し、
また明日やる事にしました。

 今回は馴染みのメンバーばかりが集結。
Tさんの他、サークル結成時からの仲間Nさん、
そして、テニスオフで知り合って以来よくご一緒させて頂いているHさん。
皆さん、出会った頃と比べると、明らかに技術的に進化しています。

 そんな中・・・。
 
 僕は、新年早々、絶不調・・・(-_-;)。

 サーブは入らない、フレームショットで打ち上げる、
スイートスポットを外してネットに掛ける、
挙句の果てに、空振りまでしました^^;。
さすがに、空振りは長いことご無沙汰でしたね。
全然ボールが見えていないんでしょうね・・・(-_-;)。

 特に、我ながらビックリしたのは、
スマッシュの練習で、
全然スマッシュが打てない事^^;。
 僕は試合でスマッシュをすると
大概相手の人にぶつけてしまうので、
それが嫌でずっと封印していたのですが、
練習自体もずっとやっていませんでした。
 以前は普通に出来ていたのですが、
久々にやってみると・・・ひどい有様^^;。
 まともに当たらない。
 初心者以下という感じになっていました(笑)。



 そして、サーブ。
 
 以前の様なダブルフォルト量産マシーンに逆戻り(-_-;)。
 ダブルスでゲームをした時に、
3回連続でダブルフォルトをした時には
さすがに崩折れてしまいました^^;。

 あまりにもひどいので、
2回ではなく3回までサーブが打てるという
特別ルールを設けたりしました(笑)。
 さすがに、ダブルフォルトならぬ
「トリプルフォルト」などという失態は
やらかさないだろう・・・と思っていたのですが、
結局全員トリプルフォルトを出してしまいました^^;。

 それはそれとして、
全体的な試合の運びに関しては、
以前に比べればだいぶ高度になった気がします。
 僕自身も、年齢の為か、あまり強打をせずに、
コースを狙ったり、ドロップショットをしたり、
ロブで相手を外へ追い出したりと、
何だか老獪な戦法になってきています^^;。
 自分では意識している訳ではないんですけど、
自然とそういう風になっていますね。
何だか・・・複雑な気持ちです(笑)。



 そして、この翌日は雨が降ってしまったので、
翌々日の月曜日、僕とTさんと2人だけで、
同じくコミュニティ公園でやる事になりました。
 天気は良かったのですが、
風が強くて・・・ちょっと大変でした^^;。

 サーブ・レシーブで、サーバー側が
サーブ&ボレーをするという練習をしたのですが、
サーバー側はかなりの運動量になるので、
ヘトヘトに疲れてしまいました。
これはもはや苦行で・・・アラフォーがやる練習では無いと思いました^^;。



 何はともあれ、無事に今年の初打ちを行う事が出来ました。

 Tさんは、その後、関西の方へ帰って行かれました。
あれだけハードにテニスをした後の長距離運転ですので
ちょっと心配でしたが、無事にお宅に戻られた様でした。
 次はいつになるか分かりませんが、また宜しくお願いします!m(_ _)m

 とりあえず・・・もっと上手くなりたいものですが、
なかなか練習する時間的余裕がないのが辛いところです(-_-;)。
カテゴリー:日記

TOPへ戻る

 Home トップページへ
フッターイメージ